韓国・ソウルの梨泰院(イテウォン)で158人が死亡した転倒事故の発生から、29日で1か月になります。事故に巻き込まれながらも一命を取りとめた“生存者”の男性の証言から、当時の現場の状況が明らかになりました。

   ◇

28日、韓国・ソウルの梨泰院(イテウォン)。事故から間もなく1か月がたつ現場には、追悼の花などがそのまま残されていました。現場となった路地には、今もさまざまな言語で書かれた追悼のメッセージが壁を埋め尽くしていました。

花を手向けるために、日本から訪れた女性の姿もありました。

友人を事故で亡くした日本人女性
「友人が亡くなって…若い方がたくさん亡くなっているのを見ると、ずっと心が痛くて」

   ◇

あの事故から、11月29日で1か月――。

事故は10月29日の夜、ハロウィーンで多くの人が訪れた梨泰院で起きました。

11月20日には、事故現場に手向けられた花を見つめる1人の男性がいました。白俊鉉(ペク・ジュンヒョン)さん、28歳です。

白俊鉉(ペク・ジュンヒョン)さん(28)
「事故が起きたとき、亡くなった人をたくさん見たので、悔しい気持ちが一番大きい」

転倒事故に巻き込まれたものの、一命を取りとめた“生存者”です。この場所を訪れるのは、事故以来、初めてでした。白さんは当日、梨泰院で友人数人と食事をしたといいます。事故直前の午後10時ごろ、友人と2人で事故現場となった細い路地に入ったのです。

白俊鉉さん
「人は多かったのですが、これくらい(一人分程度の幅)のスペースはあって…」

白さんと友人の2人は、辛うじて路地の上までたどりつきました。白さんは路地の上からスマートフォンで写真を撮影していました。撮影時間は、事故の発生とほぼ同時刻の10時16分。多くの人が隙間なく、密集していました。

白俊鉉さん
「写真を撮ったことを覚えていません」

――記憶は?

白俊鉉さん
「ありません」

事故の衝撃で当時の記憶が断片的だという白さん。この直後、事故に巻き込まれたとみられます。

白俊鉉さん
「(周りの人が)倒れて、私も倒れて、上からも倒れてきたので、折り重なる状況になって事故が起きたように記憶しています」

大柄の白さんは、上半身こそ圧迫されていない状態でしたが、まったく身動きが取れなかったといいます。

白俊鉉さん
「10分から15分ほど下敷きになっていました。」

白さんは友人と一緒に助け出され、その後は、他の人の救助にあたったといいます。

白俊鉉さん
「水を飲ませて『しっかりしろ!』って頬をたたいたり、手を握ってあげたりしました。『一緒に生き残ろう』と言ったけど、そこで亡くなった方もいます」

白さんは脚のじん帯を損傷し、全治3週間のケガをしました。

   ◇

日本人2人を含む158人もの命が失われた事故。

息子を亡くした女性
「守ってあげられず申し訳ない。『愛している』と大きな声で伝えたいです。愛しているよ、愛しているよ、私の息子…」

遺族らは、「事故の責任は、政府や自治体、警察にある」と訴え、徹底的な真相究明を求めました。

そして28日、韓国の弁護士団体が会見を開き、被害者らの支援を行う委員会を立ち上げると表明しました。今後、国や自治体を相手取り、損害賠償を求める裁判を起こすことも検討しているということです。

事故をめぐっては、警察などの警備計画の不備や対応の遅れが次々と明らかになりました。一方、警察内では責任の所在をめぐり、意見が対立しているのです。

   ◇

追悼を目的として行われている大規模集会は、今や尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領への批判一色になっています。反政権側の団体が主催し、尹(ユン)政権に退陣を要求しています。

“生存者”の白さんは、政治や警察内部の対立には「嫌気がさす」といいます。

白俊鉉さん
「今はそんなことより、再発防止を考えることが大切です。大切な命がたくさん失われたんだから…」

二度と悲劇を繰り返さないための再発防止が求められています。
(2022年11月28日放送「news every.」より)

#韓国 #ソウル #梨泰院 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

22 Comments

  1. 自業自得って言ってる人いるけど、だったら花火大会とか祭りとかで亡くなったとしても自業自得?人が亡くなって自業自得なんて使うべきではない、怪我したりしたら自業自得言えばいいけど

  2. 悲しい事故だけど、これは誰のせいでもない気がする😢

  3. 重要なことはこの悲劇を2度と起こさないことでしょう。
    国民にも混雑を避ける必要があるし、警察にも通報されてから緊急性が高いことである認識が必要だった。

    大統領のせい、政府のせい、ハロウィンの日に出かける人のせい、国民性のせい、責任転嫁することは簡単でしょう。
    それだと何も解決しないし、いつか自身も類似のことに巻き込まれる危機感をもつべきだと感じます。
    亡くなった方のご冥福をお祈りします。

  4. ウクライナ人には冷たいけど韓国人には優しい日本人。どうせこれも日本人の責任になるのにね。

  5. 韓国本土でもこのコメント欄のように、わざわざ人混みに遊びに行った人の自己責任だという意見や被害者批判が多く、それが遺族をより苦しめているというニュースを見ました。
    セウォル号やサンプン百貨店の事故のように明確な悪者が存在せず、事故現場にいて心身共に傷を負った人や遺族が気持ちをぶつける先がないのがさらに悲劇的な事故だと感じます

  6. 写真を撮ってから後の記憶がない
    なら分かるけど
    写真を撮った事も忘れてしまっただなんて
    惨事を目の当たりにしたショックからなんだね
    心を病んでしまう方も居るだろうな

  7. 真相も何も勝手に集まってきて勝手に事故にあい下敷きになって亡くなったとしか思えないんやが・・・
    そもそもハロウィンだからってあれだけ人が集まってきていたらヤバいのわかるだろうに自己責任って言葉しらないのかな?
    身内的には亡くなった身内のせいにしたくなくて誰でもいいから責任取る奴作って賠償求めようとしてるようにしか思えない

  8. 今更だけど、なぜ行き止まりでもないのにこんな事になったのでしょう?

  9. これ、近くにいて、亡くなった人を見てた人はトラウマになるよね…。

  10. 悲しいのは分かるけど、それが警察や国、大統領のせいというのもおかしいと思う
    それなら仮にソウル市内で交通事故が起きたとして、責任は警察や信号設置・道路整備した自治体とかにあるというのか

  11. もう一ヶ月ですか早い
    このニュースはとても衝撃的でした
    色んな要因があって起きた事故。それぞれの店が道に違法にものを置いたりしてるのがとても多く人の流れを妨げたのも大きな要因だと思います。普段から地道に取り締まることも必要だったのではないでしょうか。