チャンネル登録、コメント、いいね! よろしくお願いいたします。

◆お問合せ先
http://www.vitjp.com/

◆EDムービー提供
デジタルモーション株式会社
https://digitalmotion.jp/

◆EDムービー使用楽曲
TheFatRat – Monody (feat. Laura Brehm)
#ベトナムビジネス #ベトナム旅行  #ベトナムワークパーミット

7 Comments

  1. テト前は、町中に交通警官が増えるのでうっとうしいですね。
    空港税関のチップは、ベトナム人の方がよくとられていると思います。つい先日うちの奥さんもTSN空港で取られてました。😹

  2. タッチの決済は、あくまでも少額の場合の簡易決済なので、通常日本円で1万円くらいまでしか、使用できなく、それ以上は、今まで同様に暗証番号やサインを要求されるのが一般的。
    それ以上の金額であれば、何かの犯罪性があると思われる!!!

  3. バービーさんの件は下記のような結末だったようです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/726097b582aad239aa7602454a58b07d70abd16e
    バービーは4日、ストーリーズで、旅行先のベトナムで購入したという金色のネックレスの写真をアップし、「この軽っるいネックレス 日本円で8000円ぐらいだったから買ったのに カードの明細 今見たら90万円で決済されてる やられたー!戻ってこいお金ちゃん」と、思わぬ高額決済される被害に遭ったことを明かして悲鳴をあげていた。

     しかしその後、「続報とお詫び」と見出しを付けた文章をストーリーズにアップし、「親切なフォロワーさんが協力してくれました 現地のベトナム人からネックレスの写真を見せて 実際に買ったアクセサリーショップに『これいくら?』と聞いてもらったところ『90万です』と返答があったそうです」と報告。「私たちが金額を間違えていたようです」とし、「被害者ズラしてベトナムの方々すみませんでした!心配してくれた皆さん お騒がせしてすみませんでした!」とわびた。

  4. ホーチミン⇄プノンペンは仕事で毎月行っていますが、プノンペン空港の出国審査官から毎回当たり前のようにコーヒー代をタカられます。
    あと、注意しなければいけないのはラウンジチケットを抜かれる事があるので出国審査時はパスポートと別にして保管した方が良いです。