元スレ
→h ttp://sakarabo.blog.jp/archives/1081014079.html

#サッカー
#2ch
#5ch
#内田篤人
#三笘
#富安
#なんJ

46 Comments

  1. グリーリッシュやスターリングの能力や実績も考慮せずにただ三笘上げてる勢力は一旦落ち着いて1シーズンプレミア見て欲しい笑

  2. 三笘はまだプレミア半年くらいだから伸び代あると思うし、冨安は大胆に攻撃参加することはないけど要所要所で攻撃に顔だせてるからこれから成長してくれると信じてる

  3. 冨安ビルドアップ下手はマジでサッカー知らないんだろうなって思う

  4. スターリングはまじですごいぞ
    今シーズンのスターリングは微妙だけど例年の活躍なら三笘より圧倒的に上

  5. 三笘は過大評価。ワールドカップ入りのニワカが持ち上げすぎた。久保だけが元から別格。ワールドカップでのゴミ戦術のなか久保はよくやったよ。

  6. サッカーの短期的批評が無意味なのは分かった。シーズンを終えてチーム成績、個人成績を終えた後にやっとまともな議論ができる

  7. トミのビルドアップ下手とか言ってる奴とか言ってる奴サッカー見始めたばっかりやろw足元が下手に見えるのは周りの選手が上手すぎるだけ

  8. 三笘対策されて壁を越えてれるか→最近外に張って得意の位置じゃなくて内側でプレーをするような戦術に最近変わった
    冨安の攻撃面がレベルアップ必要→アルテタのやりたい戦術をsbの中で1番理解して実行できている
    これでなん試合も同じようにミスが多かったりしたらうっちーは正しいってなるけど現段階ではデゼルビもアルテタも信頼してるから応用の課題を与えてる途中でまだうっちーの予想が当たったっていうには早すぎる

  9. 本当に「グリーリッシュからはスタメン取れる」とか言ってた奴ら綺麗さっぱり消えたな😂

  10. 短期間で必要以上に持上げられるとその反動で下げられるのも酷いということ
    ABEMA中心の三笘の提灯記事は控えるべき

  11. ミリトンしかもはや三笘を止められるのはいないと言ってたヤツは息してるの?

  12. 冨安は今ビクビクプレーしてるように見えるのよな。
    以前のようなダイナミックさが無くなってきてる、サイドチェンジしたり、ドリブルしたり守備面でも積極的なプレーがかなり少なくなってる。
    前のような冨安に戻って欲しい。

  13. もう手のひらくるくるしすぎてこちらも目が回ってきました、、

  14. 活躍したらそりゃあ対策され出す→シーズンオフに対策された事に対する対応、変化を加える→それでも活躍出来ないならそこまでの選手だけど、三苫は対策され出してまだ数試合。プレミア1年目の段階であの選手より上手い下手って評価する段階ではない。三苫のマーケットバリューが今だに10億程度なのはそう言うこと。どんな動きする選手か周知された上で活躍出来たら数字としても一気に評価が上がる。

  15. もっとさらに眼を凝らしたらわかることがあるよ‼️‼️三苫に関して、そもそも対策の話じゃないから✋ボール持ってない時のポジショニングそんな良くない(躍動感がない)、縦突破後のパスが90%以上で左足のグラウンダーもしくは右足アウト回転パスなんだよね。つまり左足のキック力が低く、フライならもっと下がるし、今の左足じゃ何にもできない。
    シュート力低い、シュートコースほぼ毎回同じ(そのコースが極まってもない)
    ニャンが邪魔なので、3-4-3。LMFなしのWGにするべき❗️ここでのLMFは守備時、左より、攻撃時はジンチェンコ的な。偽LMFな‼️

  16. お疲れ様です
    うっちーが言ってること(改善点)は正しいと思うけど、
    他の批判は薄いような
    推測だけど、手のひら返しの批判でしょ、どうせ笑笑

    「三苫今季10得点行けるか怪しい」は
    さすがに短期的すぎる憶測だわ笑

  17. 冨安はサイドバックとして十分な足元はあるし、両利きだからビルドアップはめちゃくちゃ上手い
    ポジショニングもパスをつけるタイミングもいいからウィンガーがスムーズに仕掛けられるのがいいところ
    あとシンプルにリスク管理ができる
    ホワイトはダイナミックなのが売り
    ジンチェンコは足元の器用さが売り
    ティアニーは対人の強さとクロスとシンプルなスピードが売り
    アーセナルのサイドバックえぐい
    ジンチェンコはマジでポジショニング直してくれればめちゃくちゃ良いサイドバック

  18. うっちーは、久保選手は上手いからそのうち点取れる様になるとも言ってたしね

  19. 三笘は決ったエリアでしか数字が出せないとデータ出してる人がいるけど

    エンバペはそこでもちゃんと数字を出してるんだよね さすがに能力が違いすぎるだけ

  20. 三笘はもうすぐ26歳
    よほど活躍しないと評価額はさほど上がらない年齢

  21. 三笘はホントに後はシュートだけ

  22. 手のひらころっころで見ててきよきよしいな

  23. 内田が語った内容と
    内田を叩き棒にしてるスレ民ではこの時点で天と地ほどの差があるんだよな
    後者が無能すぎる

  24. 選手を100点か0点扱いする人が多い気がする。気持ちはわかるんだけども。

  25. 内田の三笘に対するコメント
    「彼のスタイルみたいなのが、元々みんなは知ってはいただろうけど、気付き始めたというか、バレ始めたというか」

    「活躍すると、相手の対策は厳しくなってくるんで、自分のスタイルが読まれたりした時にどうするか。今年1年は全然行けるんじゃないですか。来年、ちょっと大変になってくる」

    「もうちょっと結果がほしいかな。ゴールとかアシストとか。もう少し爆発的なものがあれば面白いかな。それでも十分ですけどね」
    通用しないとは言っていない

  26. 三笘はスペースないとなんも出来ないし冨安はサイドバックなのに守備しかできないし…2人とも持ち上げられすぎなんだよな

  27. シティでやるのとブライトンでやるのじゃまず周りのレベルが違うから三笘に2人も3人もマークつけられないって前提を無視して通用しないって言ってるのほんとに面白い。

  28. まじでグリーリッシュには勝ってるとか言ってた三笘信者どこ行ったん

  29. こんな数試合でコロコロ変わって残り半年くらいあるシーズンであと何回手のひらクルクルされるんだろうな笑