リゼロやごちうさやかのかりやCharlotteで、佐倉綾音さん・雨宮天さん・高橋李依さん・本渡楓さん等が作品を批判?一部では炎上も!

00:00 『ミルキィホームズ』三森すずこ
02:40 『SHIROBAKO』木村珠莉
04:15 『Charlotte』佐倉綾音
05:18 『レガリア』瀬戸麻沙美・久保ユリカ
08:06 『Re:ゼロから始める異世界生活』高橋李依・堀江由衣
09:39 『セイレン』佐倉綾音
10:49 『バトルガール ハイスクール』本渡楓
12:38 『ISLAND』村川梨衣
14:07 『ご注文はうさぎですか?』佐倉綾音
15:41 『彼女、お借りします』雨宮天

BGM:魔王魂
↓このチャンネルの炎上アニメ動画リストです

#声優 #アニメ #佐倉綾音

42 Comments

  1. 夏侯惇が吃驚する目ん玉持ちなんか少女漫画の中にもゴロゴロいると思うがね

  2. また例の智和さんが言われているのかと思って、動画を見ていた。

  3. いつからだろう…LINEのアイコンをアニメ絵にし始めたのか……

  4. P.A Worksは全体的には良い作品ばかりなんだけど、ちょいちょいやらかしてて何か惜しいよな…

  5. 彼女、お借りしますは一巻でた時に絵目当てに買ったけど主人公クソすぎて生理的に無理だった。
    今はアニメ二期とかやってる見たいで主人公の性格改善されたんかな?とか思ったりするけどまた、漫画買い始めようとはならんかった。
    それぐらいウザい、キモい、イライラする主人公。

  6. 佐倉綾音って松本人志と同じで野球アンチな部分全く隠さないよな

  7. ただ声優さん供給過多で大渋滞でパイ奪い合ってる業界だしそんなん気にしないぜって人が生き残っていくのかな
    実際にあげられてる声優さんいわゆる量産ソシャゲにでてるし稼ぐためには背に腹は代えられないんじゃない

  8. 『彼女、お借りします』に限らずラブコメの男の主人公(例:『いちご100%』の真中淳平)は、「これのどこがいいんだ?」と言いたくなるキャラが多い気がする。雨宮氏みたいに主人公に苛立ったヒロイン役は結構いるかもしれない。

  9. 演ずるが故にキャラへの感情移入は視聴者よりも強いし作品にも思い入れが強くなるんだろうな。まあ、ドラマだろうがバラエティだろうが出た側の不満はゼロじゃないだろうから、アニメが特に突出した訳でもないだろう。

  10. バトガあるかなと思ったら案の定あったw
    アニメ前からやってたバトガのゲームのリアイベでの本渡さんの熱量を知ってたからこそあのブログに書いたことに深く共感できたんだよなぁ
    あの出来事でさらにこの人好きになった。

  11. リゼロのシーンは自分も同じこと思ったな。
    振ってから抱き締めるってどういうこと?って。
    だから言っちゃ悪いけど、自分はあまりあの名シーンは好きじゃない。

  12. それを言い出したら、私たちだって上司に「この仕事なんなん?」といつも言いたくなるし。

  13. 神様に…は
    麻雀会が面白すぎて
    その後がもう理解出来なくて…
    残念だった。

  14. 最初のみ森すずこの件は、別にダメだしではないんじゃない? 単にアニメを視ていなかったので、
    ヲタ文化・表現に戸惑いなり不安なりを吐露しただけで。

  15. 花江夏樹さんがさんまさんの監督したアニメに出演して炭治郎みたいな感じで頼むわて言ったら嫌な顔されたらしく、そのことを山寺宏一さんがさんまに聞かされたらTVカメラに向かって「花江くん!私達声優は求められた演技をしないといけないよ!」真顔で諭した後に真剣なトーンでさんまさんに謝ってるのが印象的だったな

  16. リアルじゃこんなことしない!とか言ったり
    こんなことアニメじゃしない!とか言ったり
    忙しいな君たちは

  17. 正直辛いと思うなら声優辞めろと言いたいわ。代わりなんてマジでいくらでもいるし。そういう態度とってた人はどんどん仕事を失い消えていったし。ぶっちゃけフォルテッシモの方は途中で出てきた追加キャラでよくわからないままサービス終了したし、楓嬢には悪いがそんな扱いにしか出来んのよ。彼女達はサブヒロインである事には変わりはないし、メインを張るにしても無理があった。最初からなんらかの形でシナリオに、絡んでいれば別だったけどメインの子達を掘り下げる為の出汁にしか使えない。戦隊物の追加戦士のような存在だし

  18. 佐倉綾音さんは良くも悪く(若干悪い意味で)、思ったことをすぐ口に出すタイプなのがなぁ(一時期調子乗ってた気が)

    じゃあ、思ったことをTwitterで発言する原田ひとみさんはどうなんだよ。あの人はメンヘラ寄りだが。
    後、緒方恵美さんも店の討論に割り込むし。

  19. レム自身の性癖も歪だからなあ。
    英雄じゃないスバルは有り得ない
    スバルがエミリアを好いてるのをわかってる上で好意を抱き傍にいる事を望んでる。
    絶望の底から引きずり出して英雄のケツを叩き作品の根幹に関わるワードで背中を押した。
    いちご100%みたいに最後に選択するヒロインがレムに変わってもおかしくない
    パワーのある回だった。

    まあ、リゼロは嫉妬の魔女の絡みが本線である以上変わりはしないだろうけど。

  20. ごちうさの佐倉綾音の発言はさすが
    「○○○、もいじゃうから!!」
    を演じた人なだけはあるな。
    戦いを求めてる。

  21. 和哉クズだけど、軌道修正しているから
    おもしろく見てるよ

  22. リゼロに関しては伏線がちりばめられてて、アルデバランが世界線の違うスバルとか嫉妬の魔女が過去にリープしたレムでエミリアを取り込み切れずに二重人格になってる説とかあるので、もしその説が当たりならレムを嫉妬に駆り立てるような話にしないとならない訳で・・まー後アレ、ファンの人には申し訳ないけど名前知らない声優さんが何か言っても気にならない。

  23. Charlotteの最終回、主人公記憶喪失廃人?テッカマンブレードのDボウイと同じかぁ😰

  24. のんのんとかワーキングとかわたてんとか日常系好きだけど、ごちうさだけはハマらなかったからあやねるの言ってること分かる

  25. 彼女はごちうさ好きじゃないよね、多分
    最初のイベントからずっと参加していたけどライブパートは回を重ねる度にやる気無かった
    ごちうさのかわいいとか歌唱に否定的だから八王子のイベントあたりからグダグダだった
    きんモザ同様に予定されていたであろうリアルライブイベントは一度も行われないままで、結局初ライブはバーチャルライブ(9/25開催)で今更行われる始末

  26. レガリアは面白くなる要素いっぱいあったけど、上手くキャラ(特に敵側)や設定を使いこなせなかった感があったと思うわ。
    監督やシナリオライターが別の人か、マジでやる気あったら大化け出来た作品だったと思う。OPやロボットカッコ良かったのに、風呂敷広げて畳めなかった例だと思うわ。
    二期なんて皮算用を考えてたんだろうなぁ。

  27. アニメの90%は、声優さんの演技と努力でできていると思っているので、ダメだしされたアニメは、やはりだめだったんじゃないかな、とw

  28. ほとんどはダメ出しや批判っていうよりは視聴者目線に立った感想だね

  29. まずオーディションをして枕をするんだぜ?そしたらメインヒロインになれるんだぜ。だから声優業界もやばいんだぜ

  30. カノカリは女性キャラ4人は面白いしキャラデザも良いんだけど
    和也は男から見てもイライラするようなキャラしてるからな……