ウオッカVSダイワスカーレット全5戦の第2戦! チューリップ賞でウオッカの後塵を拝した ダイワスカーレットだったが 桜花賞本番でその借りを返す! ウオッカは直線伸びを欠き惜しくも2着 #ダイワスカーレット #ウオッカ #アストンマーチャン #ウマ娘 #桜花賞 #馬場鉄志 アストンマーチャンウオッカウマ娘カタマチボタンダイワスカーレットピンクカメオローブデコルテ安藤勝己桜花賞競馬馬場鉄志 1 Comment 天野武善 3年 ago 凄く良く出来ている。ウオッカ(四位)アストンマーチャン(武豊)ダイワスカーレット(安藤勝)の運命が変わった一戦。下馬評はウオッカが圧倒的1番人気、桜花賞に直結すると言われる前哨戦に勝利したマーチャンはヤネの人気もあり、2番人気。ダスカはチューリップ賞で完敗したので3番人気だったと思う。スタート直後にマーチャンもダスカもかかったが、マーチャンの暴走で下げる結果になったダスカは上手く立て直す。サウスポーのウオッカは寄れ癖とアンカツの斜行ぎりぎりのコース取りという駆け引きで届かず。しかし、結果的にウオッカはダービー挑戦に舵を切り、ダスカはオークスこそ回避したが、秋華賞でもウオッカを破り、さらにエリ女まで勝って、ウオッカのライバルとなった。ところが、暴走したマーチャンはすっかり精細を欠き、短距離路線でスプリンターズステークスは勝ったものの、世はウオダス時代、ひっそりと世を去るマーチャン。もし桜花賞の結果が違っていたら、負けても2着か3着ならば、例え路線変更しても、ひょっとしたら「牝馬3強」と呼ばれていたかもしれない。
天野武善 3年 ago 凄く良く出来ている。ウオッカ(四位)アストンマーチャン(武豊)ダイワスカーレット(安藤勝)の運命が変わった一戦。下馬評はウオッカが圧倒的1番人気、桜花賞に直結すると言われる前哨戦に勝利したマーチャンはヤネの人気もあり、2番人気。ダスカはチューリップ賞で完敗したので3番人気だったと思う。スタート直後にマーチャンもダスカもかかったが、マーチャンの暴走で下げる結果になったダスカは上手く立て直す。サウスポーのウオッカは寄れ癖とアンカツの斜行ぎりぎりのコース取りという駆け引きで届かず。しかし、結果的にウオッカはダービー挑戦に舵を切り、ダスカはオークスこそ回避したが、秋華賞でもウオッカを破り、さらにエリ女まで勝って、ウオッカのライバルとなった。ところが、暴走したマーチャンはすっかり精細を欠き、短距離路線でスプリンターズステークスは勝ったものの、世はウオダス時代、ひっそりと世を去るマーチャン。もし桜花賞の結果が違っていたら、負けても2着か3着ならば、例え路線変更しても、ひょっとしたら「牝馬3強」と呼ばれていたかもしれない。
1 Comment
凄く良く出来ている。
ウオッカ(四位)アストンマーチャン(武豊)ダイワスカーレット(安藤勝)の運命が変わった一戦。
下馬評はウオッカが圧倒的1番人気、桜花賞に直結すると言われる前哨戦に勝利したマーチャンはヤネの人気もあり、2番人気。ダスカはチューリップ賞で完敗したので3番人気だったと思う。
スタート直後にマーチャンもダスカもかかったが、マーチャンの暴走で下げる結果になったダスカは上手く立て直す。サウスポーのウオッカは寄れ癖とアンカツの斜行ぎりぎりのコース取りという駆け引きで届かず。
しかし、結果的にウオッカはダービー挑戦に舵を切り、ダスカはオークスこそ回避したが、秋華賞でもウオッカを破り、さらにエリ女まで勝って、ウオッカのライバルとなった。
ところが、暴走したマーチャンはすっかり精細を欠き、短距離路線でスプリンターズステークスは勝ったものの、世はウオダス時代、ひっそりと世を去るマーチャン。
もし桜花賞の結果が違っていたら、負けても2着か3着ならば、例え路線変更しても、ひょっとしたら「牝馬3強」と呼ばれていたかもしれない。