Yuming ni takusanno ideas wo teikyoushita kodomono koro. Dote ni suwatte rengeno kubikazariwo anndanowa watashi datta. Producer no shigotowo oetekaerunowa itumo tyuuoukousoku dattakara sorewo kanojyo itta concept to issyoni. Sotugyousyashin wa watashi no ideas dattakedo kanashisugite kakenai. Ituka open ni suru tabun. I'm secret producer from kid's days.
46 Comments
中学生のころなんとなく聴いていた曲が、今聴くと、とてつもなくオシャレでびっくり。
63歳ですが ユーミンは私の青春そのもの…
どの曲を聴いても その当時が甦ります。
松山千春があるグループの事を言っていた…
『音楽だけど 歌じゃない』
その点、ユーミンの曲は 心に響く歌だと思います。
ユーミンは次元の違う女性(ひと)💫
昔、隣の日野市に住んでいたけど見たこと無かった、残念だ🎵
世代じゃないけど良く車でかかってて今でも聞いてます
青いエアメイルで急にバンプオブチキンになってびっくりした
❤️
若しころを思い出したー
あわせて歌いたいけど歌詞が思い出せない。。(T_T)
遅ればせながらが適切だか、お悔やみ申し上げます。悲しい想いされたのですね。ユーミンの楽曲 かなりコアですが、ベルベット・イースターが泣ける🐱
前曲の、翳りゆく部屋 これまで泣かせるかと 🐱のユーミン論 荒井由実から松任谷由実に 当時は、結婚されたら男性名の戸籍にが普通でしたよね。昔、NHKの特番で ユーミンの声は 1/Fの揺らぎだったか、モンゴルのお歌引き出して納得した想いが。🐱
I'm here because of Studio Ghibli <3
今日これから娘と神奈川県民ホールへ行きます。電車から気持ち上げて行きます!
折茂陽子さんが卒業写真好きだったな。どうしてるかな。
デビューの頃から聴いていたのに、つい最近になってから知ったのが[中央フリーウェイ]の
ベース奏者が、あの『リーランドスカラー』‼️
だったと言う事実😅🤗🎶
ご実家の呉服屋👘さんは、つい最近新たにビルになっていました💖💖🏢
ユーミンは、一流の音楽屋さん。ずっと聴いていくからね。
曲ごとに、タイムスリップできます。
64歳の男です。
高校生の頃、音大生の憧れていた知り合いのお姉さんから「素敵な曲が入っているわよ」、とカセットテープをもらって依頼、ずっとユーミンの調べには淡い切ない思い出が一杯詰まった曲ばかりです。
心が疲れたときに聴いています。47年間を素敵な時間にしてくれます。今は、レコードプレーヤーで針を置いて聴いています。
ユーミンて、お歳重ねて ツン騒ぐ様な脳天から 一二度キー下げたみたい。下げ日無いほんの些細な 荒井由実と松任谷由実聴き比べれば。🐱
ユーミンの曲を聴くと自分は本当にいい時代に生まれて、美しい時間の中で青春を過ごして、今、それを懐かしんでいることを幸せに思う。
むぬ
ユーミン最高若い頃を思って泣けます
学生時代に友達のお兄さんが早稲田大学にいて学園祭にきてチケットをとってくれて行きました。懐かしい思い出です。ひこうき雲大好き🍀😌🍀です。
MastutoyaじゃなくてNatsutoyaかな?
I love her voice. It makes me feel happy anytime I hear it.
ノーサイド以前から、ラグビーファン。この曲聴いて、当時カセットに入れなかった 何故か涙で運転で気なかったから。🐱の青い頃
今、50代半ばになって改めて聞くと、ユーミン天才だな〜と思うよね〜
ありがとうございます。
母がカセットテープ持ってて何度も何度も聴きました♪両面たっぷりのアルバムみたいなの。贅沢な一本だったなー。
恋のスーパーパラシューターも好きなんだけど、なかなか見かけないのが残念。
いつまでも、お若くて素敵で、嬉しいですよ。
青春のリグレット!嬉しい。
ゆみは天才ですなあ 私はあなたが大好きです
まだ見ぬ春ってところぐっとネ。。。
自分が知る中で、ユーミンは間違いなく天才だと思う人の一人。
特に荒井由実時代の曲は最高。ベルベットイースターの感性は素晴らしい✨
リアルタイムで初めて聴いたリスナーは衝撃だったと思う。
この動画みてるみんな
良くこの日まで生きてたね
あなたはよく頑張ってます
泣きたい時はほんとにたっくさん泣いて
嫌なこととか全部忘れて泣いたらいいよ
生きててくれてありがとう
明日を見ようと頑張ってくれて
ありがとう
明日も頑張ろうね
ユーミンさん大好き💕です。
初めて聴いた時の衝撃は今も忘れられません。
大、大好きです。
高校生でいいから戻りたい!
あの頃の事が走馬灯の様に目に浮かぶ。
何十年前の事ですが、鮮明に覚える。
マジで戻りたい!
苦しい事も、楽しかった事も、全てが思い出。
ユーミンは、青春そのもの✴
58歳の大人になっても
寄り添える曲❤
Yuming ni takusanno ideas wo teikyoushita kodomono koro.
Dote ni suwatte rengeno kubikazariwo anndanowa watashi datta. Producer no shigotowo oetekaerunowa itumo tyuuoukousoku dattakara sorewo kanojyo itta concept to issyoni. Sotugyousyashin wa watashi no ideas dattakedo kanashisugite kakenai. Ituka open ni suru tabun.
I'm secret producer from kid's days.
ひこうき雲
は、私が23歳の時 日航ジャンボ機が墜落事故を起こした。
あの時 スチワーデスだった人がこの歌が好きでなったと聴きました。
高校生の頃バイク事故で入院してFMからデスティニーを聴いてからはまった。カンナとかスラバヤとかレコード買いまくりました。懐かしい青春時代ですね。
あの頃にもどりたくなるから聞きたくない!笑という曲ばかりです。ちなみに今55歳です。
ノーサイドの曲がユーミンの曲ではありません。どうして?
青春のどのシーンにもユーミンの歌が流れていました。
聞くと夫々の歌に夫々の日がよみがえり未熟だった自分に
懐かしさと切なさと愛おしさで胸が締め付けられ涙が溢れます。
38:50〜48:00のリフレイン〜hello my friendがわたしの好きな曲コンボしてて死ぬかと思った
6:23 03.守ってあげたい