2016.1.13リリース Single「はじまり」
(第94回全国高校サッカー選手権大会応援歌)

ご購入はこちら→https://kmu.lnk.to/Xr7mA

<初回生産限定盤>
価格:¥1,667円(税抜)
品番:KSCL 2642-2643

-CD 1-
01. はじまり

-CD 2-
01. JUST AWAKE (「TOUR2014 ROOKIE’S HIGH」2014.12.13 at Shibuya O-EAST)
02. アンバランス (「NEXT DESTINATION」2013.12.19 at Shibuya O-WEST)
03. SLUGGER (「NEXT DESTINATION」2013.12.19 at Shibuya O-WEST)
04. THANKS (「TOUR 2015 GRAB THE LIGHT」2015.6.12 at Zepp DiverCity(TOKYO))
05. DAY×DAY (「TOUR 2015 GRAB THE LIGHT」2015.6.12 at Zepp DiverCity(TOKYO))
06. MEMENTO (「TOUR2014 ROOKIE’S HIGH」2014.12.13 at Shibuya O-EAST)
07. HANDS (「DESTINATION IS “PLACE”」2014.7.5 at Shibuya QUATTRO)
08. HALO (「TOUR2014 ROOKIE’S HIGH ENCORE SHOW」2015.1.28 at Ebisu LIQUIDROOM)
09. NEVER ENDING STORY (「DESTINATION IS “PLACE”」2014.7.5 at Shibuya QUATTRO)
10. もっと光を (「TOUR2014 ROOKIE’S HIGH ENCORE SHOW」2015.1.28 at Ebisu LIQUIDROOM)

<通常盤>
価格:¥926(税抜)
品番:KSCL 2644

-CD-
01. はじまり
02. パラノイア

<完全生産限定盤>
価格:¥370(税抜)
品番:KSCL 2645

-CD-
01. はじまり

HP:http://blueencount.jp/
Twitter:https://twitter.com/BLUEN_official
LINE公式アカウント:@blueencount
Instagramアカウント:@blueencount_0fficial

38 Comments

  1. 今日卒業式🌸
    またいつかあえたらいいな。
    今までありがとうって明日伝えようと思います。

  2. 中学卒業したから、聞きに来た
    この3年間でBLUE ENCOUNTとという大切なものに出逢えて良かったです

  3. 5年前か6年前?にTVでこの曲流れてて聴いてたな。MCしながら大泣く人って紹介されてたなぁ。懐かし。
    フォーリミ好きになって、ONAKAMAの中にブルエンいてなんか知ってるなって思ってたんよ。頑張ってブルエン漁ってよかった。

  4. 中学2年の時にこの歌イヤイヤで歌ったけどこの曲歌ってなかったら今サッカーしてないだろうな

  5. これをリリースするとき、ブルエンでこれはないわって思ってたけど久しぶりに聴くと心に刺さるめちゃくちゃいい曲だな

  6. 初めは人芝ではなく土のグラウンドなのが非常に良い。

  7. 歌詞です!

    0:00 0:01
    確かに僕たちは あの場所にいた

    0:34
    笑い合えた夏も 愚痴をこぼした冬も
    急ぐ季節の真ん中で 一緒に走り続けた
    夜に吸い込まれた 夕日に気付かないで
    同じ未来を見つめてた
    どんな壁に出会おうとも

    1:22
    ガンバレの言葉が辛い時もあった
    大切な人のエールに応えられるか不安で

    1:39
    ずっと ずっと そう ずっと
    僕たちが見た この夢は
    きっと きっと そう 何度でも
    明日を強く 繋いでくよ
    見えないこの先に 涙こぼれた

    2:37
    誰からも認められず 人のせいにして
    みんな消えてしまえ!と
           逃げた時もあったけど
    勝ち負けの先でやっと見つけられたよ
    あなたに出会えたことが本当の誇りだと

    3:06
    終わりじゃない 目指してた
    景色に届かなくたって
    肩を並べ追いかけていた日々は
    全ての「はじまり」

    3:30
    ずっと ずっと そう ずっと
    僕たちが見た この夢は
    きっと きっと そう 何度でも
    明日を強く繋いでくよ
    これから別々の道を行こうとも
    また笑顔で会えるように
    今は泣けばいい

  8. 芝のグラウンドじゃなくてクレーのグラウンドで歌ってるのがまた良い

  9. 最後の「今は泣けばいい」が「今は負けまい」って聞こえて鳥肌たった

  10. 今応援してる好きなサッカー選手が
    高校サッカー選手権出て優勝した頃の応援歌で何度も聞いてます…ほんとに力になる曲…😭
    特別な歌です🥺🥺

  11. 中学校の卒業式で歌ったけど、初めて聞いた時も最後に歌った時も泣きました。すごくすごくいい歌です!

  12. 3年ぶりに聞きました。

    懐かしい。

    あの頃の夢はもう諦めたけど、

    今は新しい夢に向かって頑張ります。
    そして、辛くなったらまた戻ってきます。
    素晴らしい歌を聞きに。

  13. 歌詞出すのはずり〜わ、それは泣くよ。

    田辺の歌詞をまっすぐ伝えるバラード、最高にエモい。

    俺は高校はブルエンに憧れて軽音楽部だったけど、運動部もこれ見たらちょっとは良いなと思うな。

  14. この曲を聴いていてのはちょうど高校3年の冬が来る頃、進路も決まっててもう地元とはサヨナラかと帰り道泣きながら歩いてたな。
    大好きな人達と離れて暮らすのが悲しくて、でもこの曲を聴くと大丈夫だと思えた。
    今は大学3年生、就活をしていると不安でたまらないけどまたこの曲を聴いて頑張れる気がする。
    今までもこうして乗り越えてきたんだって、ブルエンからも、過去の自分からも応援されてる。

  15. あの頃のキツい練習とか毎日喧嘩したこと、部室でバカやってた一瞬一瞬が輝いてて楽しかったんだな。
    あのグランドで仲間っていう宝物に出会えたことに感謝。

  16. 頑張れの言葉が辛い時もあった大切な人のエールに応えられるか不安でというところがドンピシャで昔から定期的に見てます🥹

  17. 選手権、連れてってくれた
    息子、ありがとう!
    久しぶりに、聞いた。

  18. サッカーの入場曲もそうだけど、応援ソングも変える必要があるのかどうかを考えても良い気がする。

  19. 高校サッカー選手権の曲の中でこの歌が1番好きです。息子が第100回大会に県代表で全国大会に出場したから特に思い入れがある。歌詞が泣ける。

  20. 3:06~3:30の歌詞好きなところ。
    ワールドカップで日本はベスト8以上の目標は届かなかったけど、スペインとドイツに勝った。新しいスタートだと思う。