▼いろいろな競馬の話題についての再生リスト
————————————————————–
今話題の出来事に関連する動画をピックアップ!
▼Hot Topics🔥
————————————————————–
▼一口馬主デビューで失敗したくないなら必ず観てほしい2022最新版!
▼3人の出資馬一覧はこちら
https://ecoeco-taizen.com/increase/investment/thoroughbred-fund/50283.html
————————————————————–
一口馬主・地方馬主の情報をはじめ、馬代の種銭を稼ぐための情報も取り上げています。
株式投資・旅行・クレカなどのお得情報を駆使して馬予算を向上させましょう(‘ω’)ノ
チャンネル登録もよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCmbRqPEPaBryIRjuqT8W2kg?sub_confirmation=1
#一口馬主 #芝開放 #中山競馬場 #皐月賞
————————————————————–
■Twitter
節約大全公式チャンネル
Tweets by ecoecochannel
金無和也
Tweets by kannenashi
近藤あきら
Tweets by kondo_aga
10 Comments
通常競馬場の芝コースは内側から乾き始める。ただし、日によって例外もあり。と、この前ラジオの解説者が言ってましたが、本当たったみたいですね。
ゴールドシップが勝った皐月賞は10レースまですべての勝ち馬が外を通ってましたが、ゴールドシップだけは馬場のやや内側を通って優勝してました。あの日のメカニズムがなんとなくわかったような。
いーなーいーなー!ドアラ大活躍じゃないですか!?!(^^)! あと、個人的には、だいゆいさんと、いじくりさんが見れて嬉しいです!(^^)!
重賞を勝つと芝コースの上で口取りが出来るので最高に気分イイですよ。😄コロナじゃなきゃダービーも出来たのに…😢
実際に内と外を走って違いを聞きたかったです。(笑)
中山はオーバーシードと言って洋芝と和芝を混ぜて芝を育成しているから、季節に関わらずコンディションが良いですね
全然動画あがらないからボツになったかと思ってましたw
子供たちが喜んでます🙂
馬場入りたい〜
阪神や京都も最終日は開放するんでしょうかね??
かけっこ競争してみたいです( ^ω^ )
羨ましいなぁ(о´∀`о)
ご一緒させて頂き、ありがとうございました😊
G1観戦しかもクラシックレースなんて羨ましい。