今、最も話題になっている審判といえば白井一行である。こちらも世界で最も話題になっているピッチャー佐々木朗希を相手にオラついた態度をみせたことで炎上したのは記憶に新しい。この試合は佐々木の連続無安打が掛かる注目された試合でもあったので、この白井の言動も当然注目の的になった。しかし、この白井、過去にはこれを超えるとんでもない奇行を繰り返している問題児であったのだ。今回紹介する白井の過去や人柄を知ることで、今後もっと野球を楽しく観れるようになることは間違いないのでぜひご覧頂きたい。

32 Comments

  1. 単純にアホだからな。白井は。
    よくこのレベルで審判出来るなぁと感心する。

  2. この人は審判に向いてないと思う。誤審もそうだけど、冷静さがないし
    感情で判定してる場面もあり、審判失格です。

  3. 誤審云々以前に白井は審判向いてないと思うね、マジで
    感情で動いちゃいけない、仕事だよね

  4. この動画が約40万回再生されている人気審判w
    プロは技術云々よりこういう話題性を優先するもんだよね。

  5. 山口審判もだろ…あの誤審はひどすぎる😡(9月10日の楽天対ロッテ)

  6. 審判の視力は関係ないのかな? 150キロ近い玉をゲームセットまで判定するのに無理があり、適当に判定する場面も。
    リプレーを見るとほぼ選手が正解。選手は若いし視力が悪いと引退ですからね。生活が掛かっている。
    審判は視力が悪くても定年がくるまでないのかな?どんなに誤審をだしても。選手がかわいそうですね。

  7. 自己中なんでしょうねえ。野球が嫌いなんでしょうね😆

  8. これだけネットに証拠動画が出てるからね。

    成績の良し悪しが給料・生活に直結する監督や選手からしたら勘弁してほしいよね。

    それでも本人が変わらないなら残念だな。
    フォローしてくれてる選手や解説者も泥塗られるようなもんだもんね。

  9. 白井は一回ボコられて病院送りになったほうがいいレベル

  10. 審判って利権となんも変わらへん。咎められることもないみたいやし、そりゃ良くなることはなくても悪くなる一方やで。
    それが露見したのが今回。MLBでも技術力不足の審判だらけやけど一向に改善されへんしいつだって同じ言い訳で人間のすることだからという理由で思考停止して終わりw

  11. その内キレたバッターに頭フルスイングされそう

  12. そもそも球審、審判とかもういらない
    機械でボールかストライク、セーフかアウトとか見極められるだろ

  13. 白井にはほんま早よ辞めてほしいわー。
    自分の推し球団が試合の時に、こいつの名前みたら別の意味で不安やわ😂

  14. 白井一行vs渡久地東亜のバトルを見てみたい!