2021年12月4日、別府競輪場F1スピードチャンネル・スカパー杯、第6レース。鹿児島94期前田義和選手は、番手の競りもあり、最終バックを巣過ぎてもペースを上げず。余りのスローペースに、後方から4番車岡山97期工藤文彦選手が捲ってくる。 KEIRIN別府競輪 27 Comments ごろん 4年 ago S級でこれは酷い 競馬競馬 4年 ago 何がだめなんですかね? 福田浩明 4年 ago こうなるから、少人数の競輪は楽しくなくなる。ボートじゃねえんだから・・・。7人制になってから車券買わなくなったもんね。 ダイト 4年 ago 流石にこんなやる気のないレース客を舐めすぎてる gob 4年 ago 工藤素晴らしい 孤独の職人 4年 ago これぞ5人制スプリント競技!(先頭員いりませんがな^^) みんなの国民会議 4年 ago せめて師匠の重に3時間くらい正座させられてほしいな。厳しい人だから。 しんさま 4年 ago これが 競輪だ。 TDF 4年 ago これ3からで買ってた。すげえ腹立った。忘れてたけど、見て思い出した。唖然としたw むぎっこちゃん 4年 ago スローペースのレースは死ぬほど見てきましたがこんなレースあったんですね笑 これは流石にヤバすぎます💦💦 、は 4年 ago 競輪が八百長って言われるお手本のようなレース。 マコポン 4年 ago これ見てた時、自分が周回間違ってるのかと思って「?」になってたw 杉生 4年 ago 5車とか!競輪じゃあない!9車にしてほしい!荒れるか、ガミガミでつまらない マロングラッセ 4年 ago 加倉まだ現役だったんだ 栗毛の豚(豚カツ加工済み) 4年 ago 自分も高校で自転車競技やってたけど、自分たちの周回練習より遅いレースってヤバいな 本当にプロか疑うレベル Yancinちゃん 4年 ago 五車立てのレース。これは競輪ではなくスプリントレース。ペースが落ちるのは当たり前。根本的に車立てを考えるべき❗️ ぢゃらん 4年 ago 何がダメなのか全く分からん 正之田中 4年 ago こんなん見るとやっぱり競輪はつまらないなと思う。時代はボートレースだ♪ 現場猫 4年 ago 草。お金が自転車漕いでる ブルーベリー 4年 ago こいつらに競輪選手としてのプライドってもんはあんのかな?こいつらのレースに100円の価値もないよ いぬまる太郎 4年 ago 前田がダサすぎやろw スローに持ち込んで4に差されるとかw マジでs級のレースじゃない 佐々木敦 4年 ago こんなレースしてたら、そりゃみんな競馬いくよ、、、前田よ、猛省を促す。 田中太郎 4年 ago 競技なら自分が勝ちを狙った結果のああいう動きは納得出来なくもないけど(普通はまずあんな展開ならない)、競輪でこれはダメでしょお金掛けてもらってる人達に失礼 ミハラユウキ 4年 ago これは 5車立てや6車立てがおかしくしているのでは? もし9車立てなら こんなに流せないでしょ 海太郎 3年 ago 当然選手は組まれたメンバーで作戦を組むだろうがこの様なメンバー構成を組む振興会が悪いのでは?このレースに限った話ではないが先行1車のダラダラ競輪が多すぎますね。競輪という競技は世界の競技になっているのだから組み合わせをもう少し考えて。 宏明 青木 3年 ago 安全なレース実施なら参加選手を減らすのがよい但し敢闘精神の問題ならば先導誘導を外すタイミングを早めにする2周半前で残り2周のバックストレッチホームストレッチバックストレッチ通過の上位3位にささやかな手当支給すればいいんじゃない いろいろ見るコウチーニョ 3年 ago なかなか酷いなこれで金貰えんのか おれもなろーかな
海太郎 3年 ago 当然選手は組まれたメンバーで作戦を組むだろうがこの様なメンバー構成を組む振興会が悪いのでは?このレースに限った話ではないが先行1車のダラダラ競輪が多すぎますね。競輪という競技は世界の競技になっているのだから組み合わせをもう少し考えて。
宏明 青木 3年 ago 安全なレース実施なら参加選手を減らすのがよい但し敢闘精神の問題ならば先導誘導を外すタイミングを早めにする2周半前で残り2周のバックストレッチホームストレッチバックストレッチ通過の上位3位にささやかな手当支給すればいいんじゃない
27 Comments
S級でこれは酷い
何がだめなんですかね?
こうなるから、少人数の競輪は楽しくなくなる。ボートじゃねえんだから・・・。
7人制になってから車券買わなくなったもんね。
流石にこんなやる気のないレース客を舐めすぎてる
工藤素晴らしい
これぞ5人制スプリント競技!(先頭員いりませんがな^^)
せめて師匠の重に3時間くらい正座させられてほしいな。
厳しい人だから。
これが 競輪だ。
これ3からで買ってた。すげえ腹立った。忘れてたけど、見て思い出した。唖然としたw
スローペースのレースは死ぬほど見てきましたがこんなレースあったんですね笑
これは流石にヤバすぎます💦💦
競輪が八百長って言われるお手本のようなレース。
これ見てた時、自分が周回間違ってるのかと思って「?」になってたw
5車とか!競輪じゃあない!9車にしてほしい!荒れるか、ガミガミでつまらない
加倉まだ現役だったんだ
自分も高校で自転車競技やってたけど、自分たちの周回練習より遅いレースってヤバいな 本当にプロか疑うレベル
五車立てのレース。
これは競輪ではなくスプリントレース。
ペースが落ちるのは当たり前。
根本的に車立てを考えるべき❗️
何がダメなのか全く分からん
こんなん見るとやっぱり競輪はつまらないなと思う。時代はボートレースだ♪
草。お金が自転車漕いでる
こいつらに競輪選手としてのプライドってもんはあんのかな?こいつらのレースに100円の価値もないよ
前田がダサすぎやろw スローに持ち込んで4に差されるとかw マジでs級のレースじゃない
こんなレースしてたら、そりゃみんな競馬いくよ、、、前田よ、猛省を促す。
競技なら自分が勝ちを狙った結果のああいう動きは納得出来なくもないけど(普通はまずあんな展開ならない)、競輪でこれはダメでしょお金掛けてもらってる人達に失礼
これは 5車立てや6車立てがおかしくしているのでは? もし9車立てなら こんなに流せないでしょ
当然選手は組まれたメンバーで作戦を組むだろうがこの様なメンバー構成を組む振興会が悪いのでは?
このレースに限った話ではないが先行1車のダラダラ競輪が多すぎますね。競輪という競技は世界の競技になっているのだから組み合わせをもう少し考えて。
安全なレース実施なら
参加選手を減らすのがよい
但し敢闘精神の問題ならば
先導誘導を外すタイミングを
早めにする
2周半前で
残り2周の
バックストレッチ
ホームストレッチ
バックストレッチ
通過の上位3位に
ささやかな手当支給すれば
いいんじゃない
なかなか酷いな
これで金貰えんのか おれもなろーかな