2022/12/26~2022/12/31の間で行われた『RTA in Japan Winter 2022』のゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドのRTAです。
プレイヤー:蛍光イエロー (https://twitter.com/takuan_yellow)
解説:Zdi (https://twitter.com/Zdi6923) / みず (https://twitter.com/mizu30nansui)
カテゴリー:All Dungeons Extended
Webサイト:https://rtain.jp
— Watch live at https://www.twitch.tv/rtainjapan

34 Comments
999個の妖精で火山突破するのコメントでファイアパンチ言われてて笑ったw
WBとBLSSが全てを支配したかと思ったら
46:27 BtB
58:18 桃白白
2:25:08 アイスメーカージャンプ
要所要所で懐かしのテクニックもあって現役なんだ!と少し嬉しかった
1:32:13 1:54:45 遊ぶ余裕もある走者
チャートが高頻度で変わるから見る度に新鮮で飽きない
おもしろすぎる
何度も見てきた懐かしのバグや見たことないぶっ壊れバグ、様々な物がチャートに取り込まれててまさに続編発売前の集大成的走りだった
300時間くらい遊んだゲームなのに何してんのかほぼわかんねえw
54:20 屈指の高難易度技バッファードSCW
知らん間に爆弾で吹っ飛ぶから爆弾抱えて浮遊するようになっててもう全然わからないすごい
考案者私ですが多すぎて解説のレベルが高い
1:21:03
当たり前のように爆弾で空飛んでて声出して笑った
ちょっと見てないだけでどんどんチャートが変わっていてびっくりした
これだから面白いんだよRTAは
このゲームのRTA何本か見たけど、日本語見たの初めてだw
100年と5年(もうすぐ6年)で魔境と化したブレワイADEX RTA、リアタイできて良かった。蛍光イエローさん体調の悪い中でも本番で3h切り&怒涛のscw凄かったです!Zdiさんみずさんも聞きやすくてわかりやすい解説ありがとうございました!(Zdiさんも喉悪い中お疲れ様です……)GG!
高いプレイスキルと止めどない解説でこのRTAの深さが垣間見えてる。面白い!
解説の取り合いwみずさんにも言わせてあげてください
来年出る続編もRTAが盛り上がる作品になると良いなぁ。
もはや解説が論文
ここで色々いってる人達は自分でちょっとくらいはやればいいのに…
本当、受け身の奴ばっかだな。ただ見るだけで常にお客様状態
完走前完走した感想で明かされる衝撃の事実に震えた……恐ろしい
9:42
新旧バグ技の入り乱れるAll Dungeonsは見応えたっぷりで楽しいなあ
b
続編が出ても開拓され続けるであろうゲーム
音ズレしてますね…
良いアーカイブなので修正を期待したいです…何卒!!!
1:05:25 これほんと草
あいかわらずブレワイRTAは狂ってんなぁ!!(褒め言葉)
待ってました!神ゲーRTA
6:00 「このゲームの主要な移動手段の一つです」は草
壁抜けウマ
まじめにRTAって初めて見たけど、マジ競技なんだね。
フィギュアスケート見てるみたい。
演技と解説が。
意味がわからないのに面白いとこもほんとおんなじ。
素晴らしかったです。
丁寧に解説をしてくれているのに全然理解出来なくて、それなのに集中して見てしまう。凄いとしか言えなくて凄い。
なんか前に見た時より人間離れしてんだけどwwやばすぎww
古代矢4000本で吹き出した 限界突破しとるやんw
国内外で盛り上がってるブレワイ学会、2020年位から「バグ」の範疇を越えたわけのわからないものになる。