佐々木&チェコ メジャー情報も速報していきます。チャンネル登録宜しくお願い致しいたします。 #大谷翔平 #チェコ#佐々木朗希 Shohei Ohtani Angels WBCチェコチェコ代表チョコ佐々木佐々木朗希侍ジャパン大谷大谷翔平 37 Comments pigmonn garamonn 3年 ago そのサインボール、彼は数年後にスーパースターになってるのはずなので大事にしてください😁 rollsmoke 3年 ago チェコだけやたら持ち上げられてるけどオーストラリア代表も兼業選手が殆どやで国内リーグは年間40試合の三ヶ月制で月給10〜40万チェコももちろん素晴らしいんやけどオーストラリア代表と府中市の繋がりも是非調べて欲しい09年第二回からの交流で府中市とオーストラリア代表はめちゃめちゃ暖かい関係なんや現地小学生の野球指導と一方学校で一緒授業受けてんのとか見てて微笑ましいし現地チームと試合したり練習終わりユニフォーム姿で皆コンビニ並んでたり駅前のラーメン屋に激ハマりした一人の選手が滞在中毎晩通ってたり日本が大好きな選手達を見てるとこっちもええ気持ちなるオーストラリア代表の選手達は府中に来ると自分達がスターのように扱われる事に感激受けてて10年ぶりに訪れたマッサージ店の人達が皆名前を覚えてくれていた事に本気でエキサイトしとった監督さんは府中を我々の第二のホームって表現してた俺はオーストラリア代表が大好きよ是非オーストラリア代表にも関心を持って 03343217hurdle 3年 ago 今年のWBCはあたたかいニュースが多い印象です。 しかし、チェコ代表にチョコをプレゼントするのがどうしても目に留まる… 富岡のY 3年 ago こういう思いやりは大切。相手だってこんなことされたら嬉しいに決まってる。 ta ma 3年 ago クソどうでもいいけどチェコとチョコはまじでぱっとみ分からなくてチェコあげたのかと一瞬思った😂 ぷふ 3年 ago チェコにチョコとは佐々木さんなかなかユニークですね 蒼月まちゃあ 3年 ago チェコ人の性格というか民度というか本当に素晴らしいものです hiroto F 3年 ago いいなあ、こういうの しゅうじ 3年 ago へ〜ロッテのお菓子渡して好感度あがるとこw藤浪2世でしょ Rinta Roh 3年 ago チェコの選手もいい人すぎたけど朗希くんより山川穂高選手が謝罪してるように振る舞ってたのマジで好き 当時ピッチャーだったし、投げるためのメンタルのために気にしないのが精一杯だっただろうし、それはわかるが、そんな朗希くんの気持ちを汲んでか、その場にいたからだろうけど山川選手が付き添い歩くという行動がワイ的にはジーンときたんやで。 朗希くん愛されてるし山川さんは後輩の面倒見が良すぎ日本チーム好き naka ima 3年 ago やっぱり心が良い人達同士は気持ちが良いというか、清々しい。どっかの国とは違うね。 つぶこしあんこ 3年 ago 素直に謝罪できる佐々木選手と、謝罪を受け入れる懐の広いエスカラ選手。 どちらも素晴らしい。 M H 3年 ago このお菓子の中にカモメの玉子が入っていたら激アツだな~🦤 まあまあ 3年 ago 佐々木君も凄い紳士で素晴らしい人柄だと思います。佐々木君と同じようにチェコの選手も凄く紳士で素晴らしい選手ですね。スポーツを通して人間の温かみを感じる事ができました。今後、日本もチェコとの交流もあったらと思っています。ナイスゲーム。 なー 3年 ago 不謹慎かもしれんけど、エスカラ選手チェコに戻って「俺は日本のササキからデッドボールもらったんだぜ!」って周りに語ってそう T 3年 ago 「怪我の功名」とはまさにこの事! 誠意のある真剣勝負で戦いあったからこそ芽生えた絆なのでしょう…☺️ MATSU 3年 ago チェコの選手にチョコかぁw ドニドニぼんち 3年 ago 素晴らしい 大谷翔平さんにあって 佐々木朗希さんにはないもの、それは震災あったし仕方ない と納得してたら、WBC大谷翔平の力かこういうこともあるのか コアラの勝手でしょ 3年 ago チェコにチョコ……フフ マサ坊 3年 ago チェコにチョコ配るとか絶対狙ってますよねwww ba-ba hama 3年 ago ⚾️❗️⤴️チェコに🍫チョコ、お菓子 どうぞ🎁 お口の恋人 ロ ッ テ💖 毎日父さん 3年 ago 心が温かくなるなぁー、これがスポーツや! ミント🐶 3年 ago 佐々木選手の誠意と思いやりと心配する気持ちでの帽子をとっての謝罪や後日の行動がエスカラ選手は勿論、チェコの選手、監督にも伝わったからこそのこの結果だと思います。背中にわざと当てられて謝る気も一切ない。そんな態度見せられたからタツジ選手は怒って睨んだんですもんね😑 ああ 3年 ago なるほど、例え故意に当てても贈り物すればわざとじゃないってことにしてしまえるということだな 小早川悠 3年 ago チェコ戦が、チョコ戦に見えた…。 アカウント 野球 3年 ago これを藤浪晋太郎選手が毎回やってたら沢山お友達出来そう idiot 3年 ago これがスポーツマンシップだよな。勝ち負けを越えた熱さがここにある。チェコティームの紳士さ、人となりに胸が熱くなった。佐々木も然り。素晴らしい ナツノソラ 3年 ago 🇨🇿これからも頑張ってほしいです!皆さんとてもいい選手🎉 兎々(トト) 3年 ago 千葉ロッテの所属だからかもしれないけど謝りに行くのにお菓子をいっぱいって可愛いな😊ちなみに日本のお菓子は美味しくて海外の人たちに人気なんですよ。美味しく食べてくれているといいな🍫🍪🍘 山口直樹 3年 ago ひょっとして、チェコと、チョコをかけたんかな? 頑張りまっちょ 3年 ago 侍がまだ生きていたか ムウはムウ 3年 ago 可愛い❤ 下元武 3年 ago コレこそ、国際競技本来の真骨頂だ。 想乃愛 3年 ago チェコが負けても日本の勝利を讃えて、本気で野球を楽しんでる感じがしてとても感動しました。最高の試合をありがとう!!!!WBC最高😭😭✨ まぜち好き😈🔥 3年 ago チェコの人達日本勝ってワーワーしてるとき帽子とか振ってくれて感激した 慎一西田 3年 ago 綺麗な紙袋に入れた高級菓子とかじゃなくて、ビニール袋いっぱいのお菓子ってかわいすぎだろ。 上杉謙信 3年 ago 日本人でよかった
rollsmoke 3年 ago チェコだけやたら持ち上げられてるけどオーストラリア代表も兼業選手が殆どやで国内リーグは年間40試合の三ヶ月制で月給10〜40万チェコももちろん素晴らしいんやけどオーストラリア代表と府中市の繋がりも是非調べて欲しい09年第二回からの交流で府中市とオーストラリア代表はめちゃめちゃ暖かい関係なんや現地小学生の野球指導と一方学校で一緒授業受けてんのとか見てて微笑ましいし現地チームと試合したり練習終わりユニフォーム姿で皆コンビニ並んでたり駅前のラーメン屋に激ハマりした一人の選手が滞在中毎晩通ってたり日本が大好きな選手達を見てるとこっちもええ気持ちなるオーストラリア代表の選手達は府中に来ると自分達がスターのように扱われる事に感激受けてて10年ぶりに訪れたマッサージ店の人達が皆名前を覚えてくれていた事に本気でエキサイトしとった監督さんは府中を我々の第二のホームって表現してた俺はオーストラリア代表が大好きよ是非オーストラリア代表にも関心を持って
Rinta Roh 3年 ago チェコの選手もいい人すぎたけど朗希くんより山川穂高選手が謝罪してるように振る舞ってたのマジで好き 当時ピッチャーだったし、投げるためのメンタルのために気にしないのが精一杯だっただろうし、それはわかるが、そんな朗希くんの気持ちを汲んでか、その場にいたからだろうけど山川選手が付き添い歩くという行動がワイ的にはジーンときたんやで。 朗希くん愛されてるし山川さんは後輩の面倒見が良すぎ日本チーム好き
まあまあ 3年 ago 佐々木君も凄い紳士で素晴らしい人柄だと思います。佐々木君と同じようにチェコの選手も凄く紳士で素晴らしい選手ですね。スポーツを通して人間の温かみを感じる事ができました。今後、日本もチェコとの交流もあったらと思っています。ナイスゲーム。
ミント🐶 3年 ago 佐々木選手の誠意と思いやりと心配する気持ちでの帽子をとっての謝罪や後日の行動がエスカラ選手は勿論、チェコの選手、監督にも伝わったからこそのこの結果だと思います。背中にわざと当てられて謝る気も一切ない。そんな態度見せられたからタツジ選手は怒って睨んだんですもんね😑
兎々(トト) 3年 ago 千葉ロッテの所属だからかもしれないけど謝りに行くのにお菓子をいっぱいって可愛いな😊ちなみに日本のお菓子は美味しくて海外の人たちに人気なんですよ。美味しく食べてくれているといいな🍫🍪🍘
37 Comments
そのサインボール、彼は数年後にスーパースターになってるのはずなので大事にしてください😁
チェコだけやたら持ち上げられてるけどオーストラリア代表も兼業選手が殆どやで
国内リーグは年間40試合の三ヶ月制で月給10〜40万
チェコももちろん素晴らしいんやけどオーストラリア代表と府中市の繋がりも是非調べて欲しい
09年第二回からの交流で府中市とオーストラリア代表はめちゃめちゃ暖かい関係なんや
現地小学生の野球指導と一方学校で一緒授業受けてんのとか見てて微笑ましいし現地チームと試合したり練習終わりユニフォーム姿で皆コンビニ並んでたり駅前のラーメン屋に激ハマりした一人の選手が滞在中毎晩通ってたり日本が大好きな選手達を見てるとこっちもええ気持ちなる
オーストラリア代表の選手達は府中に来ると自分達がスターのように扱われる事に感激受けてて10年ぶりに訪れたマッサージ店の人達が皆名前を覚えてくれていた事に本気でエキサイトしとった
監督さんは府中を我々の第二のホームって表現してた
俺はオーストラリア代表が大好きよ
是非オーストラリア代表にも関心を持って
今年のWBCはあたたかいニュースが多い印象です。
しかし、チェコ代表にチョコをプレゼントするのがどうしても目に留まる…
こういう思いやりは大切。
相手だってこんなことされたら嬉しいに決まってる。
クソどうでもいいけどチェコとチョコはまじでぱっとみ分からなくてチェコあげたのかと一瞬思った😂
チェコにチョコとは佐々木さんなかなかユニークですね
チェコ人の性格というか民度というか本当に素晴らしいものです
いいなあ、こういうの
へ〜
ロッテのお菓子渡して好感度あがるとこw
藤浪2世でしょ
チェコの選手もいい人すぎたけど朗希くんより山川穂高選手が謝罪してるように振る舞ってたのマジで好き
当時ピッチャーだったし、投げるためのメンタルのために気にしないのが精一杯だっただろうし、それはわかるが、そんな朗希くんの気持ちを汲んでか、その場にいたからだろうけど山川選手が付き添い歩くという
行動がワイ的にはジーンときたんやで。
朗希くん愛されてるし山川さんは後輩の面倒見が良すぎ
日本チーム好き
やっぱり心が良い人達同士は気持ちが良いというか、清々しい。
どっかの国とは違うね。
素直に謝罪できる佐々木選手と、
謝罪を受け入れる懐の広いエスカラ選手。
どちらも素晴らしい。
このお菓子の中にカモメの玉子が入っていたら激アツだな~🦤
佐々木君も凄い紳士で素晴らしい人柄だと思います。
佐々木君と同じようにチェコの選手も凄く紳士で素晴らしい選手ですね。
スポーツを通して人間の温かみを感じる事ができました。
今後、日本もチェコとの交流もあったらと思っています。
ナイスゲーム。
不謹慎かもしれんけど、エスカラ選手チェコに戻って「俺は日本のササキからデッドボールもらったんだぜ!」って周りに語ってそう
「怪我の功名」とはまさにこの事!
誠意のある真剣勝負で戦いあったからこそ芽生えた絆なのでしょう…☺️
チェコの選手に
チョコかぁw
素晴らしい 大谷翔平さんにあって 佐々木朗希さんにはないもの、それは震災あったし仕方ない と納得してたら、WBC大谷翔平の力か
こういうこともあるのか
チェコにチョコ……フフ
チェコにチョコ配るとか絶対狙ってますよねwww
⚾️❗️⤴️チェコに🍫チョコ、お菓子 どうぞ🎁 お口の恋人 ロ ッ テ💖
心が温かくなるなぁー、これがスポーツや!
佐々木選手の誠意と思いやりと心配する気持ちでの帽子をとっての謝罪や後日の行動がエスカラ選手は勿論、チェコの選手、監督にも伝わったからこそのこの結果だと思います。
背中にわざと当てられて謝る気も一切ない。そんな態度見せられたからタツジ選手は怒って睨んだんですもんね😑
なるほど、例え故意に当てても贈り物すればわざとじゃないってことにしてしまえるということだな
チェコ戦が、チョコ戦に見えた…。
これを藤浪晋太郎選手が毎回やってたら沢山お友達出来そう
これがスポーツマンシップだよな。勝ち負けを越えた熱さがここにある。チェコティームの紳士さ、人となりに胸が熱くなった。佐々木も然り。素晴らしい
🇨🇿これからも頑張ってほしいです!皆さんとてもいい選手🎉
千葉ロッテの所属だからかもしれないけど謝りに行くのにお菓子をいっぱいって可愛いな😊
ちなみに日本のお菓子は美味しくて海外の人たちに人気なんですよ。
美味しく食べてくれているといいな🍫🍪🍘
ひょっとして、チェコと、チョコをかけたんかな?
侍がまだ生きていたか
可愛い❤
コレこそ、国際競技本来の真骨頂だ。
チェコが負けても日本の勝利を讃えて、本気で野球を楽しんでる感じがしてとても感動しました。最高の試合をありがとう!!!!WBC最高😭😭✨
チェコの人達日本勝ってワーワーしてるとき帽子とか振ってくれて感激した
綺麗な紙袋に入れた高級菓子とかじゃなくて、ビニール袋いっぱいのお菓子ってかわいすぎだろ。
日本人でよかった