4年に一度の祭典、FIFAワールドカップが11月20日からカタールで開催されている。
グループリーグでドイツ代表とスペイン代を撃破して決勝トーナメントに駒を進めた日本代表は12月5日、ラウンド・オブ16でクロアチア代表と激突する。
現地ドーハで密着取材を続けるサッカーダイジェスト特派が、最新情報とともにスタメンを予想する。

【日本代表の試合日程】
11月17日:親善試合 対カナダ戦 1-2●(UAE・ドバイ)
11月23日:W杯GS第1戦 対ドイツ戦 2-1〇(カタール・ドーハ)
11月27日:W杯GS第2戦 対コスタリカ戦 0-1●(カタール・ドーハ)
12月1日 :W杯GS第3戦 対スペイン戦 2-1〇(カタール・ドーハ)
12月5日:W杯ラウンド・オブ16 対クロアチア戦 (カタール・ドーハ)

【カタールW杯の日本代表メンバー】
GK
1 川島永嗣(ストラスブ―ル/フランス)
12 権田修一(清水エスパルス)
23 シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギ―)

フィールドプレーヤー
2 山根視来(川崎フロンターレ)
3 谷口彰悟(川崎フロンターレ)
4 板倉 滉(ボルシアMG/ドイツ)
5 長友佑都(FC東京)
6 遠藤 航(シュツットガルト/ドイツ)
7 柴崎 岳(レガネス/スペイン)
8 堂安 律(フライブルク/ドイツ)
9 三笘 薫(ブライトン/イングランド)
10 南野拓実(モナコ/フランス)
11 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
13 守田英正(スポルティング/ポルトガル)
14 伊東純也(スタッド・ドゥ・ランス/フランス)
15 鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
16 冨安健洋(アーセナル/イングランド)
17 田中 碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
18 浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
19 酒井宏樹(浦和レッズ)
20 町野修斗(湘南ベルマーレ)
21 上田綺世(サークル・ブルージュ/ベルギー)
22 吉田麻也(シャルケ/ドイツ)
24 相馬勇紀(名古屋グランパス)
25 前田大然(セルティック/スコットランド)
26 伊藤洋輝(シュツットガルト/ドイツ)

————————————————————–
●サッカーダイジェストTV公式Twitter

●サッカーダイジェストWEB
https://www.soccerdigestweb.com/

●サッカーダイジェスト公式Instagram 
https://www.instagram.com/soccerdigestweb/

●サッカーダイジェスト関連本の販売サイト
https://www.nsks.com/

#カタールW杯 #日本代表 #サッカーダイジェスト

22 Comments

  1. 「引いて守るチーム」に対しての対策が森保ジャパンはイマイチなんだよね。 ドイツスペインに対しては「ガチガチに守ってカウンター」で通用した。 コスタリカとかクロアチアみたいに全体をあまり上げてこないチームはどうやって攻略するのか。 タイプが違うチームに対しての攻略がイマイチ。 「柴崎」みたいにいいパス出せる選手が必要に思うが。点取らないと終わりだし、先制点取られたらガチガチに守られて90分終わるかもしれん。

  2. 予想 日本🇯🇵(3-2(ex1-0))クロアチア🇭🇷

    南野が復活の延長決勝ゴール。こんな試合展開だったら熱い!がんばれ日本!

  3. あのスペイン、ドイツが点取れないくらいだしどう考えても5バックの日本が強いのは証明してるから変えないで欲しいな。

  4. ドイツスペインは後半45分だけで2点取れたが、クロアチア相手に後半45分のみで2点取れるかっていう。今回は前半から点取れるなら取ってしまったほうがいいと思う。 後半だけでは時間不足に思う。 クロアチアの攻撃はドイツほどの驚異じゃないだろうが、点取れるかって言ったら難しいだろ。そして、日本には「やらかし」がある。 なかなか点がとれず、日本が「やらかし」て、失点、終了。それがコスタリカ戦だった。

  5. 長友スタメンじゃなくてもいいんじゃと思う。長友で交代枠1枚使う余裕あるの? 冨安と酒井で2枚交代枠使う可能性あるのに、長友で使ったら3枚。残り2枚しか無いじゃん。今日延長もあるのに。 長友で1枚カード消費させる戦術どうなの。三笘と交代の場合、他のポジションに移動して活用したほうがいいと思うが。 今日はできるだけ長時間稼働可能な選手で固めないと、延長戦厳しいぞ。

  6. こういう戦い方するなら原口とか召集した方が良かったと思うまだ本戦で一回も使ってない選手がいるのに

  7. 久保くんも後半から出て欲しい
    相手が疲れたとこに久保くんはいると相当嫌と思う
    厳しいとは思うけど

  8. クロアチアってドイツ、スペインより戦力的にはやや落ちるだろうけど、日本の苦手なタイプの相手よね。ボール保持率にこだわらんから日本がボール持たされてコスタリカ戦に近い感じになる気がするが。コスタリカ戦から学んで修正できればいいけど、どうだろうねー

  9. 本当に、南野タキ使うならもうこの試合しか無いと思う。体力満タンだし、点取れなくてもいいから前田と2人でひらすら鬼プレスをかけつづけてクロアチアの体力をガンガン削り取っておくべき。 後半に入る前に南野と前田でガンガンプレス。失点0。ガンガンプレスで削る。南野と前田で前半無失点ならOKだろう。 あとは後半にすべてをかけるしか無いな。できれば南野と前田に点とってほしいんだが。

  10. 宏樹に関してはクローザー的な起用の仕方するんじゃないかな

    この大一番で先発復帰は怪我の回復具合、コンディション含め不安が残るし

  11. クロアチアのCB2枚はかなり固い。そしてクロアチアは日本に対して気を抜いてくれるような相手ではないでしょう。

    セットプレーの精度が高く、仮に先制されてブロックを敷かれると、後半、三苫を投入しても厳しい状況になるのかもしれない。

    上田はここまで良いところがないが、三苫と上田のコンビは合っていると思うので、そんな状況になった場合は三苫と上田をセットで出して欲しい。

  12. 久保はなかなか報われないなぁ…
    ドイツ戦もスペイン戦も相当ハードワークしてたしスペイン戦では前半唯一と言っていいほど戦えていたのに途中交代で下げられたし
    今度は体調不良…

  13. わかる人にはわかる、久保いないのはマジでキツイ。絶対ないけど、久保を秘密兵器にするために冒頭15分遅れて参加させて、油断した相手に久保でノックアウトとか馬鹿おもろい展開になったりしてくれないかなw

  14. 「ベスト8進出したら、久保と板倉を出してくれ!」、と、割と本気で願う。 この2人がいたおかげでベスト16進出、ドイツスペイン撃破出来たから。 久保と板倉の2人は、今の日本代表の主力メンバーだ。今大会後も間違いなく必要なメンバー。 ベスト8絶対行ってほしいし、ベスト8に久保と板倉が出てくれれば尚良し。

  15. まあ、どうでもいい情報だが。
    ッチ、ってめちゃめちゃ多いやんか。
    調べたら、子とか、若さとか、息子って意味なんだって。
    ドロン。

    日本🇯🇵応援するぜー。

  16. その予想だと、コスタリカ戦の二の舞の恐れがあるのではないか。長いフィードパスを出す人も、前線までボールが行ったときに堂安にラストパス出す人もいない。15分で敵に「日本は選手交代するまで攻めてこない。」とばれる。ばれたときに敵の攻めが大胆になって失点しやすいのだ。LG3試合とも日本は攻撃優先になってからの方が失点していないのに。

  17. 撃ち合いかお互い全く点が入らない試合になりそう