日本中を深い感動で包んだ大ヒット作『容疑者xの献身』に続く、劇場版ガリレオ第2弾!
福山雅治=湯川学が映画で挑むのは、東野圭吾シリーズ史上最もせつない「謎」の方程式。
ガリレオが再び日本を席巻中!2013年度放送の連続ドラマで視聴率第一位!
そしてブームは、映画『真夏の方程式』で最高潮に!!
2007年、フジテレビ月9枠で放送された連続ドラマ『ガリレオ』。変人でありながら天才的な頭脳を持つ物理学者・湯川学を演じた福山雅治の見事なまでの好演が大反響を呼び、平均視聴率21.9%という異例の高視聴率を獲得。さらに翌年公開された映画『容疑者xの献身』は、興行収入49.2億円の大ヒットを記録した。それから5年の時を経た現在。今年4月15日からフジテレビ「月9」枠にて新シリーズ『ガリレオ』の放送が開始となった。5月6日放送(第四話)までの視聴率は、初回22.6%、第二話20.5%、第三話21.1%、第四話20.9%と…なんと4週連続20%超えという驚異的な数字を叩き出し、2013年度放送の連続ドラマ視聴率NO.1を記録した!再び人気に火がついて、もはや社会現象と化した「ガリレオ」。過熱し続けるこのブームは、6月29日(土)に公開となる映画化第2弾、『真夏の方程式』で最高潮=クライマックスを迎える!
原作:東野圭吾(文藝春秋刊) 脚本:福田靖 音楽:菅野祐悟 監督:西谷弘
出演:福山雅治 吉高由里子 北村一輝 杏 山﨑光 ・ 塩見三省 白竜 ・ 風吹ジュン 前田吟
6月29日(土)全国東宝系ロードショー
(C)2013 フジテレビジョン アミューズ 文藝春秋 FNS27社

22 Comments
海に行く映画すき
結構胸糞悪いけど面白い映画
本当に東野圭吾作品?と思いたくなるようなチープなトリックに構成。そして他の方々も言われてるように胸糞悪い終わり方。
おそらく一生心に闇を背負って生きてくだろう恭平と、そんな幼い子供に重い十字架背負わせた意味が理解出来ているのか?と思わせるような重治。
個人的に東野圭吾作品と云う色眼鏡を外して評価すると
★★☆☆☆
恭平くんが湯川先生との最後のシーンでしずかに涙を流すのが一番涙止まらんかった
夏やし今度映画もあるし見るかー
本とえいがみました
子供ほんとはヘイキだよ
沈黙のパレード公開楽しみ
地上波を録画したやつを、何度も何度も観ました。ドキドキする夏休み気分をもらえます。杏ちゃんが人魚姫みたいでかわいい。
ほんの些細な出来心が、取り返しのつかない事態を招いてしまった。
その事実に気づいた時、湯川は…。
あの役を白竜さんにした人は天才
不器用ながら愛情深い感じが沁みる
容疑者Xの献身 真夏の方程式 沈黙のパレード タイトルが最高にかっこよくて好き。
理解できない行動の積み重ねが人を殺す方程式。ほんと凄いしえげつない話だった。
これはいい映画やったよなぁ
始まり方も終わり方もカッコよかった
ガリレオの映画ってハッピーエンドじゃないから好きなんだよなー
もう9年前かあ😂
あとは選択の問題です←これ何故か自分の中では名言になってて日常会話で真似して使ってる
号泣しました。Netflixに出ていて気軽に見たら悲しくて、愛の深さにも感動してもう号泣です…何よりも杏さんとご両親の演技が素晴らしかったです。子供の表情も、福山雅治さんの長文セリフも、とにかく役者さんたちの演技力に驚きました。
九年前かよもう。
この映画では子供は苦手じゃなくて嫌いって言ってるんだよな
この映画がこの世で一番好きだ。
1番好きだーーー!!ᐠ( ᐛ )ᐟ…もう9年前…?
ラストら辺での湯川先生の恭平君への対応が酷すぎるとか言ってる奴は、湯川先生のことを知らなすぎる。