日本時間の1月10日(火)2時47分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はインドネシア、タニンバル諸島(ニューギニア付近)で、震源の深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は7.6と推定されます。

※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)による。

震源が深い地震のため、インドネシアやオーストラリア、インドの地震当局は、この地震による津波の心配はないとしています。

<更新>気象庁は3時30分に「遠地地震に関する情報」を発表しました。この地震による津波の心配はありません。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

8 Comments

  1. 日本に近づいてきたな。また1か月以内に震度5以上、マグニチュード6クラスが来そうだ。気温差が急激に上下した翌日あたりが危ないかも。

  2. くるぞ くるぞ くるぞ くるぞ くるぞ くるぞ くるぞ くるぞ くるぞ

  3. またか。もう日本も危ない。昨日もあったから日本もそろそろ。みんな気をつけろー

  4. 当時M7.6と規模が比較的大きかったのですが、震源の深さが100km以上で、MMI最大震度V(5)でしたので、日本震度に変換するとJMA最大震度4です。
    당시 M7.6으로 규모가 비교적 컸지만 진원깊이가 100km이상이여서 한국MMI최대진도V(5)였으므로 일본 진도로 변환하면 일본JMA최대진도4입니다.