本日は「あなたの知らない競馬界のミステリー!サイン馬券編」を、
ゆっくり解説でお届けします!是非コメントをお待ちしています♪
↓↓↓
★★ウマかつ!公式LINEはじめました★★
是非 友達登録よろしくお願いいたします♪
https://line.me/ti/p/%40644uuflf
★★ウマ娘好きさんの登竜門⁉★★
【ウマ娘】復習しよう!全72キャラ★元ネタ完全解説 完全保存版【競馬ゆっくり解説】
■ウマかつ!【ウマ娘&競馬解説】
当チャンネルはウマ娘と競馬の解説や紹介をしています!
ウマ娘&競馬好きの方は是非チャンネル登録お願いします★
↓【チャンネル登録はこちら】↓
https://youtube.com/channel/UCS-MF1i2…
#ウマ娘
#競馬
#ウマかつ
#ウマ娘ゆっくり
#競馬ゆっくり
***使用素材***
DOVA-SYNDROME
***引用元***
netkeiba 様
競馬ラボ 様
ウマ娘攻略まとめ速報 様
Twitter
24 Comments
マンハッタンカフェのサイン馬券は1番有名ですね٩(ˊᗜˋ*)و
マンハッタンカフェについては偶然にしては出来過ぎている衝撃だな😅
有馬記念が有銘記念になってる…
結果出てからこんなん言ってもこじつけでしか無い。
予言して買って的中してたら説得力あるけど。
テイエムプリキュアの日経新春杯は、サイン馬券だった。
単勝と複勝と三連複取ったし。
・昨年の凱旋門賞は10月3日
・1990年10月3日はドイツ再統一があった日
・勝った馬は当レース唯一のドイツ馬「トルカータータッソ」
今日は何だか冷え込みますねぇ…
地面のグラグラと目玉焼きの殻は結構当たるのですが
あとはだめですね笑
今日はこの後揺れなきゃいいなぁ…
2020年フィリーズレビュー?
3連複5-6-7
そして同日金鯱賞
3連複4-6-8
コロナヨーロッパww
ワンアンドオンリーが勝った2014年ダービーは奇跡的な結果だった。
馬、騎手、馬主、観覧された皇太子殿下(当時)の誕生日2/23が一致。
知らなくて外したし、知ってても買ってなかったけど(笑)
2012年有馬記念
1着ゴールドシップ🚢(内田博幸) 1人気
2着オーシャンブルー🌊(ルメール) 10人気
3着ルーラーシップ🚢(ウィリアムズ) 2人気
2隻の船と海を思わせるオーシャンブルー。
これもサイン馬券にならないかな?この並びなら馬単、馬連、3連単、3連複、ワイドで行ける。
有銘記念って仙台の某赤い球団が記念試合するけどその時のニュースでミスって鉄平誤植させられちゃいそう
競馬とニュースがリンクしてるようにしか見えんくてなんかさらに謎が深まるよなーそこがまた面白いんやけど。もしかすると今回起こった東北での立て続けの大地震やウクライナ情勢とかも何かあるかも…ですなぁ
今年のG1は荒れそうだ
後からのこじ付けばっかりで信憑性がありません。
予めサイン馬券予想をしている人・動画・サイトはありますか?
競馬の神様「この結果にしたら面白そう」
神様が意図的に操作してるんじゃないかと思うような出来事があるから面白い。
マンハッタンカフェの時は中山競馬場にいたんですが、いつも有馬記念は「菊花賞馬から」買うのを決めていたので、相手をどうしようと悩んだときに「アメリカンボスか・・・・。米国馬券だな」と思い買った思い出が。/オグリローマンの桜花賞の時「トゥインクルブライド」という馬がいたんですが、その頃「トゥインクルレース」のコマーシャルがやたら流れてたので頭によぎったのですがオグリローマン(武豊騎乗)の2着に来たとき「そっかー武さんの結婚か!!」と思ってしまいました。まあ関係ないでしょうけど。
個人で楽しむのは自由ですが、過去の結果からのこじ付けを信じる人の方がどうかしてるでしょうね。こじ付けにミステリーもへったくれもありません。
てっきり的中したけれど、記念に騎乗騎手さんのサインをいただいたロマン溢れる馬券かと思いました…
なんで初っ端から内村かなめ先生の漫画のひとコマwww
主様…今日はすごい悲しいことがあったよ…
サインじゃないけど不思議なことを書いてる人がいたんだよね…
いいこと増えるといいな…
うp主さん、お若い方かなぁ。サイン馬券で最も有名で衝撃だったのは、大本命のメジロマックイーンが敗れたダイユウサクの有馬記念かと。その年に松田優作が亡くなっています。ダイユウサクはブービー人気で有馬記念唯一の単勝万馬券です‼️
個人的には、サイン馬券と言えるかどうか分かりませんが、そのレースで人気になったり話題になった馬の名前と似通った名前の不人気馬を狙います。ベガにホクトベガ、ゴールドシップにゴールドアクター、アカイトリのムスメにアカイイト❗️ゴールドアクターとアカイイトはバッチリ馬券頂きました😁
サイン馬券はオカルティックだなと思うのでムーみたいなおもしろ半分で聞き流してる感じたけど、そう考えると、ウマ娘馬券って本当に楽しい。
好きという理由が大きくて買うからロマンがあるし、モデル馬は実際に名馬。
更にこじつけて、ウマ娘で注目されていることをサインってことにしておこう()
ヘヴンリーロマンス号みたいな、ポジティブなサイン馬券は、たとえ後付でも好きです(^^)
キングヘイローが亡くなった少し後くらいのレースで
3 4 7 13 5 という(13は高松宮でのキングヘイローの番号)着順になったのもサイン馬券に入るのかな?
しかし昨年、JRAがベルばらとコラボしたイラストには笑った。元ネタだから当然だけど、白馬にブロワイエかが乗っている様にしか見えなかった。
やっぱりカフェチェンすげえ…カフェチェン自身もサイン馬券2回経験してるのに子供たち2頭もサイン馬券を経験するとは….
しかもG1レースで好成績を収めているってのがまた….やっぱりカフェチェンしゅき💓💞リーディングサイアーに選ばれるほど優秀な子供に恵まれたカフェチェン流石やで(推ししか勝たん)