井上尚弥のデータに米メディアが絶賛!フィリピン紙も称賛した”数値”に驚愕!【バンタム級4団体統一王者】

チャンネル登録
BaronChannel ばろんちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCei2HvqBtEv9TZrEwsk60ng?sub_confirmation=1

twitter

動画内音楽
YouTubeオーディオライブラリー
https://www.youtube.com/audiolibrary
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

#baronchannel
#井上尚弥
#バトラー
#4団体統一
#naoyainoue

24 Comments

  1. 大谷といい井上といい、宇宙人級だね。そしてゴルフじゃ松山。この時代に日本人として生まれてくれてマジありがとう😊

  2. 負けるかも、勝てないかもとかじゃなくてKO出来ないかもっていうのを苦戦て表現するのがそもそもおかしいよね
    試合内容圧倒しててKO以外の全ラウンド井上が採点でも取ってるんだからw

  3. たらればですがドネア1は確かにレフェリーがまともなら間違いなくKOでしたね

  4. 猛者達に勝ってきた
    弱い相手としかやらない亀〇さんと違い真のチャンピオンですね

  5. 那須川天心も楽しみだ。2~3試合ですぐに王者になると思うよ。
    尚弥よりも強いんじゃないかな。

  6. ボクシングには全く詳しくないことを前提に…。ほぼフルラウンドを戦ったバトラー戦を観た。試合を観ずに結果だけを知っていたら、倒しづらかった相手だったんだな、苦戦したんだなと見えてしまうけど、11Rを通じて終始「負ける要素が全くない」と見えてしまうほどの圧勝のように思えました。11R戦っても、あんなボクシングがあるんだと…。もはやチートクラスっw

  7. 強すぎるなあ
    相手も同じくらい努力してきたであろうに残酷な世界だな

  8. 実は未来からきた宇宙人です。
    と言われても、あーだからか。と納得するレベル

  9. たまに井上尚弥関連動画の米欄で「井上尚弥は強い相手とやって無いからw」とか言ってる奴等がいるが、パヤノ然りKO負けやダウン経験無しのチャンピオン達は「強い相手」では無いのだろうか?
    そういう米してる奴等はボクシングを理解してるとは到底思え無い

  10. フルトン戦が見てみたいな。技術は、井上と比較しても大差ない感じだな。中距離で終始戦えれば、フルトンにもチャンスはあるはず。しかし、いかんせんパンチ力は圧倒的な差があるから、フルトンが中にズドンと入られた場合、その瞬間圧倒的に不利になる。
    1発で倒すパンチのないフルトンに対して、ボディー1発で倒せる力がある井上。まあ、接近戦ならほぼ井上のKO勝ちかな。フルトンは、あのジャブでいかに中に入られないようにするかがすべてだと思うな。

  11. 井上が凄いということが世界的に知れ渡るにつれて、3Rもポイントを奪ったドネアマジすげーって思ってまうわ。
    出血した井上相手だったけど、その流れに持っていったのはドネアなわけで。

    次、階級の壁を越えてくれることを期待してる。

  12. こうして見るとドネアは別格としてモロニーは強かったんだなと思った。

  13. 亀戦法で、倒されない事に決めたバトラーの恥を承知の作戦には驚いた。

  14. やっぱバンタム級で最強の敵はドネアだったね

  15. 結局ボクシングって才能やん
    才能無い奴がいくら努力しても勝てる世界じゃないわ

  16. 井上尚弥選手のようなボクサーは二度と表れないかもしれない、不世出のボクサー。
    井上選手級のボクサーがもっと出てほしいけど。

  17. 世界戦で毎回ここまで圧倒してるボクサーって今いないでしょ。2階級差のあるチャンプ同士が戦ってるような感じだった
    Sバンタムもマクドネルとほぼ互角の亀田最高傑作が1位なんだから、レベルが違うと思う。
    面白そうなのは1発のあるムロジョンとカシメロくらい。万が一がある。その分、早期のKO必至になるけど

  18. 井上は相手の動きを読む能力がめちゃくちゃ高いんだよなあ。バトラーも歴戦の強者なのに手を出せないんだから対戦したら相当怖いんだろう

  19. ボクシングメディア絶賛って言うけど プロの選手でさえ
    井上選手の力量わかってなかった人多いよね ほんとに
    わかってんのかな。

  20. たから!何しても朝倉未来のが、強い!井上は格闘だと全然弱いからな、ボクシングだけ強いのは。戦いだと雑魚ガチで