#NHKマイルカップ2022#京都新聞杯2022#新潟大賞典2022
【メンバーシップ制を導入しました】
全重賞の有力馬考察&逆・ヒモ解きなど魅力的なコンテンツが豊富です!
https://www.youtube.com/channel/UCMoXnv4WqBm_9HmwGgeY_4w/join
【2021年 騎手分析】
【キズナ産駒 徹底分析】
皐月賞の有力馬考察を行っております。
動画の最後に「好走必須データ」をご紹介!
ぜひ、ご確認ください!
【ブログ】邪推師GANMAのフレキシブル馬券法
http://blog.livedoor.jp/ganma1123/
【1番人気の買い時・嫌い時】
<Part.1>https://youtu.be/MAjQ9gpg3yo
<Part.2>https://youtu.be/h2NxxHoC4WQ
【再生回数50万回突破!】
<最強馬券 ワイド>
【再生回数10万回動画!】
<馬券回収率を飛躍的に改善する方法>
<軸馬の精度を抜群に上げる方法>
<2020年 騎手徹底分析>
https://youtu.be/3-upVUiiu0Y
【やってはいけない馬券法】
<ぶち込み編>
<東京芝重賞編>
【その他のオススメ動画】
<ハンデ戦の極意>
<函館で鬼と化す丹内>
<ロードカナロア産駒>
<2歳新馬戦を制する>
<馬体重の真実>
<少頭数を制する>
<ノーザンファーム生産馬 徹底分析>
使用音源:Let’s_be_happy(FLASH☆BEAT)
32 Comments
ご視聴ありがとうございます。
メンバーシップにご興味ある方はぜひ、登録をご検討ください!
<登録方法> 以下のサイトから「1,190円/月」「1,790円/月」を選択ください。
http://youtube.com/channel/UCMoXnv4WqBm_9HmwGgeY_4w/join
iPhone、iPadの方はYouTubeアプリから登録すると値段が異なります。
safariなどのブラウザからYouTubeを開いて登録をお願いします。
オススメは1,790円です。【ヒモ解き】非重賞版と【逆・ヒモ解き】がご視聴いただけます。
登録後はコチラのリンクからメンバー限定動画をご視聴ください。
https://www.youtube.com/playlist?list=UUMOMoXnv4WqBm_9HmwGgeY_4w
iPhone、iPadの方は以下の動画をご参考にしてください。
https://youtu.be/i5laKLuLSxA
いつもありがとうございます!先週はほぼ完璧な予想でしたね!3着テーオーロイヤルは、他が弱すぎたことによる不可抗力みたいなもんだと思ってます。
今回の◎はセリフォスかマテンロウオリオンのどちらかで揺ぎないと思います。ただ後者はちょっとリスキーな部分もあるのでやはり前者ですかね。
穴は、普通に行けばキングエルメスやソネットフレーズ、タイセイディバインなんですが、坂井騎手の東京は×ですし、後2頭はいろんな予想サイトやらでいかにも穴人気しそうな馬ですから。そういうのは大概ダメなんで。とすればプルパレイ、アルーリングウェイ、ソリタリオ、トウシンマカオ辺りは、意外と盲点になりやすく狙い目かもしれません。
セリフォスとマテンロウノリさんの3連複二頭軸総流しは買います!
取り敢えず穴っぽいのはトウシンマカオか
兄のような粘りに期待
川田騎手昨日の落馬で流れが変わってそうな🤔
ディオが出走できたら期待していたのに😁💧
位置取り進路取り上手くやれば前走でも違ってた気がしたのですが・・・
前走勝ってるけどプルパレイ気になるなぁ😖
NHKマイルC、第1(タイキフォーチュン)回〜6(クロフネ)回までは、○外ダービーだたな…
ダンテスビューは馬主さん的にピンクカメオの弔いあるかも?? 5月8日は母の日だし、 前走惨敗も皐月賞組、距離短縮が良績なら高配の使者に指名
マテンロウオリオン、典さんNHKマイルC相性いいから、今回は授業参観しなくて良さげw
ジャングロが内枠に入って武ちゃんが逃げたらおもしろいだろうなぁ。
まぁどうせ社台系の馬が勝つんじゃないかとちょっと投げやり気味w
セリフォスとマテンロウの馬連ワイド2点勝負でやりたいけどスコーピオン推しとしては入れたいのが悩みどころです
今の所は
キングエルメス狙ってます😅
素人なんで当たりませんが笑
確かにここ6年前走勝った馬は3着までにもいません。桜花賞組の好走が目立ちます。アルーリング、ステルナが面白そうです。あとキングエルメスかな。
このレースはセリフォス、マテンロウオリオンのどちらかから入ろうと思っていたのですがまさかの両方該当でさらに悩む結果に…笑
セリフォスは今までの実績とレース内容から見てもトラブルがなければ上位安定でしょうし、マテンロウオリオンは前哨戦の内容も良く、典さんがしっかり教育しながらここまで順調に来れているのは大きな強調材ですね。穴馬で狙っているのは、復帰初戦から重賞3着で今回は前走よりも更に上昇の見込めるであろうキングエルメス、2重賞でしっかり結果を出しているタイセイディバイン、復帰初戦は不安も過去に能力を示していて斤量も恵まれるソネットフレーズは抑えたいと思います。
いつも動画ありがとうございます!
桜花賞組がかなり気になってます!
ジャングロで気になってニュージーランドトロフィーを逃げて勝った馬を調べるとカレンブラックヒルは逃げていないことを確認しました。
なお逃げている馬はワイドファラオとバスラットレオン。ワイドファラオは惨敗、バスラットレオンは落馬していましたね。
タイセイディバインとオタルエバーに注目しています。人気馬+穴馬の決着と今のところ予想しています。
成績の割には人気が無いソリタリオ🐴
3連系に是非買いたい!
血統的にいかにも東京向きの感あり
中内田厩舎は、2歳G1は勝っているんだけど、3歳や古馬G1は勝っていないからセリフォスは頭では買いづらい。
ソネットフレーズ、アルーリングウェイなど牝馬がやってきそう
アルーリングウェイ!
見解宜しくお願いします。
お疲れさまです。
今回は、GANMAさんの考察を参考にして、前走2着に負けた馬から軸馬を探してみようと思います。第1候補は、やはりセリフオスかな。朝日杯からの直行ローテになる訳ですが、皐月賞のイクイノックスを例にするまでもなく、なんら問題はありません。実績上位のここは有力な1頭でしょう。
もう1頭あげるとしたら、マテンロウオリオンが面白いと思います。さすがにここでは後方ポツン(笑)はないと思うが、横山のパパさんのことですから、どんな思い切った騎乗をするのか、とても楽しみです🎵
GANMAさんお疲れ様です。
このレース狙いたい馬多すぎて困ります←
その中でもトウシンマカオはかなり期待値が高いかなと思って厚目に買いたいですねー
あとは
・アルーリングウェイ
・プルパレイ
・キングエルメス
・タイセイディバイン
・ソリタリオ
あたり。本当ワクワクしてます(^^)
ダイワメジャー産駒2頭は買いたいと思ってました!
あとガンマさんの回顧でインダストリアはNHKマイルよさそうって確か言ってたのでインダストリアも考えてます笑
和生も武史も出走してくるのでマテンロウオリオンは親父の父子参観で終わるのが怖いです
本命はセリフォスでほぼ決めてますが、相手が悩ましいです。
朝日杯ではぶっつけで控えて失敗したオタルエバーが、今回は練習した上で挑んでくるので人気薄なら楽しみです。
出走がかなうなら、オタルエバー楽しみです!この人気かつ横山和生騎手の勢いなら買えると思っています!
今年のG1は一番人気が勝てないことが多いから、一番人気から買いづらいですね
ノーザン、社台ファームで決まりなんでしょうか?
ファルコンステークスで人気の上、前に行き、惜敗している馬が割とnhkマイルカップで着ている印象があるので、トウシンマカオが気になりますが、いかがでしょうか。
本当に強い馬はオークスに行っちゃうから、このレースは実力横並びなんですよね。
有力馬がみんな栗東なのも予想を難しくしてる。
折り合いさえつけばプルパレイが追い込んできて馬券内に突っ込んでくるかもしれないと期待しています。
馬体がそこそこ大きいので出遅れる可能性は低いとみていますが不安なので軸はダノンスコーピオンからですかね
セリフォスは休み明けなのが怖いです。展開次第ではキングエルメスが前目で粘ってくれたら面白いですね
プルパレイから、行きます。
いつも視聴して楽しませてもらってます。
メンバーになりたいのですが、サァファリのリンクに行かないのですが、どうしたら月/1,790円のコースに登録できますか?
私は、アイホンなのですが😅
ダノンスコーピオン1着
マテンロウオリオン2着
セリフォス4着
インダストリア5着
ジャングロ7着(ゲートに突進してぶつかって大きく出遅れながら上がりほぼ最速の脚を発揮)
となりましたが、概ね予想通りと言った感じですかね?