今回は、前回の動画(https://youtu.be/lzL0pjHDBiA)を踏まえ、
・なぜ公暁は公衆の面前で実朝を殺害したのか?
・なぜ『吾妻鏡』は実朝暗殺事件を改変したのか?
など実朝暗殺事件にまつわる謎を解き明かします。
※本動画は「鎌倉殿の13人」のネタバレを一部含みます。
—————————————————————————————
0:00 オープニング
0:36 実朝暗殺事件の謎に迫る
1:09 公暁の真の狙いとは?
5:27 誤って源仲章を殺害した理由
7:50 『吾妻鏡』はなぜ改変されたのか?
11:43 参考文献のご案内
についてお話しています!
—————————————————————————————
■関連書籍のご案内
坂井孝一『源氏将軍断絶』(PHP新書)
源氏3代将軍にスポットを当てた「鎌倉殿の13人」の時代考証・坂井孝一氏による新書です。本動画が紹介した「源氏将軍観」を知りたい人はこちらに詳しく書かれています。
https://amzn.to/3GB8R5g
山本みなみ『史伝 北条義時』(小学館)
気鋭の若き研究者山本みなみ氏による北条義時の概説書です。『六代勝事記』や『明月記』などの朝廷側の史料も駆使して、鎌倉時代の実像を解き明かしています。読みやすく、あっと驚く新視点もありおすすめです。
https://amzn.to/3getLOc
呉座勇一『頼朝と義時 武家政権の誕生』(講談社現代社新書)
鎌倉殿の13人の時代を頼朝と義時の2人の政治家にスポットを当てて概説した新書です。大河ドラマ関連の新書の中では最も内容に網羅性があり、読みやすいと思います。
https://amzn.to/3sLLhgh
■関連動画のご案内
https://youtu.be/lzL0pjHDBiA
https://youtu.be/c_iJxTZFRaI
https://youtu.be/Bgw0kxYZE9c
https://youtu.be/KaqiVDU7cjY
■日本史サロンのブログはこちら!
https://nihonshi-salon.com/
■今回の時代のキーワード
#鎌倉殿の13人 #大河ドラマ #北条義時 #実朝暗殺事件 #源仲章 #公暁 #吾妻鏡 #六代勝事記 #愚管抄 #三浦義村 #戌神 #鶴岡八幡宮 #新井白石
※使用している背景映像は河原撮影ならびにフリー画像・映像素材・ライセンス取得済みの素材を使用しています。また、一部NHK「鎌倉殿の13人」のホームページ(https://www.nhk.or.jp/kamakura13/)の画像を引用しております。
※日本史サロンは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
WACOCA: People, Life, Style.