アメリカやヨーロッパ諸国が続々と軍事支援を公表。
崩壊へと向かうプーチン政権がこの後とる手段とは?

ーーー
書籍「トーキングブルースをつくった男」
大手通販サイトや全国書店にて販売中!
https://onl.la/LNLycpF
河出書房新社 1,980円(税込)
ーーー

◯古舘伊知郎/YouTubeチャンネル『古舘Ch』公式

◯【非公式】TalkingBluesファン倶楽部(仮)

#古舘伊知郎 #プーチン #ゼレンスキー #ウクライナ #ロシア

30 Comments

  1. 古舘さんの話はリズムがありますね…ちょっとした講談のような趣があります。聞いていて楽しいし引き込まれます

  2. 戦争は時間がかかれは、それだけ人の命が失われます。一刻も早い解決を祈ります。

  3. ついつい最後まで見てしまいました。ありがとうございます。

  4. 古館 癌かなんかになってないか 人相悪いな。 ロシアスパイ活動の心労か。 ロシアが核撃てばそんじょそこらのロシア人を殺しまくるだけ。 以上。

  5. プーチン敗戦する前にあと核が落とされ全員戦死う、ウクライナも一緒でしょう、プーチン大統領だけ敗戦濃厚ということはないと思います。

  6. クリミアがロシアに併合され ドンバス地方で分離の動きが起き ドネツク州およびルハンスク州のそれぞれ一部にドネツク人民共和国およびルハンスク人民共和国が作られたのは2014年のことであり これらの事件にはユーロマイダン革命が強くかかわっている
    今日 これらの領土について論じるには まず近い過去のいきさつに触れておく必要がある
    ユーロマイダン革命は2013年11月 EUとウクライナの連合協定調印をその直前になって当時のウクライナ大統領であるヤヌコヴィチが取りやめたことに端を発している
    腐敗したヤヌコヴィチ政権下での閉塞状況を打破する一助として EUとの関係強化に期待する向きもあり 調印延期はヤヌコヴィチ大統領への抗議運動に即つながった
    そして瞬く間に暴力化していった
    抗議運動が開始されてから数々の暴力事件が起きた
    例えば 2014年2月20日には抗議運動の中心地であったキーウ(キエフ)の独立広場周辺で狙撃による虐殺事件が起き 数十名以上が犠牲となった
    この事件はヤヌコヴィチ大統領が国外逃亡するきっかけとなった
    抗議運動側にいた勢力が味方を後ろから撃ったという自作自演説が根強い
    また オデサでは反マイダン派の人々が労働組合会館前で座り込みをしていたところ マイダン派とサッカーファンに襲われて建物内に逃げ込んだ
    マイダン派らは建物内に火炎瓶を投げ込み 火炎瓶は反マイダン派が持ち込んでいた灯油に引火して建物は火災に見舞われ、40名以上が犠牲となった
    消防隊が駆けつけるのが非常に遅く 作為が疑われている
    マリウポリでも市民と国民親衛隊(内務省軍)および警察とが衝突して死者が出た
    こうした暴力事件で特徴的なのは 革命派(マイダン派)が事件の様子を録画し 自らソーシャルメディアに盛んに公開していたことである
    当人たちに罪悪感はない
    むしろ良いことをしているつもりだからこそ 凄惨な動画を撮って公開に及んでいたというべきである
    かくして ソーシャルメディアに暴力行為とその結果としての死体が数多く映し出されることになった
    これらのグロテスクな映像はクリミアおよびドンバスの人々に「明日は自分たちがこの暴力の標的になる」と思わせた
    暴力から逃げなければならないという切迫した恐怖感が ウクライナからの離脱を彼らに決意させたと考えられる
    ところが 西側のユーロマイダン革命の理解からは 暴力と恐怖の要素が抜け落ちている
    革命の混乱に乗じてクリミアおよびドンバスの親露派が分離運動を行ったとの解釈がよく見られるが クリミアおよびドンバスの住民たちは 民族主義者の暴力を目の当たりにし ともかくそこから逃げようとしたというべきである
    焦点は暴力にあり もはや 親露か親欧米かという論点は吹き飛んでいた
    しかし ドンバスでは内戦が起き暴力はさらに拡大した
    ウクライナ政府側は反テロ作戦と銘打って戦い 分離勢力はロシアの支援を受けることとなった

  7. スマートフォンで世界中の距離をちかく感じてみんなとらえかた間違えてるよな、事実より人間のとらえかたに一番今向きあわないといけない。

  8. 国家総動員しているのウクライナ軍じゃないんですか?
    軍事訓練を受けてない国民や、15、16歳の少年にまで召集令状が来ている。

  9. 別の識者ではロシア側が圧倒的有利という分析です。しまくらさんの動画です。真実は私もわかりませんが西側寄りばかりの情報に偏ると誤るかもしれませんね

  10. 欧米は戦争を煽るだけだな
    米露戦争になれば核戦争になるな
    核兵器は国民を殺すジェノサイト兵器
    まあ、使用されたらウクライナで人類は終わるわけ?
    欧米人はバカになったのか?
    馬鹿馬鹿しくてニュースにもならないな?
    欧米がウクライナに入り込んでいる限り終わらない
    やがて、米露核戦争が始まり米軍基地がある日本にもロシアの核兵器が飛んで来るトバッチリは考えられる

    まあ、シナは喜んでいるだろうが・・・・
    やっぱり、欧米は自滅バカになったのか?

  11. 共産党独裁国家というものは常にハッタリをかます。今まではそれが通用していた。

  12. ウクライナ側の損害がいまいちボカされていて
    実際どのくらいウクライナ軍側の兵が死んでるのかよく分からない
    ロシア側の損害はこと細かく報じられるのに
    正直情報操作では?

  13. ロシアの停戦はいつものフェイクだ!
    隣国のベラルーシにまた、キウイを攻撃する為、準備してる。
    もう、欧米はウクライナに長距離ミサイルの部品を他国経由で、イラン同様に非公開で輸出するしかない!!🇺🇦💪💪

  14. 古舘さん、こんばんは。
    配信ありがとうございます。
    早く戦争が終わって欲しい❗
    止めて欲しいです。

  15. 古館さんの情報源は主にロイター通信とかでしょうね。テレビの情報元もそこです。

  16. ウクライナとしては妥協は負けと同様になので、ロシア軍がウクライナから撤退しか無いように見えてるんですが、違いますかね?

  17. 悪の親玉は 失脚か 死ぬ 以外は この侵略行為を 行い続けると思います

  18. プッチン・プーチンは、あまりーにも、オバカサーン

  19. 悪鬼プーチンよ、お前も銃を持って露助軍の1番弱いところへ戦闘に行けよ。できないなら全て黙ってろ。戦ってるのはウクライナ総国民と露助軍だけなんだからよ。

  20. 及川さんと聞き比べてみましょう。
    私は幸福実現党は支持しませんがこの件に関しては及川さんや島倉さんが正しいと思います。

  21. ロシアは時代遅れなんだ、国民へも虐待をしている、分からないように外からの映像も見せない、ロシアの国民は可哀想です。