南野拓実「じゃあ、俺が行く」知らなかったPK戦の立候補制…人生最悪の日からリベンジ誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bb7e4b2c541e07aeaeab791ec884cac538c97d
日本クロアチア ゴール&総括!
日本がクロアチアに敗れた理由。
PK外した選手が責められている事について。
途中投入の浅野が活きなかった理由。
ご視聴ありがとうございます。
レオザフットボールファンの皆様、サッカーファンの皆様こんにちは。
日本サッカー発展、人気復活の為、チャンネル登録、高評価、コメント是非よろしくお願いします!
☆悪意のある切り抜き対策で始めた後発チャンネルですが,今ではダントツ1番登録者が多いチャンネルです。
投稿スピードも早く、コメントも集まりやすいので,是非こちらを登録お願い致します。
ほぼフルテロップなのでミュートでも観られ、さらに出来るだけ分かりやすく編集。
ファンに愛されるレオザさんの切り抜き動画を目指しております。
再生リスト日本代表
★オススメ動画★
【W杯】またメッシが救う!アルゼンチン✖︎オーストラリア総括【レオザ切り抜き】
【レオザ】本田圭佑からのコメントを見るレオザ【切り抜き】
★レオザフットボールさんプロフィール★
Youtuber/FC ŠVABO、リベンジャーズ監督/分析官/オンラインサロン”Leo the football 学園”
@leothegakuen 学長/Rapper ( http://urx.red/9ifW ) /著( http://urx.red/03Sv )
YouTubeチャンネル
Leo the football TV
https://youtube.com/channel/UCmsfo6_GmedEhParaNa3r9A
★レオザマニアプロフィール★
私自身2004年アジアカップでサッカーを好きになり
2014年辺りからの閉塞感に危機感を覚えています。
日本サッカーの発展、人気の復活に向け、レオザフットボールさんの言葉を通して広めていきたいと思っております。
収益化した際にはサッカー界(主に子ども世代)に貢献をしたいと考えております。
活動はチャンネルで報告致します。
賛同していただける方は
是非チャンネル登録、いいねお願い致します!
https://youtube.com/channel/UC5a1Zmq6dNNKKaW_sL6tjIA
コメントで語り合いましょう!
#レオザマニア #レオザフットボール #レオザ切り抜き #切り抜き #サッカー日本代表 #サッカー
※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
画像引用元 クラブ公式
ゴール,アシスト,パス,ドリブル,サッカー,スポーツ,日本代表,ハイライト,FIFA,ウイニングイレブン,efootball,eフットボール,ウイニングイレブン,プレー集,タッチ集,切り取り,切り抜き,プレミアリーグ,ラリーガ,セリエA,ブンデスリーガ,チャンピオンズリーグ,CL,Jリーグ,ハイライト,レアル・マドリード,バルセロナ,マンチェスターシティ,マンチェスターユナイテッド,リバプール,アーセナル,トッテナム,チェルシー,PSG,バイエルン,ユベントス,セルティック,レオザフットボール,leothefootball,レオザ,レオザ切り抜き,kirinuki,DAZN,WOWOW,野球,スポーツ,メッシ,ロナウド,ネイマール,ハーランド,エンバペ,ムバッペ ,デブライネ,ポグバ,ひろゆき,久保建英,南野拓実,冨安健洋,田中碧,三笘薫,三苫,本田圭佑,香川真司,JFATV,森保ジャパン,ワールドカップ ,W杯,抽選会,組み合わせ,ドイツ,スペイン,カタール,WorldCup,SPOTV,ABEMA
36 Comments
この十数年間で選手のレベルは勝手に上がったけど、監督などコーチング陣のレベルは上がってこなかったからこそのこのどん詰まり感なんだろうな。そしてあと4年経ってもその構造は変わらない。つまり新しい景色(笑)はいつになっても見れないと。でもそれで良いんだと思う。戦後の日本人って、夢を酔いしれるのは好きだけど夢を叶えるのは嫌いだから。どの分野でも同じ事ばっか繰り返してる。一生お涙頂戴からの思考停止ループを繰り返すんだろう。
パリ五輪世代に注目したい
そして今回の中で4年後間違いなく中核になる選手との融合を
4年かけてじっくり楽しみたいと思います
ドイツ、スペインの快進撃でやけにこき下ろされてたけど、結局ブルーロックで描かれてる選手以外の構造的腐敗ってあながち的外れじゃないというか、まあその通りだよねって言うのをひしひしと感じる。
たかが5000人集めただけで何を勘違いしてるんだか
「素人」の中で見れば5000人を生配信に集めるのはとても素晴らしいことですが、でもそれだけですよ
テレビのマスに訴求する能力はそれでもやっぱり圧倒的だし、Youtuveその他の配信で何百万人、下手したら何千万人の注目を集めることは無理
テレビ離れ、テレビのやり方がつまらないことに気付いてる人はたくさんいますが、テレビを離れた人が向かったのは個々に興味のある分野に分散しただけ
レオザの視聴者もそのたくさんのバブルの1つというだけのこと
国民の一大関心事、という考え方は古くなって来てはいますが、結局そういうムーブメントを起こせるのはテレビだけです
いつか“感動をありがとう”から、“熱狂をありがとう”に変わる日が来るのかな
スポンサーの意向で招集する人を変えなきゃいけない国には絶対に無理だけどな
4年後は、出場国32から48で、GSも4組から3組に変更で、内2カ国突破のベスト32からの決勝T。欧州や南米と当たる確率も枠の関係で高くなるし、今回これてないイタリアやコロンビア等も漏れなくWC参戦するから、今までのショートカウンターからのフィニッシュの質ジャパンだと、ベスト8はかなりキツくなる。選手より監督や協会が変わらなければ4年後は期待はできないね。
だから応援するけど期待してないよ
日本がワールドカップ獲るなんて ないんだけど その過程を いつまでも楽しむというレベルのサッカーでいいんじゃね
我が国のサッカーは
今後はFIFAランク少しでも上げる事考えたマッチメークするべき。
8ベスト阻止したのが田嶋以外の誰でもない。
レオザ哲学しすぎててカッコ良すぎる。ストア派じゃん
そろそろ日本人監督もヨーロッパで活躍し出してくれ
ベスト8はいる国ってどこもそのシーン入ってる気がするわ
サッカーが好きすぎる人たちは以前から居たと思うけど、SNSの普及でそういった人たちが表に出てくるようになったのがいけなかったのかもしれない。
ただなーSNSが無かったころのように何も変わらずゆっくりと腐敗していくのを黙って見せつけられるのも忸怩たるものがあるのよねぇ……
セルジオさんはブラジル代表が目標設定なんであれはあれでいいと思う。ブラジル代表なんて異星人の集合体なんでね。それと比較され批判し続けるのも大切なのかもしれん。
ロナウドクラスのFW欲しい
ブラジルのね。最悪太ってた頃でもよし。
遠藤の後釜で松木とかにめっちゃ成長してもらいたいね
戦犯は会長。森保さんは悪くない。よくやってくれました。ありがとう。海外で学びを得たいと森保さんは言っていて日本代表監督を辞退したいと言っている。自身もわかっている。コレは確実に会長悪いな。会長が変わらなきゃヤバイデェ〜
本田ジャパンできたら盛り上がりそうだけどな
海原雄山にキレられそうな感じだな。「いい素材があればいいと思っているのか!!」って
日本代表のサッカーを信じ続けなきゃいけないと本当に日本サッカーは終わるぞ
みんなもなんやかんや好きだから、それが同情的であれ批判的であれ見てるんだろ?
サポーター興味を無くした瞬間が本当に終わりの瞬間だと私は思うけどな。
強くなった気がしてるけどFIFAランキングは高くなってないんだよなぁ
きょーーーーーれつな逆張り。
ホントは日本人選手、日本代表大好きなレオさんなのに。
すごいしんどいですね
レオザアカウントで言えないJFAの話とか知っていたりもするのかな。
(レオザアカウントでもちょこちょこ出ているけど)
日本代表は追われる立場になるとしんどくなる。先に優勝遂げてしまった女子代表をあげるまでもなく。それはやっぱり自信を持った戦い方がないからなのでしょうか。ほんとはいつかは優勝、じゃなく優勝常連国になるまではどうしたらいいかくらいまで考えないといけないのかもしれない。
田嶋さんが交代すれば動きは出るのかな
川渕さんの功罪もいわれるけど、彼は日本代表がワールドカップ常連参加国になるくらいの変革は成し遂げてますよね。
理事にトルシエジーコ世代が入ってきているけど、これが吉と出るか凶と出るか…意外とこの世代が保守的なように思えてならなくて。
ライセンス問題については
以前レオさんが対談した鎌倉FCの
河内さんも挑戦!されてるけどこういう
話はしたのかなぁ
レオザ学園でやるとしたら気になりますが
サッカーを好きで居続けること
応援し続けること
これはできる!と言えるのですけどね
W杯の成績が大事なのでしょうか Jリーグの活気が大事なのでしょうか?
W杯熱はまじで今だけな気がする。W杯期間普段サッカー見ない友達と毎試合見たけどその友達もまた4年後楽しもって言ってたし。ライト層はW杯出れてることが当たり前じゃないってことも理解できてないからここ取り込むの本当に難しそう。
日本のコネいる社会嫌い
かっこわるい
サムネにタケ、鎌田、冨安がいたからてっきりこの3人の話かと思いましたが、そうではなかったので裏切られた気持ちですが、これはまさに日本サッカーを象徴してるなと思いました。
結果に執着し過ぎて試合の過程を見ていない人が多いからちゃんと選手と監督の相性とか戦術理解を深めていって欲しい。「よく頑張った、大健闘」って褒めるのも良いけどここまで育ってきた日本のサッカーをもっと発展していって欲しい👏
上が腐ってるのは多分JFAに限らずUEFAもFIFAも他のサッカー組織もそうなんじゃね?知らんけど
そもそも目標はベスト8でしょ?
グループリーグでドイツとスペインに勝つ事が目標ではなかったはずだし、何のためにコスタリカ戦でスタメン弄ったのかっていうと、決勝トーナメント一回戦で勝つためなんじゃないの??
てことは、目標未達成ですよ。
それなのに、強豪に勝った。日本に感動を与えてくれた。じゃあ続投で。っておかしいでしょ。
今までの歴代の監督もその都度査定されてたでしょうに…。
森保監督はよくやってくれたと思うけど、最後の最後で勝負に出れなかった。ドイツ戦のあの大胆な采配が大一番でやれない。外からは見えない問題が中にはあったかもしれないけど、それでも…って思ってしまう。
仮に2年やったとして、2年後には残り2年でチームを作り上げられるスーパーな監督が来てくれる保証があるのだろうか?そのスーパーな監督に「2年待って︎💕︎」ってとでも言われているのだろうか?
監督続投より、むしろ選手にボーナスをはずんであげて欲しい。
森保さんが悪いんじゃなくて、その上の上層部を変えないとな〜
マジで田嶋会長辞めないかな〜
指導者ライセンス改善してほしいわ
三苫、チェルシーに来ないか?イングランドの某10番よりは上手いと思うんだ
昨日の夜と今日で幾つかのテレビ番組で日本代表の事を取り上げていたのを見たけど、コスタリカ戦は完全スルーでドイツとスペインに勝ったことと「新しい景色」を強調する内容だったな。
「新しい景色」が新ワードで大手メディアは攻めていくのでしょうね。
サッカー人気を高める為にも、W杯ブーストを活かしてなんとかしてください😢
藤田チマ化けて欲しい
4年前もベスト8まであと1歩 感動をありがとう
今大会もベスト8まであと1歩 感動をありがとう
もちろん感動したし夢を見させてくれたけどこのサイクルを繰り返してる時点であと一歩じゃない気がする
正直素材で言ったら4年後は過去一期待出来るレベル 頼むから森保はやめてくれ
興業としては成功してるから変える必要がない、それだけです。
たださらに成功するためには田嶋さんじゃ無理。現状維持か衰退どちらかですね。