【今回の動画の趣旨】
今回の動画は、藤田ニコルさんのセラミック治療についてのツイートに端を発した一連の流れについてコメントしたものです。少しでも多くの方に届いてほしいと言う思いで、敢えて某シリーズに則った構成をとりました。少しふざけていると思われるかもしれません。ただ、これを発信した理由は動画の中で語りました。もっと語れるけどやりすぎるのも私のエゴなので、簡潔に述べるに留めております。
賛否両論あるとは思いますが、今回の件をきっかけにセラミック矯正について皆さんが考えるきっかけになれば幸いです。
⭕️歯科医師BowBoのオンライン医療相談室はこちらから⭕️
→https://bobobowbo.wordpress.com/
【当チャンネルについて】
現役歯科医師BowBoが、皆さんの歯やお口の健康を守るための情報発信を行うチャンネルです。一般診療から訪問診療まで幅広く歯科に携わる中で得た知見、「科学的な根拠に基づいた」「正しく歯やお口を守るための知識」をお伝えします。
ご興味ある方は、チャンネル登録をよろしくお願いします!
▷各再生リスト
⇒矯正治療:美容歯科
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyeh6OsLWOhyY51fRAjm-0DcxGDKANV-2
⇒歯の治療の話
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyeh6OsLWOhyFZyVH_NibVh5QEZ5wlphx
⇒むし歯の話
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyeh6OsLWOhxeuIBw9XsSvdNgvjOxC-Hr
⇒歯周病の話
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyeh6OsLWOhxOdKOYSKxGkWtj7qHIiNmS
【歯科医師BowBoプロフィール】
2018年10月より、Twitterにて一般の方々もすぐに使える歯や口に関する知識(デンタリズム)の啓蒙を開始。
2019年には『ハミガキ団』という団体に所属し、『歯磨きパーティ』というイベントを複数回開催。さらに、『歯ブラシ博物館』『歯ブフェス』などのイベントも独自に手がけ、様々な形で一般の方々に口や歯の健康に興味を持って貰えるようなイベントを仕掛けている。
2019年10月よりYouTubeチャンネルを稼働開始。動画にて情報発信し、『歯を削らないで済む社会の実現』を目指している。
【SNS各種】
Twitter: https://twitter.com/bbbbowbo/
Instagram:https://www.instagram.com/dr.bowbo
Facebook: https://www.facebook.com/DentalistBowBo/
#藤田ニコル#セラミック矯正 #現役歯科医師監修

9 Comments
救いたいシリーズ😲
木村拓哉さんに似てて素敵な先生ですね
今より未来の方が大切。
おもろい笑
虫歯になって歯を少し削るだけでもショックなのにセラミックで大きく削るのはすごいと思う。
おもろいです😂
“影響力”という印籠で「著名人だから他物への責任を無条件で負うべきだ」という社会的なヘイトを心理的に連接させて不当な立場的差別を世論に誘発させる可能性のある医者の発言よりも後から週刊誌にフォーカスされると面倒だというマスコミ対策もあるのではないかね
先生の動画を参考にして、ワイヤー表側矯正3ヶ月目突入してる者です😊
いまは情報に溢れた社会なので、セラミックのデメリットなど本人自身も相当な覚悟をしただろうし、もちろん知人や家族もそのデメリットは調べて分かってるだろうし、止めたと思うし心配されたとも思います。。ですが結局は本人の意思ですよね。芸能人なのでとプロ意識を仰ってますが、その発言の影響力は先生の言う通り、にこるんに憧れているフォロワーが、安くセラミック矯正をしてくれる所なんかに行って安易に治療を受けてしまったりして、将来問題が起きて、お金は掛かるわ食べ物も美味しく食べれないわ、見た目も荒んでくるわ。考えただけでも恐ろしい未来が見えます。
私は2年以上かかりますが、自分の歯をキレイに整えます。その先のリテーナー人生も覚悟を決めて頑張っていきます。先生いつもありがとうございます!!過去の丁寧な言葉使いの動画も好きですし、
フランクになった動画も親近感が生まれて、とてもいいと思います🎉応援してます🎉
初めてのコメントで長文ですみません💦
虫歯ひとつでも歯医者選びにこまねいてるのに。ラバーダムとマイクロスコープでダイレクトボンディング。
お金かけるからこそ、いい医者に巡り会いたい。