自宅でも出来るインスペクションのイメージ力UPする方法をお伝えします!
雪上じゃなくてもスキーは上手くなる方法はたくさんあります。
手洗い・うがいをしっかりしてスキーのイメージもたくさんしましょう!!!
動画が少しでも面白い・楽しい・かっこいいと思って頂けたら
【高評価・チャンネル登録】をお願い致します!!
◆instagram
奥村駿のアカウント(トレーニング動画など日々配信中)
https://www.instagram.com/okushun_ski/
[nonsense]
◆instagram
https://instagram.com/nonsense.nnsns?igshid=a11u4v6n9y2u
◆Online store
https://nonsense2017.theshop.jp/
[楽曲提供]
◆DJ LiL
https://m.soundcloud.com/user-489855989/danae-mix-by-lil
7 Comments
どんだけ楽しそうやねん
2本目の中間あたりからがとっても良いです。くぐる時すでに腰が上がると
ムダな筋力消耗ない感じで楽しそう。
おくしゅんコーチ🎉🎉🎉やほー
子供と一緒に見ましたよー
コースが覚えられない…
俺バカなのかな?笑
ありがとうございます
06:10基礎スキーではターン始動は早ければ早いほど良いという観点なので、基礎スキーヤーにはこの選手が何を言っているか分からない人も多いかと思いますが、競技スキーでは必要の無い時は減速要素になるエッジングをしないのです。
基礎スキーが早いターン始動を要求するのはゲレンデ滑走で不意に障害物が現れても安全に避けれるようになるべく長くエッジングしている時間を作る事と、それでいて速さを失わないようにする為にターン前半のエッジングを要求しています。