レクサスRX500h契約しました!めちゃカッコ良いF SPORTパーツというエアロを装着したRXのレビューと、契約者目線で新型レクサスRXの「ココが気になる!」という点を開発者のチーフエンジニア大野さんにぶつけてみました!
RX350 version Lの試乗レポートはこちら↓
RX500h F SPORT Performanceの試乗レポートはコチラ↓
RX450h+の試乗レポートはコチラ↓
レクサス新型RXのバイヤーズガイドまとめブログはコチラ↓
【価格は664万円から!!】新型レクサスRX発表!! 価格・燃費・スペック・販売方法など購入前9つの注意点まとめ!! https://wansoku.com/blog-entry-3211.html
内装のピアノブラック部分のコーティングするならワンソクTubeも使ってる「スマホまもる君」!
ワンソク限定のAmazon 5%オフのクーポンコード→ wansokumamo
購入はコチラからどうぞ→ https://amzn.to/3wAF3BM
「どうしてそんなに早くクルマを買い替えられるの?」という質問をよくいただきますが、それはクルマを高く売却できているからです。そのやり方をまとめたので知っていて損はないと思います↓
【ワン速方式】ネット一括査定で高く売却するやり方をやさしく解説!! ディーラー下取りより数十万円お得かも【ブックマーク推奨】 https://wansoku.com/blog-entry-3184.html
★車の中でYouTubeやアマプラ、ネトフリが挿すだけでカンタンに見れちゃう「オットキャストPICASOU2(S40)」はApple CarPlayに対応しているカーナビなら使えます!(ホンダの新型ナビは除く)
⏬Amazon
https://amzn.to/3hQSABg
⏬楽天
単品:https://item.rakuten.co.jp/protos/picasou2/
リモコンセット:https://item.rakuten.co.jp/protos/picasou2airmouse/
⏬ヤフーショッピング
単品:https://store.shopping.yahoo.co.jp/akindoyamaru/picasou2.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
リモコンセット:https://store.shopping.yahoo.co.jp/akindoyamaru/picasou2airmouse.html
解説動画はこちら★↓
※Amazonや楽天などでottocastの正規品でない商品を【公式】や正規品と偽って販売している業者や類似粗悪品ブランドを販売している業者が乱立し、被害にあわれている方が続出しております。
車でyoutubeなどの動画を楽しみたい方はOTTOCAST製品をお勧めします。
また、購入の際は国内随一の正規販売店である、商人屋から必ず購入してください。
正規販売店はサポート、保証などがしっかりしております。
商人屋では青いクロスが付属しているので、購入する前に店舗名が商人屋である事を確認して頂きますようお願い致します。
ワンソクTubeのメンバーシップ盛り上がってます。特典と価格はコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UCo150kMjyLQDsLdudoyCqYg/join
↑攻めのクルマ購入クラブではクルマを買うためのお金の作り方や、試乗動画本編の公開前に試乗速報や裏話を月に8〜10本配信します。
「人生を変えたい」と思う方の参加をお待ちしています。
メンバーシップ「攻めのクルマ購入クラブ」限定動画一覧はコチラ↓
動画より早い!試乗の最速リアルタイム情報はTwitterでチェック!
Tweets by phoshiaki
ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
<2022年12月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)>
2021.04- ヤリスクロスHYBRID Z(KINTOで契約)
2021.12- ランドクルーザー300 GR-S
2022.01- レクサスNX350
2022.01- アウトランダーPHEV
2022.02- LANDROVER DEFENDER X
2022.03- BMW M240i xDrive Coupe
2022.03- N-BOX custom STYLE +BLACK
2022.03- 新型ヴォクシー HYBRID S-Z
2022.06- 新型ステップワゴンSPADA Premium Line
2022.09- 日産エクストレイル
2022.10- マツダCX-60
2022.12- クラウンクロスオーバー
<納車待ち一覧>
レクサスRX500h
ヤリスクロスGR-SPORT
クロストレック
セレナ ハイウェイスターV
セレナ ルキシオン
ZR-V
レクサスLX600 OFF ROAD
レンジローバースポーツ
デリカミニ
???
???
日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!
イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪
42 Comments
新型レクサスrxはカッコいいですね‼️
Fスポーツのエアロめちゃくちゃカッコイイ!
ワンソクさんにしかできない動画ですよね
明けましておめでとうございます。🍔🤱🍟🤱今年も宜しくお願い致します。🍔🤱🍟🤱
新型レクサスRX、めちゃめちゃカッコいいです。🚗🤱🚙🤱🚚🤱🚌🤱🩳🤱🩲🤱👙🤱
なんかごちゃごちゃしてる
個人的にはモデリスタのが好き
開発者の質問
ハッキリコストカットですと言ってくれればレクサスの評価も下がらないのに!
まっ! 開発者がコストカットって言えないよね😅
でも、レクサスはRX NXのみならずカッコイイ車多いから爆売れ間違いなし😄
ワンソクさん
鋭い質問に開発者タジタジって言うか
言い訳がましいからRXの評価がチョット心配です😅
プレスヒンジは原価低減でしょうね。ロックナットはマックガードが良いかと・・。
RXの次はRZかな?
ワンソクさん!あけおめことよろです!
今年もお身体に気をつけて、楽しませてください!
改めまして明けましておめでとうございます!
2023年もよろしくお願いします!
エアロパーツかっこよくていいね!😄
先代の方がデザインの全体的なまとまり感があった様に思います。
アンビエントDレンジ減光が修正してくれたらいいや
開発者の生の声が聞けるのは、とてもありがたいです。
500hにFスポエアロが最強にカッコイイですね!
0:44 かっこよすぎて脱帽しました😂
15:43ワン速さん、今回かなりグイグイいかれますねぇー!!!!!😂
でもここは本当に聞きたかった所!
こうやって視聴者も思ってる事をきいてくれるのはありがたい!
レクサスは別格のオーラがあります。ヒートブルーコントラストレイヤリングが色が良いですね。シンジやなんやらでコストカットが囁かれてますが、社内事情は判るような気がします😅後!メンバーシップを攻めの車購入クラブへ変更しました😸
こういう機会はとても良いと思いますが、生産者の方も言いづらい裏側の事情が様々ありそうですね…
ワンソクさんも指摘していた通りインフォメ関連の使い勝手や装備の低さがレクサス全体に言える事ではないでしょうか。
開発者の方が無理やり的に説明されておりましたが、世界の強豪メーカーと同格のブランドを創るとを言っている割には価格と内容のアンバランスが
目立ちすぎていると私は思っています。これでは世界で戦えるブランドとは言えない、開発者の説明を聞く限りでは単なる名ばかりの社員にしか見えない。
良い車を世の中に出したいと言う熱い気持ちが全然伝わらないと勝手に感じました。
ホイールガリったらと思うと怖い、、
聞きたいことを躊躇なく聞いてくれて感謝です🙇
明けましておめでとうございます。
あれ?新型モデルなのになんで?と感じている箇所を開発者に質問し動画コンテン化出来るのは、ユーザー代表チャンネルの強みですね。
今年もそう言った動画を期待しております。
これからの時代は、Why新型モデル?って思う箇所への質問をして応えて頂く事も凄く重要ですね。メーカー側のご理解ご協力も必要ですが、、。
(結果的に言葉だけが独り歩きした某ピロボール騒動も、質問を介したレクサス開発者とのやり取りを見ると、、、違った進展をしたのでは?って思えてしまう)
流石のワン速さんでも
聞きづらいですよねぇ笑
まぁ全部聞けたわけじゃないとは思いますけど
こういうの直に言える存在がいないと
やっぱ裸の王様ではないですけど
車ってよくなっていかないですからね
最後のメーターの話は開発者の方も
濁した感じになっちゃいましたけど笑
表示多くそしてもっと先進的にやろうと思えば十分できるんでしょうけど
コスト面とか半導体の影響とか絡んでるんですかねぇ…
しかしオプションのホイール100万は流石にやり過ぎですね…
まぁオプションなんで嫌なら付けなきゃいいだけなんで
よっぽとお金に余裕のある人じゃないと付けないとは思いますが…
あけましておめでとうございます。
今年も楽しませて頂きます。😄
エアロ カッコよすぎw
ホイール高すぎw でもやっぱりカッコイイ👍
ボンネットフードの所に黒いスピンドルになるパーツFスポから出したら最高なのに。
やっぱり新型RXの特徴はを隠すのはメーカーでは避けてるのかな。
FSPORTperformanceのエアロ、カッコ悪い。ダサいと言うよりガキっぽいな〜
レクサスでこれはないよ。鍛造ホイールにしてもスポーツにより過ぎ。これなら社外のBBSを履きます。
こちらが納得する答えは絶対に言いませんね。
ホイールで100万‼️スゲー☀️でもいいと思います。日本高級車もこうでないと。買えませんが😅
メーター類に関しては手を抜いたって言われても仕方ない気がする…。
まぁろくに生産体制も整っていないのに、充分に台数を作れるわけも無いラインナップを揃える時点で、レクサスの考え方の浅はかさが見える。
で、マイチェンまでこの酷い生産体制なのかな?笑
NXにしろRXにしろ、メーターが時代遅れなのが先代に引き続き改善されないまま😭このまま次のフルモデルまで基本変わらずのせいぜいマイチャンジ時にカローラやRAV4の新型液晶メーターの性能どまりなのか😭トヨタのナビのグラフィックデザインや車輌情報のデザインも超シンプルすぎてダサい。私はパイロットですが航空機のコックピットの表示デザインは見やすさ優先だが、超カッコいい。視認性を優先するなら見習えば良いのに。レクサスを買いたいのに、このダサい表示デザインを見ると購入意欲が萎える😭頼みますよ、トヨタさん〜何とかして🙏
質問に対して全て言い訳にしか聞こえない。やはりレクサスが外車に勝てないのはコストカットを優先した結果だろうな。
ワン速さま
いつも動画楽しく拝見させて頂いてます!
私は今レクサスES Fスポーツに乗っているのですが、この度メルセデスcクラスW206に乗り換える事にしました。
サイズダウンになるし、ベンチレーションは無いし、値段も高いしとかなり悩んだんで
すけど一度の人生なので乗りたい車を乗る事にしました。いつもワン速さまの動画で背中を押してもらってます。ありがとうございます。
一文字テールが採用され過ぎて、個性の差別化はいかがかな〜と感じちゃいますね
でも買えない身なので余り口出しは出来ませんが
TRDのエアロキットかっこいいですね
純正のままだと若干パンチ不足に見えていたので、どハマりしてしまいます…
どのエアロもカッコ良くないぞどうした。。NXはかっこよかったのに。。
実際に聞いてみる事でわかることって多いですよね!
とても参考になりました!
ありがとうございました!!
いつになったら抽選外れた人達は救済されるのでしょうか😂同じ時期に発売したクラウンや後発のプリウスは注文できるのに注文すらできないのはどうかしてますよ…
あとはAR HUDなんで見送ったの?これを見送ったせいでRXからの新機軸一つもないよね?って聞いて欲しかったです
レクサスRXのパーツは本体が高いだけにやっぱりそれなりの価格はしますね。ホイールの100万円台はびっくりしました。
自分は現行レヴォーグのSTIスポーツにSTIのパーツをつけて満足してます。幅が1.8m以内のラインナップがあればレクサスに乗ってみたいですね。
ドラヨスさんはDRSやメーター、ドライブモードセレクトなど視聴者が聞きたいことをズバッと聞いて下さるのでありがたいですね。
モータージャーナリストは仕事ということもあり、どうしても忖度されているので、実際に買ってメーカーに質問をぶつけてくれるドラヨスさんの存在は唯一無二です。
新型プリウスからすると旧世代デザインって感じ
レクサスはあんまりエアロパーツつけない方が上品に感じる
ヤン車じゃないから
スピンドルグリルを廃止したデザイナーは優秀