この動画の前編・後編はこちら
中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら
https://amzn.to/2Utm3p8
聴くYouTube大学 in Voicyはこちら
https://voicy.jp/channel/1598
中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら
通常版:https://amzn.to/2JznN7w
豪華版:https://amzn.to/2RZf1od
「XENO」テーマソングはこちら
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180
「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら
https://distrokid.com/hyperfollow/juvenilezinee/let-me-tell-you-now
中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
中田敦彦の妻「福田萌のYouTube -Moe ch.もえチャン- 」はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCxbpQQS6pHnX-Ok-Fp8q7Tw
この動画の参考文献:
「DEATH NOTE」大場つぐみ・小畑健(集英社)
https://amzn.to/3sJ1RLM
※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
アニメーション協力:
デジタルモーション株式会社
https://digitalmotion.jp

48 Comments
リュークが夜神月の名前をノートに書いたのって、死神のタブーじゃないの?
小畑先生繋がりで、ヒカルの碁もいつかお願いしたいです( ˘ω˘ )
最近知りましたが、今はコミが6目半になってました。
リュークの声似てる笑
確かにDIYえぐいけどww
ぶっちゃけニアメロの方が読み応えあったやね
キラが途中から御堂筋なんよ
人狼ゲームで本物の占い師とかが死んでてゲーム乗っ取られた時デスノート思い出すなぁ
面白すぎてノンストップで聞きました。声だけなのに、表現力に感動しました。ありがとうございました。
中田。人をう殺すのそん時だけ映像かえるな
カイジもやってください!
当時この漫画読んでました。
ノートの新ルールとか、登場人物とか、ストーリー展開に都合のいいように「後付け」されてる感がありました。
「布石」が打ってある漫画とは逆で、「後出し」が多いと漫画だなぁっていうのが率直な感想です。
計画的に作り込まれた漫画ではないと思います。
中田さんが話すから面白そうな気になるけど、実際はそんなに面白い漫画ではなかったです。
「ヒカルの碁」は面白かったです。
ライトイケメンだからぃきのこってほしかったゎー❤️
でもやっぱりデスノートはチート。何事にも関与せず、ただ淡々と自分と関わりのない名前を書き続けるだけなら、捕まりようがない。
この時の計画通り!には痺れた!
人生で最も長い40秒だった。
この追加ルール考えた作者すげー頭の良いわーと感心してました。
「バスジャックデート」
嫌なデートだなぁ
デスノート の最大のトリックは監禁される前のノートのシャッフルだと思う。
ミサにリュークを着かせることによって目の取引とあの状況でのミサの裁きを可能にしてレムとLを同時に排除する最高の形にしてる。つまり月は監禁される前からLの殺害手段を2パターン考えていた。
あっちゃん忙しいと思うけど
大好きなDEATH NOTEだから顔出しの
あっちゃんパフォーマンス有りで観たい❗
あっちゃんのライトとLのモノマネ
観たいなぁぁぁーーー❗
リュークの声似てるw
この動画見てアマゾンプライムでデスノート一気に見てもうた。
00:00 弥海砂
10:44 軟禁&ノートを放棄
19:15 第三のキラ
22:23「勝った。計画通り」
32:00 Lの最期
40:38 第2部&Lの後継者
1:08:10 「夜神月」
松田のシーン聞いただけでも泣けるわ
めっちゃ面白かったです!
メロとニアの友情・努力・勝利
どうすればニアに勝てたのだろうか
あー、中田敦彦って、面白っ!(ニタァ
アニメ見た後に見ました!
めちゃくちゃ分かりやすくて面白かったです!デスノートは私が小学生の時にたまたま父がL(松山ケンイチさん)が主役のスピンオフ作品を見ていたのを覗いて、それきっかけでハマったのですが、漫画で見てもアニメで見ても解説を聞いてもすごく面白いです!同じ作者さんのプラチナエンドという作品も好きなので、いつか解説してほしいです!
おもしろかった!
でも最後デスノートはどうなったの?
デスノートが存在する限り、同じ事が繰り返されるような気がする
後日、ミサも原因不明で死亡してたはず。寿命なんだろうけど、死因なんだったんだろう。
この動画の動画作りはジェバンニが一晩でやってくれました
솔직히 엘과 라이토 이야기로 끝났어야해
リュークの声真似上手くない?
住所調べてお宅訪問する行動力すげえ!
しかもギャル!
派手で個性強めのギャルの突撃には、流石の月も家族も肝を抜かれたに違いない
ほんと、権力って人類滅亡まで腐敗は止まらないんだろうな、、
25:59
DIYしてる。笑笑
日本を魅了する天才同士の攻防を考えた、大場つぐみ先生自体の説明が少しあると更に面白くなる気がしました!✨
顔出してなくても中田の喋りは狂気だわw
あっちゃん、序盤から月のことDIY DIYっていじりすぎです。笑
終盤まで「DIY親分」「このDIYで書いたるからな〜!」とか言ってて、じわじわ面白くてお話に集中できなくなっちゃった😂
めちゃめちゃ面白かったです‼️
デスノート、読んでみたいです🎵
でもやっぱり中田さんがしゃべってる姿を見たいかも。(*^ー^)ノ♪
この動画大好きで何度も見てます(; ;)これを見てからデスノートの大ファンになりました!あっちゃん、素敵な作品に出会わせてくれてありがとう!!
原作より、映画版の方が好き。
孤児院でマフィアと繋がるのか?
誰?
DIY😂😂😂😂
顔出しバージョンでデスノート回またやってほしい!!
何回も読んで何度もアニメ観たのに、これ聞くとまた読みたくなるし観たくなる