【第104回全国高校野球選手権大会】
2022年夏の甲子園で観戦できた36校の応援歌から104曲集めました。

★2022センバツの応援歌メドレー75曲は、こちらです

2022年夏の甲子園・応援曲
1.0:01 新世界より(国学院栃木)
2.0:46 栄光の扉~初心LOVE(仙台育英)
3.1:34 市船soul(市立船橋)
4.2:33 モンキーターン(社)
5.3:14 Gフレア(樹徳)
6.4:13 プリティフライ(高松商)
7.5:40 スモークオンザウォーター(愛工大名電)
8.6:17 興南サンバ(浦学サンバ)(興南)
9.6:48 V-road(海星)
10.7:41 仁義なき戦い(旭川大)

11.8:22 HOT LIMIT(近江)
12.8:58 だいじょうぶ(八戸学院光星)
13.10:01 Come on!(日大三)
14.11:05 See off(明秀日立)
15.11:59 チャンス紅陵(聖望学園)
16.12:58 きつねダンス(札幌大谷)
17.13:39 学園天国(鹿児島実)
18.14:47 シェリーに口づけ(高岡商)
19.16:03 福浦選手の応援歌(仙台育英)
20.16:51 オーシャンゼリゼ(鶴岡東)

21.17:28 大進撃(日大三島)
22.18:40 スパークリングマーチ(二松学舎)
23.19:41 夏祭り(盈進)
24.20:32 名探偵コナン(敦賀気比)
25.21:17 タイガーラグ(能代松陽)
26.21:49 さくら(愛工大名電)
27.22:11 ウイニング(佐久長聖)
28.23:12 アゲホイ(サンバデジャネイロ)(県岐阜商)
29.24:10 ジョニー・B・グッド(鳥取商)
30.25:30 明日への旅(明豊)

31.26:11 新宝島(明秀日立)
32.27:33 おどるポンポコリン(鶴岡東)
33.28:21 ロッテチャンテ1(九州学院)
34.29:03 すきすきソング(市立船橋)
35.30:15 キン肉マンGo Fight(創志学園)
36.30:48 宇宙戦艦ヤマト(社)
37.32:12 がむしゃら行進曲(星稜)
38.32:40 エルクンバンチェロ(高岡商)
39.33:22 晴伝説(明豊)
40.33:48 田園(旭川大)

41.34:26 フェスティーヴォ(八戸学院光星)
42.35:35 Flying High(仙台育英)
43.36:22 Chance(日大三)
44.38:05 アフリカン・シンフォニー(愛工大名電)
45.38:49 パラダイス銀河(社)
46.39:57 エビバリ(明秀日立)
47.40:57 銀河鉄道999(創志学園)
48.42:09 ロックユー(国学院栃木)
49.42:58 あとひとつ(明豊)
50.44:09 ドラクエ(愛工大名電)

51.44:49 スマイリー(鶴岡東)
52.45:15 G矢野謙次の応援歌(明秀日立)
53.46:26 市船カモン(市立船橋)
54.47:36 真っ赤な太陽(八戸学院光星)
55.48:13 日曜日よりの使者(高松商)
56.48:42 スマブラX(札幌大谷)
57.49:47 海のトリトン(愛工大名電)
58.50:22 エビカニクス(国学院栃木)
59.51:24 トレイントレイン(鹿児島実)
60.52:00 バンビーナ(明豊)

61.52:26 かけっことびっこ・平和堂(近江)
62.53:15 Burn(星稜)
63.54:06 夢は大きく根はふかく(ナマステ)(樹徳)
64.54:37 Shalala(札幌大谷)
65.55:33 カルピスソーダ学園(鶴岡東)
66.56:21 viva三島(日大三島)
67.56:56 君の瞳に恋してる(興南)
68.57:13 残酷な天使のテーゼ(鳴門)
69.57:51 紅(盈進)
70.58:39 クレヨンしんちゃん(敦賀気比)

71.59:27 コパカバーナ(智辯和歌山)
72.1:00:26 北の国から(旭川大)
73.1:00:53 オブラディオブラダ(聖望学園)
74.1:01:42 桃太郎(創志学園)
75.1:01:53 大脱走のマーチ(天理)
76.1:03:14 男の勲章(聖光学院)
77.1:04:01 アイスマン(樹徳)
78.1:04:58 ロッキー(市立船橋)
79.1:06:02 さくらんぼ(創志学園)
80.1:06:38 星稜コンバット(星稜)

81.1:07:24 シロクマ(能代松陽)
82.1:07:57 スピードスター(愛工大名電)
83.1:09:10 ポパイ(二松学舎)
84.1:09:46 甲子園に恋したシンデレラ(仙台育英)
85.1:10:38 Love2000(八戸学院光星)
86.1:11:11 どかん(高岡商)
87.1:11:37 Big Wave(山梨学院)
88.1:13:06 キューティーハニー(鶴岡東)
89.1:13:43 マツケンサンバ(旭川大)
90.1:14:10 Na-Na(近江)

91.1:15:12 ルパン三世(愛工大名電)
92.1:15:45 心絵(大阪桐蔭)
93.1:16:21 パイレーツオブカリビアン(高松商)
94.1:17:04 ファイヤーボール(近江)
95.1:19:10 ザ・ホース~コンバットマーチ(高岡商)
96.1:21:19 ワッショイ(天理)
97.1:22:17 ハイサイおじさん(興南)
98.1:23:29 かっせー!パワプロ(大阪桐蔭)
99.1:24:30 サウスポー(創志学園)
100.1:25:48 ジョックロック(智辯和歌山)

101.1:26:58 ファイナルカウントダウン(近江) 
102.1:28:29 Vロード(下関国際)
103.1:29:58 純情(スンジョン)(仙台育英)
104.1:31:18 鎌倉殿の13人~栄光の扉(大阪桐蔭)

*できるだけ曲がかぶらないように調整しましたが、一部かぶってしまいました。
*スケジュールの都合で行けなかった試合がいくつかありますので、全チームは揃っていませんので、何とぞご了承願います。
*練習用、作業用、勉強用、睡眠用BGMとしてどうぞ!

39 Comments

  1. 声が出せないし新世界よりはなかなかいいと思ったなー

  2. プリティフライと鎌倉殿はめちゃくちゃ印象に残りましたね💕

  3. 今年の甲子園で1番好きだったのが最初に来た!

  4. Vロードが完全に下関の物と思われちゃってるなw
    ドンマイ長崎県民w

  5. 「暴れん坊将軍」を聞いておもうのですが、その曲が甲子園で演奏されるのであれば、「渡る世間は鬼ばかり」なんかもいいのではないのかとおもいます!

  6. 愛工大名電のシンフォニーちょっと変わった感じですごくいいですね!!!!

  7. このメドレー動画、
    最高に嬉しいです😆👍👍👍
    たっぷり楽しめる長編メドレーを待ってました🥰🌈🌈🌈🌈🌈
    アップありがとうございます💓

  8. 高松商-近江の7回
    高松商のプリティフライ
    近江のファイヤーボール&近江マーチ
    が演奏された時は球場が一体になってて本当に凄かった

  9. コ〇ナにかかってしまって退屈でこの動画のおかげで暇つぶしになりました!
    ありがとうございました!

  10. 樹徳高校のいきなり大きくなる応援歌明豊戦見てて鳥肌えぐかった!

  11. トロンボーンやってたものです。
    やっぱ高校野球に限らず、屋外でのトロンボーンの存在感って凄いですよね〜
    久しぶりに演奏したくなってきました

  12. これは凄いですね♪よく集めてくれましたねありがとうございます♪

  13. 今年の天理対海星の試合を甲子園で生で見ましたけど天理のワッショイの手拍子が甲子園の雰囲気を変えててすごかったです 来年も甲子園見に行きたいです!!

  14. 市船soul(市立船橋)、出身校の学生が「市立には甲子園の応援テーマが必要!」って思いたち譜面に執筆するも癌で若くして亡くなってしまう。その後後輩が甲子園の場で披露したってエピソードは胸が熱くなります。

  15. 個人的に市船ソウルが好き
    亡くなったしまった子が作った応援歌を甲子園で演奏したのがとてつもなく感動した

  16. 0:00 国学院栃木
    4:13  高松商業
    5:50 愛工大名電
    8:20 近江
    11:05 明秀
    19:40 えい進
    23:10 岐阜商業
    32:40 高岡商業
    34:30 八戸学院
    35:35 仙台育英
    40:00 明秀
    42:10 国学院栃木
    43:00 名豊
    51:25 鹿児島実業
    52:25 近江
    53:15 星稜
    56:55 興南
    57:10 鳴門
    57:50 えい進
    1:01:40 創志学園
    1:07:55 愛工大名電
    1:10:40 八戸学院
    1:14:10 近江
    1:15:10 愛工大名電
    1:15:44 大阪桐蔭
    1:16:20 高松商業
    1:17:02 近江
    1:21:20 天理
    1:23:30 大阪桐蔭
    1:24:30 創志学園
    1:25:50 智辯和歌山
    1:27:00 近江
    1:28:30 下関国際
    1:31:20 大阪桐蔭

  17. 宮城県民です。やはり地元の仙台育英。純情。たまりませんねー個人的に市船ソウル。近江のFireball。高松商のプリティフライ。下関国際のVロード。が好きですねーあと欲を言えば京都国際のスパルダンX聞きたかったです。今年はいませんでしたが神戸国際大付属の突撃タンクも個人的にはお気に入りです!

  18. 高校野球応援歌ちゃんねるさん、
    素晴らしい録画、編集で丁寧にまとめて下さり本当にありがとうございます!

  19. 早稲田摂陵が出たらかなり応援歌話題になるのだが…その日は限りなく遠い。

  20. 仙台育英のスンジョンはもっと認識されても良いと
    個人的に思います。ジョックロックには劣りますが
    スンジョンの魔曲っぷりも中々ですよ。

    2017年の3回戦大阪桐蔭戦、二死ランナー無しから
    逆転サヨナラ勝ち
    2015年の決勝東海大相模戦、6回表二死満塁からの
    1番佐藤選手の同点タイムリースリーベース
    2010年の1回戦開星戦、9回二死満塁から
    センターの落球で逆転

    全てスンジョン演奏中の出来事です笑

  21. 素晴らしい動画ありがとうございます😆
    もうひとつの甲子園✨ですね
    こんなに曲ってあるんだーと感動してしまいました🐱

  22. こんばんは。
    これだけ楽しませて
    くれてありがとうございます。m(_ _)m