東京・新宿区の解体工事現場で電気設備が爆発し、一時、周辺の730世帯が停電した。
13日午前11時14分ごろ、新宿区信濃町にあるビルの解体工事現場で、目撃者から「爆発音がした」と110番通報があった。
ビルの解体工事現場の変電盤が爆発したとみられていて、この影響で、周辺のおよそ730世帯が停電し、13日午後に復旧した。
近所の人「ドカーンっていう、短い音ですけどすごい音がして。それと同時にスパンと停電になってしまった」
工事現場には作業員がいたが、けがはなかった。
作業員は、「電源を切ろうとしたところ爆発した」と話しているという。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

13 Comments
地雷発見🥺🤌
これ作ったメーカーの責任?
多分、資格のない素人が触れての事故だろうな
早くトルコに行った人を呼んでください。彼らは離陸したばかりです。
ヤバイデン
◆変電盤(分電盤)が、転がっていると首里城も
そうだったと連想する。変電盤までは電力会社の
責任範囲と思うが、現場に放任か。(電気火災🔥)
◆火災全体の2/3が直火、1/3が電気火災。
火災警報器で死亡率は1/10に改善できるが寝室だけでは
片手落ち。
◆新宿歌舞伎町、首里城 共に『たこ足配線 延長コード』
電気火災。
(老朽化、過大電流による電気ショート。約800℃ 。)
今の所コメント欄の半分ぐらい訳分からんコメントで草
テロか?
けが人がなかったことはいいげと、なぜこの変電盤は爆発したのか..?旧いすぎ?
サポートタイヤ交換すると手口が同じですね
ご冥福をお祈り申し上げます。🙏😭🙏
賠償金…
配電盤での爆発は有り得ないな。地中内ガスが工事中の振動、気化し引火し爆発は可能性あるけどな。爆発は電気では、ほぼ有り得ない。