☆メインチャンネル➡https://www.youtube.com/user/toruteli

☆Twitter➡https://twitter.com/Kneko__

☆インスタ➡https://www.instagram.com/kimagure.cook/?hl=ja

☆オリジナルグッズ➡https://kiii.theshop.jp/

49 Comments

  1. この動画で修理代回収できるのですかね。

  2. さすがの高額所得者の高級車です!成功者の証です🙆‍♂️

  3. 見栄だけで高級車は買っちゃだめだよ

    高級車はロマンがあるけどよっぽど好きとか趣味で日頃から娯楽費を車の改造とかパーツ増設とかに費やしてる人とかじゃない限り、他の娯楽にお金使ってるのに高級車の出費で重ねてボーンと持ってかれると残高が飛ぶからね。
    車のローン払ってあとは全部遊び!って
    人は急な出費にたえられなくなる
    「車のローン!あとは車のためにほぼ貯金!」くらいじゃないと。

    友達がイキって高級車ってほどじゃないけどお高めの車でこすって、普段ゲームとか外出に金使いまくってるのに40万くらいの修理費用で破綻してたの笑ったw
    車だけじゃなくて他にもローン組んでたらしくてカードに頼る羽目になってたわ

    日頃から出費を車のメンテとかに回して貯金してる人にとっては40万って言われても痛いなぁくらいで済むけどね

    要はよっぽど車好きで三度の飯より車!
    って人じゃないなら高級車なんか乗るもんじゃない。
    かっこよく見られたいっていうくだらない見栄だけで、高級車買うと車のローンとメンテ費用で絶対痛い目みる。
    最初は楽しいだろうけどね。

    ドライブ好きとかでもない限り高級車も乗り慣れれば単純に運転しづらいただの移動手段。
    それなら軽自動車買っときゃよかったってなるオチ。

  4. 外国で1番有名な日本語は
    フォーマットを行ってください
    なんだぜ

  5. ほぼ外注の修理ですね。ホイール補修1本2万としてディーラーは修理の受付のみで8万は取ってますね。マセラティーと言っても中身はフィアットクライスラーですから部品も実際はそんなに高くはありません。ディーラーが上乗せしている分が高いだけです。インテリアのレザーやガソリンエンジン(フェラーリが組み立てていた頃)は元々高額だと思います。現在ではマセラティ自体独自開発の技術等ほぼ無い自動車のデザインと組み立て専門のような会社ですからブランド、見た目、ステータスの為の高額な維持費が賄える人の車だと思います。個人的には内外装のデザインがいかにもイタリア車という感じで好きです。

  6. 保険屋って本当にセコい商売だよな。
    使ったら使ったで等級下がって保険料高くなる。
    それが嫌だから自前で直す。

    何のために保険入ってんのかわからなくなる。

    対物対人無制限入って、車両保険は入らないのがベターかな。

  7. ディーラーはぼったくり。
    イタリア車専門の整備工場だと1/3くらい

  8. 半分はタイヤでしょ?
    認定タイヤってことを考えると適正かなと思う

  9. ピレリのタイヤが意外と安い。ディーラーは良心的な選択をしていますね。ちなみにあのサイズはスタッドレス出回ってなくて、散々探してようやく見つけたのが1本40万オーバーでした。買わんかった。

  10. それだけ稼いでるって事でしょ?
    マセラティ、RX、ロレックスにHUBLOT
    住まいもお洒落だし

  11. z34のNISMO乗ってましたが、同じく縁石でホイルをちょっとすっただけでディーラーで6万取られました。
    ただ色を塗ってるだけじゃなく、何層も塗り重ねてるので高いらしいです。

  12. 金持ちは、いいよね。
    いい車に乗って、いい生活出来て。
    羨ましいわ

  13. マクラーレンのフロントガラスに飛び石もらって、ガラス交換したら70万でした(笑)

  14. 芸人のヒロシさんが昔ジャガー乗ってて出先で壊れた時に車屋さんに言われた一言

    『この車を乗り続けるのは、神田うのと付き合うって事』

    かねこ氏にとってみればマセラティを乗り続けるのはブラックマジシャンガールと一生添い遂げるってことだなw

    そんな人生送ってみたいよ…………(貧乏人の心からの本音)

  15. 私も若いながら…高級ドイツ車を所有ですが、マセラティ…やはりイタリア車は修理代がドイツブランドよりも高いと思います。とても良い動画ありがとうございます。

  16. こんな車維持出来る凄いです・やっぱ良いね~非現実的ランボゃフェラ-リより全然かっこいい.だけどタイヤとホイールだけでマジ良い中古車買えますね

  17. 値段がいくらになるかこわいって言ってるけど、
    最初に見積もり出してもらってるはずやで
    知らないはず無いやん。

  18. ちょっとした取り付け作業すらオートバックスでは断られるんですね。
    で、ディーラーで正規の高い値段を取られる、と。
    高級外車の維持って本当に大変だあ。
    私にはとても無理!!

  19. 扱えないじゃなくて単にやりたくないんです。素人さんは勘違いも甚だしいですね〜。

  20. ユピテルドライブレコーダー、取り付け工賃で3万円!
    きれいに施工するからかかりますね。
    とても勉強になりました。
    もうマセラティ転売されたようですが!