34 Comments

  1. 尾崎の曲は全部好きだけど、遠い空が一番好きかも。
    自分と重なるんだよね…………

  2. 中学生の時に、片田舎でこの歌を聞いていた時に「遠い空」の意味が良く分からなかったあの頃

    39歳になった今、仕事でつまづいた時、自分の至らなさを感じた時、自分自身への理想に対してか、今を取り巻く環境に対してか、様々なシーンで「距離」を感じてしまう。

    そんな日々の合間にふと見上げる空は、高層ビルが立ち並び、本当に空が遠く感じます。
    この歌を聞くと、そんな毎日の中でも、もう少しだけ、もうちょっとだけ頑張ろうと思える、そんな歌です。

  3. 人間時にはいい意味て要領良く、楽な気持ちで生きる事も大切なんだと思う、そうしないと常に全力で走り続けたら彼見たいに途中で力尽きてしまいますからね❗そう言えば三浦春馬もそんな感じかな?

  4. ♬バカを気にして生きるほど世間は狭かないだろう
    大人になって、本当にその通りだと実感した。

  5. 凄く突き抜ける感じの詩、つらいとき若い頃遠い空みてたの思い出しました。

  6. 今から30年前に、尾崎を聞く前は暗い曲が多いのかと思っていたが、アルバムの「17歳の地図」を初めて聞き、この「遠い空」を聞いて、
    度肝を抜かれ、それ以来、尾崎豊は心の師匠です。最高です。

  7. 오자키노래는 참 진취적이고 희망적이야
    진짜천재야.다본인작사작곡인데 어쩜 이렇게하나같이좋아ㅠ

  8. 僕が尾崎豊の音楽を聴くのは何も傷の舐め合いをしたい訳では、ましてや自分が悲劇の主役であることを確かめたい訳でもない。ただ、ひとりの人間として、僕はこのまま生きていて良いのか、それとも何かやらなければならないのか、その答えを尾崎豊や彼に集う者たちと共に、まるで宝探しのように彷徨い求める為に聴く。愛が欲しい、そしてそれを分け与えれる身分でいたい。

  9. 正直、尾崎豊のことは亡くなってから知ったけど、いま一番逢いたくて聴きたい歌手だよ。
    尾崎豊のコンサート行きて~🎵
    おざき~🎵

  10. たくさん尾崎の名曲があるけど、この「遠い空」が大好きっ。💖

  11. この映像最高ですね。
    この曲大好きなんですが曲とめちゃくちゃ合ってます。

  12. 動画と歌があってますね
    無駄に辛いけど頑張らんとなって思う

  13. 歌声だけで、涙💧が、滲んでくる。リアルタイムで、あなたに、巡り会えた、俺は、幸せだ。

  14. 真っ直ぐで透明で、涙だ出る。
    大人になってしまった自分はクズだ

  15. 依存性の極めて高い曲のひとつであると判断しております
    数年から数十年単位で
    人の脳で記憶し覚醒し続ける

  16. シングルのB面に入ってたんだっけ!?私も好きな曲です^^

  17. この曲を聞くととても勇気をくれます
    尾崎豊さんがいなくなって30年がたったが今彼は息子(裕哉)の心の中、みんなの心の中で生きてます。