↓チャンネル登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC7IoBGqb4psqmGrxLbzlbng

↓過去の動画一覧リストはこちら↓

チャンネルに登録するとハイライトを案内する通知が自動的に届くようになり、[登録チャンネル] フィードに新着動画が表示されるようになります。

ベルのアイコンをクリックすると、[すべて] と [カスタマイズされた通知のみ] を切り替えることができます。

・すべて – 新着動画すべての通知が届きます。

・カスタマイズされた通知のみ – 新着動画やライブ配信に関する通知が一部のみ届きます。

#格闘技 #ボクシング #総合 #K-1 #RIZIN #修斗 #BreakingDown

42 Comments

  1. 亀田ごとき相手にする必要なし、試合しても面白くないやろ😭試合しても亀田だけ美味しい🥹

  2. カメちゃんは、まぁみりゃあ判るけど、見たまんまの🐎🦌なんですね( ´艸`)

  3. ジェイミー・マクドネルにボコられた亀田和毅がスーパーバンタムのベルトをもし取れるなら
    スーパーバンタムも余裕で井上が制す
    敵は時間だけ

  4. イケメンで紳士的な井上選手、ゆくゆくはガッツ輪島具志堅化してほしいです。

  5. 亀田家がボクシングをつまらなくして、井上が流れを変えたのに亀田家はもう出て来なくていいよw

  6. 流石の井上尚弥も亀田和毅には負けるでしょ😂

  7. どうしてだろう、那須川天心のコメントだけ薄っべらく感じてしまう。

  8. あのバトラーとの試合でのおちょくり過ぎで質とファン下がったな。今や亀田批判はブーメランになりがち。後、竹原さんはガチンコファイト・クラブから亀田批判酷いな

  9. よく口の悪い選手の擁護に「試合前に敢えてそうする事で自分を追い込んで奮い立たせているからだ」なんてのがあるが、そんな真似をしている時点でその舞台に立つには分不相応なのだと思う。
    勝負の世界なのだから全試合100%実力だけで決まるとは限らないけど、基本的に勝つ人間は勝つべくして勝っている。故に、わざわざ自分で自分を窮地に追い込む必要がない。

  10. 亀田が井上と戦う前に圧倒的な成績を出して初めて挑戦出来るかどうかだよ、最初から対等と思ってる事が笑える。

  11. 骨盤の回すは違うと思う。いちいち骨盤回してたらあのスピードはでない。

  12. 亀田ジムの若手プロ選手たちが、某ジムの練習生を全員ボコリまくりしてた動画を見てて、
    亀田ジムはボクサーを育てるのは上手だと感じたよ。
    某ジムの遅刻してきたアホをしっかり咎める和毅の態度は、あれはあれで良かったと感じた。
    ただ、亀田3兄弟のボクサーとしての実力がないのが残念だ。

  13. 亀田はやっぱり馬鹿だ。いや、亀田は関西人だから阿保と言えばいいのか。身の程知らず。井上が亀田なんか相手にするわけないだろう。井上と勝負してファイトマネーを稼ごうとしてもそうはいかない。早く引退しろ。

  14. もうさ、あんたらボクシング動画アップするんなら、「バンダム」とか訳のわからん間違いするなよ。。全くボクシングなんか興味ないやろ。あんた。

  15. 何をうまく言っても、亀田父の相手をリスペクトなしにみくだす言葉が思い出される。
    亀田の試合は見たくない。

  16. 青木、嫌いだけど良いこと言ってるんだな。亀田一家はTBSと組んで日本のプロボクシングの価値、チャンピンの価値を下げたと思うけど、井上選手は意識してないと思うけど、それをひっくり返してくれたと思う。

  17. もうね、亀田、井岡とか井上と比べるの失礼すぎる!

  18. 普通にベルト持ってるんならオファーしたらいい😂でもいいマッチだと思う!日本人狩りをしてもらえばいい😂逆にみんな燃えるね!

  19. 亀田時代だけは、ボクシングみてなかったわ😂

  20. 実力差はあっても100%井上が勝つって事もないしもし三男が勝ったとして、本人が喜ぶのは良いとしても、上二人と親父がどや顔で自慢するとこ想像するとヘドが出る。

  21. みんな、何十年と何百年とか言うけど、実際分からないよー
    サッカーや、野球など無理とか言われて今があるるから、正直分からない!

  22. 和毅だけは本当のボクサー だけど井上尚弥は次元が違い過ぎる 以前 和毅が興毅と竹原とYouTubeで 井上尚弥とやりたい と和毅 兄貴の興毅は良い勝負になるのではと 竹原吹き出し気味に笑ってましたなぁ

  23. 井上の凄さがわからないとは情け無い、それ程次元が違うと言うことですよ亀田さんとは!

  24. モンスターと言われる、井上選手の強さの原点が、
    基本に忠実✨ということの評価に
    感動しました。  そして、何よりも、井上尚哉自身が語っていたように、ボクシングは楽しい‼️っていうこと、格闘技ではなく、スポーツです!😃に、さらに、ボクシングの見方がかわりました。スポーツであれば、年齢が体力が限られてくる。
    だからこそ、
    咲くときも散るときも、美しい!!
    んですよね🎵😃