2022年全国高校サッカーで起きた疑惑の判定 VARがあればもう少し納得のいく判定になったかも知れない。 ちなみに主はどちらのファンでもありません。 高校サッカー選手権 前橋育英 日章学園 誤審選手権高校サッカー 32 Comments Noah 3年 ago 2022/12/30 12時時点現在の集計結果(手計算)ゴール12票ノーゴール6票 ジョンラス 3年 ago サッカー詳しくないからよく分からんけどゴール近くにもう1人置くとかしたら正しい判定できるんじゃないの? 背番号10 3年 ago ボール1個分完全にラインを越えないとゴールにならない。おそらく、わずかながら残っていたように見える。見事なシュートだが、残念ながらゴールインしていないと思う。 xh un 3年 ago 切り抜けばこのようなシーンは沢山あります。批判されるのは当たり前です。この試合をフルタイム観ていた方は、判定が定まっていない事を承知しています。 SURU SURU 3年 ago 入ってない shigeshige rinrin 3年 ago 1966のイングランドじゃん。 keane 3年 ago 高校サッカーレベルでVARなんて使う予算はないし、もしあっても高校生のサッカーですらまともにさばけないのかよって批判来るだろうし。クソレフェリーってことで。 ごりごりら 3年 ago いやこの動画見てもノーゴールって言ってるのは節穴すぎるやろ スズキイチロー 3年 ago 完璧なゴール⚽ですな🤭スピンが… Yuuna 004 3年 ago 1mm残ってるかもしれん… タモちょき 3年 ago 審判5人制にしたら? リバービッグ 3年 ago 審判の、判定は絶対というのは、もう時代遅れ。試合結果に関わる事は、人生を狂わす。主審の人生も狂わす。本来なら、副審のラインズマンが判断する仕事!試合結果に関わる問題が発生しない様に、ゴール際に、判定者がいても、良いと思います。しかし、明からさまに入っている。。。キーパーも、責められ、人生を狂わす。 SSMB148 HK 3年 ago うん。スローでみたらはいってないね Eden!! 3年 ago 普通にみてはいってるとおもうんだが。 れれれら 3年 ago 運も実力の内って言うしワールドカップの三笘のもあり、カメラも完全に横から撮ってる訳でもないからなんとも言えないと思う。とりあえずこの試合勝った前育を応援するべきだと思う。 つんげもと 3年 ago 地面に着いた所では普通に入って無いけど宙にある2mぐらいのとこでは入ってるかもしれない‥ san hiyoko 3年 ago こんなの正確に判定するの無理。ビデオ導入しろ RMS116 3年 ago 疑惑じゃないだろ。単に審判の位置からは正確に目視できなかっただけだ。 マサヒロ 3年 ago 高校サッカー選手権にも、VARを導入しろ!! 男カズ 3年 ago たぶん入ってたと思う。何故ならキーパーがバウンドボールを諦めたように取ってゆっくり後ろを向いたから。キーパーはわかってたと思う。でもこれも運だから。お互い良い試合だったと思います。 佐藤たいき 3年 ago これvarあったらゴールかもだけど、育英にもpkがあったから、実質なくても同じよ。 あmomoken 3年 ago スローでみると入ってないやん サトウカズマ 3年 ago これ一点入ってるよ 燃えプロファミスタ 3年 ago ライン越えてるね! 田中有田 3年 ago ギリギリでもなく入ってるしミトマパターンでもないだろw とあるお父さん 3年 ago VARが無いのは仕方ないとして、ゴールラインを見る審判を付けてもいいんじゃないかと思うな くまネコ 3年 ago ラインズマン滑ってコケてる😂 ゆにやーん 3年 ago 戻ってくるボールのせいにしましょ!誰も悪くないです🥲 はに 3年 ago まずこれが高校サッカーって時点で審判は厳密さよりも熱さを取っていいと思うんでその上で角度違うのも見たけどこれは普通に入ってる 佐野冬弥 3年 ago こういうのもサッカーの面白いところだと思う! mura tondara 3年 ago 入ってるけど。その後の結果はわからないよねー。 田中有田 3年 ago 甲子園の関西パイヤより選手権の関東パイヤの方がひっどw
リバービッグ 3年 ago 審判の、判定は絶対というのは、もう時代遅れ。試合結果に関わる事は、人生を狂わす。主審の人生も狂わす。本来なら、副審のラインズマンが判断する仕事!試合結果に関わる問題が発生しない様に、ゴール際に、判定者がいても、良いと思います。しかし、明からさまに入っている。。。キーパーも、責められ、人生を狂わす。
男カズ 3年 ago たぶん入ってたと思う。何故ならキーパーがバウンドボールを諦めたように取ってゆっくり後ろを向いたから。キーパーはわかってたと思う。でもこれも運だから。お互い良い試合だったと思います。
32 Comments
2022/12/30 12時時点
現在の集計結果(手計算)
ゴール12票
ノーゴール6票
サッカー詳しくないからよく分からんけどゴール近くにもう1人置くとかしたら正しい判定できるんじゃないの?
ボール1個分完全にラインを越えないとゴールにならない。おそらく、わずかながら残っていたように見える。見事なシュートだが、残念ながらゴールインしていないと思う。
切り抜けばこのようなシーンは沢山あります。
批判されるのは当たり前です。
この試合をフルタイム観ていた方は、判定が定まっていない事を承知しています。
入ってない
1966のイングランドじゃん。
高校サッカーレベルでVARなんて使う予算はないし、もしあっても高校生のサッカーですらまともに
さばけないのかよって批判来るだろうし。クソレフェリーってことで。
いやこの動画見てもノーゴールって言ってるのは節穴すぎるやろ
完璧なゴール⚽ですな🤭
スピンが…
1mm残ってるかもしれん…
審判5人制にしたら?
審判の、判定は絶対というのは、もう時代遅れ。
試合結果に関わる事は、人生を狂わす。
主審の人生も狂わす。
本来なら、副審のラインズマンが判断する仕事!
試合結果に関わる問題が発生しない様に、ゴール際に、判定者がいても、良いと思います。
しかし、明からさまに入っている。。。
キーパーも、責められ、人生を狂わす。
うん。スローでみたらはいってないね
普通にみてはいってるとおもうんだが。
運も実力の内って言うし
ワールドカップの三笘のもあり、カメラも完全に横から撮ってる訳でもないからなんとも言えないと思う。
とりあえずこの試合勝った前育を応援するべきだと思う。
地面に着いた所では普通に入って無いけど宙にある2mぐらいのとこでは入ってるかもしれない‥
こんなの正確に判定するの無理。ビデオ導入しろ
疑惑じゃないだろ。単に審判の位置からは正確に目視できなかっただけだ。
高校サッカー選手権にも、VARを導入しろ!!
たぶん入ってたと思う。
何故ならキーパーがバウンドボールを諦めたように取ってゆっくり後ろを向いたから。キーパーはわかってたと思う。でもこれも運だから。お互い良い試合だったと思います。
これvarあったらゴールかもだけど、育英にもpkがあったから、実質なくても同じよ。
スローでみると入ってないやん
これ一点入ってるよ
ライン越えてるね!
ギリギリでもなく入ってるしミトマパターンでもないだろw
VARが無いのは仕方ないとして、ゴールラインを見る審判を付けてもいいんじゃないかと思うな
ラインズマン滑ってコケてる😂
戻ってくるボールのせいにしましょ!
誰も悪くないです🥲
まずこれが高校サッカーって時点で審判は厳密さよりも熱さを取っていいと思う
んでその上で角度違うのも見たけどこれは普通に入ってる
こういうのもサッカーの面白いところだと思う!
入ってるけど。その後の結果はわからないよねー。
甲子園の関西パイヤより選手権の関東パイヤの方がひっどw