#闘莉王 #ドイツ戦 #サッカー日本代表 #W杯
今回はサッカーを語る回です。日本代表がやってくれました。
カタールW杯ドイツ戦で2−1勝利。W杯優勝4度の強豪相手に奇跡の勝利を飾りました!

劣勢の前半から、システム変更で流れを変えた森保ジャパン。
途中出場の堂安律選手の同点弾で勢いに乗ると、衝撃のカウンター発動です。
浅野拓磨選手の神トラップから守護神ノイアーの牙城を崩す決勝ゴールを突き刺しました。

森保ジャパンのフォワード陣に激辛な檄を飛ばしていた闘莉王ですが、圧巻の一撃を見せた殊勲のストライカーに自身の発言を謝罪、撤回します。

なぜ森保ジャパンはドイツを倒せたのか? 
鋭い視点で分岐点も解き明かす最新回、是非ご覧ください!

次回イベントは注目のプライベートコミュニティ「闘莉王TVプロジェクト」で開催になります。
11月27日のカタールW杯コスタリカ戦、東京・渋谷でメンバー限定の同時観戦イベントを開催します! 詳しくは概要をチェック! 
渋谷のど真ん中でコスタリカ戦勝利を乾杯しましょう! みんな集まれ〜!

チャンネル登録もお願いします!

プライベートコミュニティ「闘莉王TVプロジェクト」
https://community.camp-fire.jp/projects/638044/preview?token=3p1at80d

Instagram
https://www.instagram.com/tuliotv04/

田中マルクス闘莉王 Tanaka Marcus Tulio
1981年4月24日、ブラジル・サンパウロ州生まれ。1998年に渋谷教育学園幕張高にサッカー留学するために来日。2001年にJ1サンフレッチェ広島でJリーグデビュー。浦和レッズ、名古屋グランパスでチーム初のリーグ優勝に貢献し、06年にはJリーグMVPに輝く。03年に日本国籍を取得し、04年アテネ五輪に出場。サッカー日本代表としては、10年W杯南アフリカ大会で日本の16強進出に貢献。2019年シーズンを最後に現役引退。Jリーグ通算529試合104得点。

22 Comments

  1. 手のひら返して褒められてるのが意味がわからん。
    今後は謝罪しなくていいように言動に気を付けてください。
    不快です。

  2. 闘莉王さんの好みではないでしょうが、前田選手の献身的なディフェンスは、好きです。
    次の出番でヘボ返上できることを期待してますし応援してます

  3. あんなにヘボヘボ言って勝ったら良くやってくれたってもし負けてたらヘボヘボ言ってるんでしょ、ちょっと腹立つのは私だけですか?

  4. 全力でやってる選手を「ヘボ」というような強い言葉を使って貶したんだから、それが間違っていたと証明された今謝罪するのは至極当然のような気がしてならない。
    ヤンキーがいいことしたら褒められるみたいな空気を感じる。

  5. 森保が嫌いすぎてドイツに対する勝利を素直に喜べない人が居る中で、謝罪動画を出せるのは素晴らしいと思います
    前田と上田にも手のひら返させてほしい

  6. 仮にブラジル対日本で試合したとしても日本を応援してくれそうで頼もしい田中マルクス闘莉王さん⚽🇯🇵

  7. ヘボは取り消されるんだw前田はオフサイドライン見ずに飛び出したのはヘボだね。足早いので追いつけるよな

  8. 私も謝ってます🙏
    森保監督、浅野選出申し訳ございませんでした🙏

  9. 出てない上田にヘボとは言わんでええやろハゲ

  10. 次戦は上田、前田にも謝罪させるように頑張ってほしい

  11. トゥーが日本代表を愛してくれているのはわかる
    応援してくれてるのもわかる、言いたいことがあるのもわかる
    批判するのはいいと思う、でもバカにするのはやめてほしい!

  12. 失敗すればするほど、上手くなるチャンスがある

    失敗は成功のもと

  13. 本当は負ける予想してるのにリップサービスでチャンスありますとか誤魔化すより、闘莉王さんみたいに正直に言う方が好感が持てます。

  14. とぅーさんの考えは皆が思っていたこと。ポイチ監督が劣勢を覆すシステム変更や選手交代を(おそらく)初めてしたことが驚き。しかも大舞台で。でも潔く頭を垂れるとぅーさんもかっこいいよ。