「津波に巻き込まれても泳げば助かる」と思っている人もいますが、津波は普通の波とは違い、恐ろしいほどの力で人や建物などを押し流します。仮に津波の高さが1m程度であったとしても、人は自分の意思で助かることはできません。この動画では、津波と普通の波の違い、そして津波の高さと被害の関係を紹介します。2011年の東日本大震災では数十メートルの巨大津波で約2万人の命が奪われました。これから発生するとされている南海トラフ巨大地震でも大きな津波が予想されていますが、首都直下地震のような数十センチの津波であっても、巻き込まれたらほぼ確実に助かりません。
40 Comments
0:09
(このチャンネルをご覧の)ほとんどの人は、津波がどんなものか正しく理解していると思いますがー
みんな、実際の津波の動画見たことないの?あれを見れば、津波は泳げる!なんてことはぜったいに思わないでしょう
今津波来たらみずから津波に行くわ
コロナより津波の方が良い
逆に津波の中を泳いで助かった人とかおるん⁇
スペックでも無理?
為になる動画ありがとうございます実際津波来た時自分ならどうしただろうと考えました多分てんぱって流されていただろうと思います高い所に逃げればいいじゃんって言うだけは簡単ですがいざ避難となると皆冷静な判断力が薄れ逃げ遅れる人がいるのだと自分は思います冷静に行動出来る自分になりたいと思った動画でしたありがとう!
学校も流されるの?頑丈でも
浮き輪あればなんとかなるってずっと思ってたわw
津波ではなく殺人高潮と命名していたら人々の意識は違ったものになっていただろう。
波うつプール子供の時浮輪つけてたけど怖かったな
津波・・・泳げるわって考えてました。30cm〜50cmでもあかんねんや。あかんやん。
浮き輪ないと無理
吉田パイセンなら余裕じゃねw
自然は怖い❗
水の1m3あたりの重さは訳1トンって考えるとどれだけの力を持っていて恐ろしいか分かる
数十、数百、数千トンの水の壁が車のスピードで迫ってくる
埼玉海ないんよ。。。津波来たら来たで東京が全滅した前提になるから怖い
てか、普通の波でも泳げない
ずっと泳げると思っていた
津波ってこわいな!
着衣+障害物+不意打ち+巨大なエネルギー。
泳ごうとしても気が付いたら死んでるでしょ
前が海、右が川、後ろがダムの俺オワタやん
津波が来ても泳げば行けると思ってた自分をめちゃくちゃ馬鹿だと思った
地元自治会で防災を担当しています。まわりを見ていると津波に感心がある方は、泳ぐ発想は無いのですが、感心の無い方や、海から遠い所に住んでいる方は、「泳げる」と思っている方が多いように見受けられます。
範馬勇次郎以外無理
ゴジラでもワンチャン泳げると思ったけど…
そうでもなさそうだな 。
ただし吉田沙保里を除く
ビッグウェーブ動画で「3.11で津波情報流れて海に向かったサーファーいるかな?」ってコメントしてる人いたけど、本気にしろ冗談にしろまだ危険度を理解できてない人がいるのかと不安になった
普通に考えて建物が全壊するレベルなんだから助かる訳ないわな
津波で泳いで助かるのは範馬勇次郎だけです。
一般の人は泳ぐことすらできません。
流れるプールを逆走したことある人なら想像つくかも
それの数十倍のスピード
まったく抵抗できずに流されていくよ
浅く見える波でも、車や家が流されるのに、人が耐えれるわけないと言うことか。分かりやすいです。
津波が来たら死ぬ。津波が来たら死ぬ。津波が来たら死ぬ。津波が来たら死ぬ。津波が来たら死ぬ。津波が来たら死ぬ。言い聞かせましょう。
東日本大震災と違い、南海トラフだと最短3分で津波が陸に到達すると言われています。
東日本大震災でも津波が陸に到達するまでで最短で21分だったのに。。それであの被害。。南海トラフの場合は、到達まで3分なので、地震が来て、怖い怖いと言ってる間に津波に飲み込まれてる状況になってるということです。その絵図を冷静に考えてみて下さい。
なので、今、頭で予測できないことが今後起こります。高台に逃げることと、普段から飲水と食糧の備蓄と、簡易トイレの用意。これは助かったとしても用意しておかないといけない最低必須条件ですね。沿岸部に住まれてる木造一軒家の方は理論上、大変不謹慎ですが、津波到達時間が3分ということは、死ぬしかないということになります。(それだけ気を付けてということです。)地震開始とともに、揺れていて怖い思いをしているのに、3分で高台まで理論上避難できますか?お年寄りはまず無理です。お年寄りを担いで地震発生とともに3分で高台まで登れますか?巨大地震が来てるのに、1人の人間が3分で何ができますか?本当に普段からいざという時は、どこに避難するとか意識を高めておくしかないです。
東海、関西、四国沿岸部の木造一軒家の人は巨大地震が来たら、何も持たずに一目散に高台か、周辺に高台がなければ、鉄筋コンクリートのできるだけ高い建物に逃げるしかないです。まあ巨大地震が来たら、動揺して、頭の中は真っ白になるので、3分はあっという間だと思います。不謹慎と捉えるのか、リアルなことと捉えるのかは貴方次第です。皆んな南海トラフ大地震が来ても助かって欲しい。
パワーがダンチ
普通の波→ザッパァーン
津波→ザッパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァパァ
高さについては知らなかったし、これから気をつけようとしてるけど「津波って泳いで逃げればいいじゃん〜」という人はそもそも常識がない人だから関わらないようにしてる…
ダックスフントは1cmでながされるかなあ
家が流されるレベルだからね。泳げるわけない
サムネの普通の波じゃない!!
ちょっと月歩習ってくる。
こういう知識お覚えておかないと。、