1980年3月3日にNHK-FMで放送された、ひな祭りコンサートのライブ録音から久保田早紀さん出演部分を抜粋しました。
(画像付は、nononono1021さんがすでにアップされています。)

13 Comments

  1. 曲名リストです。曲の開始時間は一応の目安です。
    —————————————————–
    1.[00:00]幻想旅行
    2.[03:40]朝
    3.[04:56]異邦人
    4.[08:25]夢飛行    ※曲の間にバックバンドの紹介があります
    —————————————————–
    ◆収録:中野サンプラザ
    ◆伴奏;サウンド・バンク
        Dr;五代儀彦秀  Per;佐々木トシ Ba;関雅夫
        A.Gt;村田博之  E .Gt ;丹波博幸  Key;武部聡志  ダルシマー;生明慶二
    —————-

    「異邦人」でいきなりブレイクした早紀さんですが、いつの間にか-元・久保田早紀になってしまいました。シルクロードを思わせる独特の音楽世界を持っていただけに、もっと長くやってくれても…と思います。

    ※なおこの動画は、<第7回ひな祭りコンサート>の一部で、その他の部分についてもヒデジイさんのチャンネル他で公開されています。興味のある方は併せてご覧ください。
    〇第7回ひな祭りコンサートのNHK-FMの放送順(ヒデジイさん分)は下記です
     1/[太田裕美 ひな祭りコンサート 1980]第一部後半 生中継
    ▼2/[久保田早紀 ひな祭りコンサート 1980]第一部前半 直前収録を放送 *抜粋
     3/[イルカ&五輪真弓 ひな祭りコンサート 1980]第二部 生中継

  2. 本日11/11に堺市のある教会で、久米小百合さんの音楽宣教があります。昨晩に教会行きまくっている方から聴きました。

    初めてお会いできます。刑務所慰問などもされて、人の傷んだこころに響く音楽宣教をされていると知人から聴きましたよ。

    まさかクリスチャンとして久保田早紀さんにお会いできるとは夢にも思いませんでしたが、聖霊―キリストという存在は私がこの3日間異邦人や天界などミュージシャンとしてご活躍されてました頃の楽曲をよく聴いていた事を見計らっていたかのように、サプライズ プレゼントを前日に下さるんですね!ビックリですわ!!! また、礼拝コンサートの感想も書かせていただきますね。

  3. ちよがくうせいだったけと。いまでもすきて

  4. いい曲ですよね。
    涙がでます。おやじになれば

  5. 異邦人以外も好きですよ。レコード世代でいまはあまり聴けないけど。CDは一枚しかもってないので。

  6. 久保田早紀さんの貴重な音源をUPしていただいて、有り難うございます。

    早紀さんの魅力を垣間見れるようで、やっぱり生の演奏、歌は最高です!😄

    <幻想旅行>

    相当聞き込んでいて、つい鼻歌が出てしまうほど大好きな曲です。これを生演奏で聴けるなんて・・・😭
    少し声がかすれている箇所がありますが、つい「頑張って、早紀さん!」と叫んでしまいました。

    41年前のコンサートなのですが・・・

    <朝>

    早紀さんのナレーションが素敵ですね。曲調のあまりの美しさに「涙が出て」しまいます。🥲

    <異邦人>

    この曲の素晴らしさは言わずもがなですが、早紀さんのお声は聞いていて本当に惚れ惚れします。💖

    <夢飛行>

    これもまた大好きな曲です・・・(アルバム「夢がたり」は本当に名曲揃いなので)

    レコード収録版とは少し雰囲気の違った伴奏で歌われていて、新たな発見でした。

    サウンド・バンクの方々を紹介されている早紀さん、生き生きしていて何か格好いいですね。

    (ダルシマーの生明さんだけは何故か「さん」付けなのですね。)

  7. 久保田早紀さんのLPを何回聴いたことか。
    ライブの音源、貴重ですね。
    ありがとうございます。

  8. ナショナルのステレオマックで録音して、ウォークマンでひたすら聴いたのはこれだ
    ありがとうございます
    異邦人が久保田さんの入口でしたが、夢飛行の切なさにとらわれた

    裸足でさまよう そんな夢が途切れて 逃げ出したいのよ 変われる国までとばして