秋季高校野球神奈川大会 3回戦 向上vs東海大相模 昨秋の決勝カードが早くも実現! 東海大相模は神奈川県秋季大会四連覇なるか⁉︎ 選抜出場をめざしていざ出陣! ※選手への誹謗中傷、過度な批判などのコメントは削除させてもらいます。 #東海大相模 #秋季大会 #高橋侑雅 向上子安秀弥山内教輔東海大相模松本ジョセフ神奈川藤田琉生高校野球高橋侑雅 6 Comments 鈴木睦雄 3年 ago 1番 山内君の俊足は、各校の脅威と成りそうですね! よこ 3年 ago 捕った直後にフェンスにあたって落としたのかな?送球動作に入る時に落としたならキャッチが認められるのだろうけど、フェンスや地面にあたって落としたな落球で良いと思うけど、ルールはどうなってるのだろう? エイエイ 3年 ago 何回も行ったり来たりもう監督行っていいルールにしたれよ! はちぶんのご 3年 ago スローで見ると捕球もしてないような〜 taiga 3年 ago ユニフォーム白くね?いつももっと青ぽいよね?なんで 功 宮本 3年 ago 監督と審判の間を主将が行き交う無駄な行為。選手もしらける。
よこ 3年 ago 捕った直後にフェンスにあたって落としたのかな?送球動作に入る時に落としたならキャッチが認められるのだろうけど、フェンスや地面にあたって落としたな落球で良いと思うけど、ルールはどうなってるのだろう?
6 Comments
1番 山内君の俊足は、各校の脅威と成りそうですね!
捕った直後にフェンスにあたって落としたのかな?
送球動作に入る時に落としたならキャッチが認められるのだろうけど、フェンスや地面にあたって落としたな落球で良いと思うけど、ルールはどうなってるのだろう?
何回も行ったり来たりもう監督行っていいルールにしたれよ!
スローで見ると捕球もしてないような〜
ユニフォーム白くね?
いつももっと青ぽいよね?なんで
監督と審判の間を主将が行き交う無駄な行為。選手もしらける。