資源エネルギー庁によりますと、今月17日時点のレギュラーガソリンの1リットルあたりの平均価格は169.1円、前の週に比べると0.4円値上がりしました。

 5週ぶりの値上がりということになります。

 原油価格はウクライナの情勢や円安などの影響で高止まりしていて、政府の補助金がなければ1リットルあたり207円近くになるとみられていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

12 Comments

  1. ガソリン価格よりLNG価格のが心配・・・。
    カタールとの契約切れるけどオーストラリアが融通してくれないかな

  2. 消費税0%にしてくれ。

    政治家や官僚は国民が苦しい生活をしてても何とも思わんもんなの?

    別にわしらには関係ないわみたいな?

    選挙で選ばれたか何してもいいんじゃいって事なの?

  3. 補助金アピールしなくていいから税率下げろや。

  4. 灯油は大丈夫だった

     

    先冬。なんだかんだと6月に入っても灯油を購入していた。

    先日来。ちょっとこざむくなってきたので灯油を購入した。

     

    令和4年 6月初旬まで 灯油119[円/L]

    令和4年10月某日   灯油111[円/L]

     

    以上

    稚考駄文