中田敦彦のYouTube大学はこちら
https://youtube.com/c/NKTofficial

中田敦彦オンラインサロンPROGRESSはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon

ご視聴ありがとうございます。
今回の動画編集を担当させて頂いた「N」です(^。^)♪
今回は、中田敦彦のYouTube大学から

【安いニッポン①】
年収1400万円は低所得?価格が示す停滞(Cheap Japan)

【安いニッポン②】
土地も人材も海外に買われていく日本(Cheap Japan)

【悪い円安②日本経済の危機】
日本円のピンチに日本国民が取るべき対策とは?

をまとめました。

*動画内で使用している画像、動画はご本人より特別に許可をいただいております。

チャンネル登録宜しくお願いします!
https://bit.ly/3wvc5kf

YouTube大学のココが好きなど、コメントもらえるとうれしいです。上げてほしい動画のリクエストもお待ちしています。

#youtube大学  #中田敦彦 #切り抜き動画

21 Comments

  1. テキサス州は税金がちょっと安いんじゃない。そもそも所得税がない。

  2. アッチャン
    有難う🙏🙏🥲

    本当の日本の現状を皆知るべきだよね。

    今思えば…ゆとり教育が狂っていくスタートだったのかな。

    自虐史観を取っ払って、ホルホルした勘違いを無くして頑張りたい!

    こんな
    日本に
    誰がした!?

  3. 参政党の神谷さんが講演していた内容と重なる😳

  4. ごめんなさい、真面目に聞いてましたが…
    美味しい寿司をおいすーって言った時点で吹きました😭

  5. 安倍氏、黒田氏体制が長年続いて景気低迷から抜け出せず日本だけが取り残される。

    海外では強いデモが起こり政府は緊張感がある。日本はこの体制を野放しにしている国民にも責任はある。

  6. いつもありがとう❗️ひたしみを持ってです、お
    おい、中田俺に解る様に話してくれハーバドが小学生に話してくれ

  7. 今回の内容は実感して分かります。情報と分かり易い内容。毎回とても楽しみです。
    日本の問題は、プロパガンダとジェネレーションギャップ。正しい情報が共有出来ない事だと思います。
    この12~13年海外旅行を趣味にして、世界21ヶ国訪問しました。今まで歴史で学んだ事に疑問を感じてます。世界の人々が日本人をどう見てるのか実感したからです。フロリダとカリフォルニアのディズニーはとても楽しかったですが、料金が高い事も実感しました。コロナで旅行に行けないので、東京の高級ホテルも沢山宿泊しました。ガラガラなのでサービス良かったです。コロナが無かったら泊まろうとも思わなかった。
    冷静に世の中を見ながら、日本人特権も失わないで海外移住も有りだなと本気で考えだしてます。いちばん肝心な資金調達は残念ながらまだなので(子どもの教育にお金をかけた)YouTube大学で学んでいきたいです。子育てが終わり、元気で体力あるうちにしっかり学んで海外セレブの様に余生を楽しみたいです。
    追伸:義務教育に任せられず、子どもの教育にはお金をかけたのでワールドワイドに育ってくれたことは親として安心している事の一つです。

  8. 小中学校で視聴させるでき❗絶対!大人より優秀になるのに。もったいないです。

  9. パーフェクトヒューマンを語っている歌、ラップを作るのはどうでしょうか?。♪首ひねるのは考え事?♪イェイ!みたいな

  10. 競馬の世界では、かつてのアイドルホース「オグリキャップ」が優勝した1990年有馬記念の優勝賞金が1億1千万円だったのに対して、2022年の有馬記念の優勝賞金は4億円になるそうな。😅

  11. どんどん経済成長してると授業で習ってる中、実際は他の国にかなーーーり追い越されてビリなのに気が付かないとゆー笑。恥ずかしい(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
    物が安いほうがいいと思ってた。やっぱり勉強不足です。