ALPS処理水の海洋放出が今年の春から夏にかけて行われます。
ALPS処理水とは、汚染水ではありません。
福島第一原発のメルトダウンした燃料デブリを冷却し放射性物質が多数含まれた汚染水を、ALPSという高性能なフィルターで浄化した処理水です。
62種類の放射性物質が取り除かれますが、唯一トリチウムだけが残ります。
しかし、トリチウム濃度はWHOの飲料水基準の7分の1。
国内規制濃度基準の40分の1以下になっています。
さらにそれを40倍に薄めて海洋放出するため、近隣のお魚を食べても、またはALPS処理水自体を飲んでも全く問題ありません。
原子力発電にはカーボンニュートラルには必要☆
原子力や放射性物質について正しく理解するのが大事です!!
#廃炉問題
#原発
#ALPS処理水
#原子力発電
#放射性物質
#放射能
#放射線
#カーボンニュートラル
ぜひチャンネル登録お願いします!
◎電気をたのしくわかりやすく解説します☆
「電気予報士」なな子のおでんき予報
https://www.youtube.com/channel/UCUvo2HPKy9vzABXfCHMd-JA
◎ZEHについて専門知識をたのしく!わかりやすく!発信
ゼロエネルギーハウスch
https://www.youtube.com/channel/UCGIZXj0tcQCL8FwQ5owQBHg
5 Comments
トリチウムだけ残るって嘘を言わないで欲しい。
トリチウム以外も残っている事は既に政府からも公表されています。
このような嘘いや間違いを語る事でいっそうの風評被害につながります。
言い訳のように62種を除去とかいてるけどそんなもんじゃ除去出来ないでしょ。
投稿者さんは実際にALPS処理水を実際に分析されたのでしょうか。
その結果を元に動画を作っているのでしょうか。
また、薄めてという所が一番胡散臭い所です。
新鮮の水(海水)で薄めるんですか。
何処から持ってくるんですか。
海洋投棄した処理水が混ざっていないという事はどう担保するのでしょうか。
本当にトリチウムだけなら、、、自分に腕にもトリチウムが入った時計が乗ってます。
楽しく解説ありがとうございます!
もう少し勉強してくれ❗
原発の幅広い問題を一つの文章にまとめ、アプリで音読したYouTubeです。
反原発を毛嫌いする方がお多い事は解っていますが、決して闇雲に原発に反対している訳ではありません。
一人でも多くの方が原発の重大な問題に気付いて頂けるよう願っています。
左上↖️の青くて丸い私のアイコンをタップすると画面が切り替わります。その切り替わった画面で再び私のアイコンをタップすると、私がアップロードしたYouTubeが表示されます。
約1時間と長いので、殆どの方が途中でやめてしまいますが、最後まで聞いてくだされば少しはご理解頂けると思います。通勤途中などに聞いて頂けたら幸いです。
安全だというなら東京湾に流せばいい。東京の連中が決めたのだから当然だし、人口密集地である東京湾に流した方が世界に向けて安全性をアピールできる。さらに言えば東京都は東電の大株主でこれまで法人税・株主配当などの形で東電から数兆円の収入を得てきたのでそもそも無関係を決め込んでいる方がおかしい。
「物の考え方」
菜々さんがこの動画作成に至ったのは、今現在、世の中が、原発稼働に向けて、賛成、反対の意見が飛び交っている👀実際の話、真実はどうなんだろう、実際に自分の目で確認しなければ正確な事が分からない🤔しかし、自分ひとりだけで取材したので有れば、正確さに欠けるという事で、原発に対して興味を持って居られ、物事を正しく判断出来ると思われる方々数人で取材を申し込み、許可され、この動画が出来上がった🤔
今現在、この様な所に、何の違和感も無く取材したいと思う人は余りいないと思われる👀それは放射能が危険と言われているからです🤔その様な経緯が有ったが、自らが、電気予報士と名乗れる立場の菜々さんが、世の中を見た場合、自然の猛威とか、紛争等とかの影響で日本国内の電力の需要と供給のバランスが崩れかかっている事に気が付きました👀
原材料の高騰の影響で日本国内の、発電所8割程度を占める火力発電所での燃料調達が困難を極め、電気代を値上げしなければ、燃料調達が難しい事態に達してしまった👀つまり、需要と供給のバランスが崩れる寸前に成っている👀
その危険性が有る中、今回の突撃取材をされて、日本国民がベストな状態は👀そしてALPS処理水の話題がトレンド入りしているが、その実態はどの様な物か?その様な処理水を海洋放出して大丈夫なのか?これは、今、現世に生きている人々だけでは無くて、この先の孫子の代まで安全な地球の大地を残して置かなくては成らない等色々な問題点が有る中、突撃取材を決行された勇気は尊敬に値すると思いました🤗
実際の話、賛成、反対を唱えるだけで有れば誰でも出来る👀賛成の場合はどうして賛成なのか?反対で有れば、何が原因で反対なのかを言うべきで有って、反対の場合は、私は、その意見は反対ですが、この様な感じに成れば良いのでは無いかと思っております等の建設的意見を言うべきと思う🤔反対の意見を言うにしても、相手に対して不快な気分を与えないというのは最低限のマナーです🤔
物事って利益を得られるとかの有利材料が有れば、多少の犠牲は有るのが分かっても賛成に回る👀それが世の中の倣いです😂更に、民主主義で有れば利益を得られる人々が多ければ、多数決の原理で、危険な要素が有っても簡単に決まります🤔しかし、事は、人類の子孫達の在り方が関わっている時に、今生きている人々だけが、各自の、暮らしが良いからだけで、決めて良い物かと思います🤔
そうでは無くて、今生きている人々がすべき事は、危険と思われる要素を取り除き、将来に亘り、今現在、安全安心な地球を孫子の代に引き渡したいと胸を張って言える状態にすべきと思います🤔
それらを考慮した場合、その物事を決める要素を、自らの目で見て来られ、この様に動画で発表なさった菜々さん始め、御一行様の勇気には本当に敬意を表したいです🤗
人類の繁栄の為には、今生きている我々は何をすべきか、孫子の代まで何を残すべきか?自ら節電したり、電気を作り出したり、蓄電池に蓄電したりを徹底しているのかも同時に問われていると思います🤔
菜々さん、以上「前書き」を書いてみました😄有意義な動画を作成され、本当に御苦労様でした🤗お疲れ様でした☆