今年も販売が始まった『年末ジャンボ宝くじ』(※12月23日まで販売)。1等・前後賞あわせて10億円です。「車を買う」「世界一周旅行に行く」…当選に夢見る人たち。縁起がよいとされている「一粒万倍日」の名物宝くじ売り場に密着しました。
(2022年12月2日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特集』より)

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#宝くじ #年末ジャンボ宝くじ #一粒万倍日 #夢 #売り場 #大阪 #東大阪 #年末 #12月 #師走 #福娘 #MBSニュース #毎日放送

33 Comments

  1. 2分の1でも当たるかどうかわからない。
    10分の1ならほぼ無理っぽい。

    年末ジャンボ1等は2千万分の1。

  2. 赤福は、大阪土産って言うより、伊勢じゃない?

  3. 頑張っても5万までだな、、
    66万とか100万とか買うやつはすごいわ。その金貯めていけば普通に贅沢できそうだけどな

  4. 実はあたりは売上が無い番号に自動的に行くように設定されている
    昔のほうが人力だったのに みずほの子会社儲けすぎ 税金無いしな

  5. 買う人ほとんど高齢者なんだよね宝くじ。別に構わないけど、当たった所で大半が遺産になりそう。

  6. 宝くじは闇資金…

    買わない協力しない…🙏🏻🙇🏼‍♀️

  7. 一等なんて…抜かれてる疑惑のあるジャンボくじを買うなんて…
    お金を捨てるような感じですね。

  8. 宝くじがあたったら…⁉︎
    当たりますよ購入分の一割金額はね…

  9. 最近の宝くじは昔より当たる確率が低くなった気がする。私が13年前100万円当たった時はハッピーサマー賞という特別賞があって近所の売り場2〜3件で100万の当たりくじが出てたのを覚えてる。自分で言うのも変だが金運はいい方で次は1000万を狙って30枚ぐらい買っているけど当たらない❗️

  10. いっておくが、当たりやすい売り場なんてないからね。よく当たるということは、それだけその売り場で売れているということ。売り上げが多いとそれだけ当たる確率は上がるよね⤴️

  11. ヒカキン、ヒカルの宝くじ動画
    見なさい。現実を知れます。

  12. 日本には推定320万人のギャンブル依存症の人がいるそうな。一生、借金背負って労働しないといけないのはこういう人達。

  13. 今年のハロウィンでバラ10枚の中に1万円が2つ当たった。
    100万円当てる確率の方が高かったかもしれんw

  14. 66万もあるなら、仮想通貨か株買えよ😆
    て、言いながら自分も40万ぐらい宝くじ
    使ったことあるんだけどね😆

    結果は普通にプラスだけど、宝くじは絶対におすすめしない😉

  15. 年末ジャンボ、1等7億円、組違い賞10万円、この差がでかすぎる!

  16. こんなイカサマクジ買ったらいかんよ。命の次に大切なお金をどぶにすてないように。

  17. 確かにこういうよく当たる売り場ってあるんだよねえ。
    立地条件だったりこういう売り子さんがいい運持ってたりしてね。

  18. 物価高で苦しいーって言ってる割に当たりもしない宝くじは買うんだね。ほぼ税金なんですがね。

  19. 誕生に母数が多いから当たるんでは?と思うけどあまりに偏ると神の存在も信じてしまいそうになる…(笑)(笑)

  20. 何処かの売り場で高額当選→人が殺到→購入者が増える→売り場の高額当選の確率が上がる→その売り場で高額当選→人が殺到→購入者が増える…

  21. 拾億円 🎯したら オホホ~万倍日 買いなさい 山吹色 財布に保管 仏壇にあげたら アカン 涼しい部屋へ

  22. 宝くじって住民税非課税ですよね?ということは宝くじに高額当選した人でも住民税非課税世帯の場合は特別給付金を貰えるのでしょうか?
    欲張りな話ですが、知識として知っておきたいなと思いましてどなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  23. こんなもん買う馬鹿まだ居るんやな笑笑
    明らかに金をドブに捨てるだけやのに…
    まぁ人の勝手やけど笑笑

  24. 1枚だけ買って、10億当たったら話をしてるのが1番の楽しみ方