ガソリン価格の高騰が続くなか、政府は今月末に期限を迎えるガソリンの補助金制度を延長する方向で調整に入りました。
政府は、現在ウクライナ情勢などの影響で高騰するガソリン価格を抑えるため、1リットルあたり35円を上限に石油元売り会社に支給し、上限を超えた分は、その半額も補助しています。
レギュラーガソリンの全国平均価格は、この補助金がなければ来週は207円を超えると予測されていて、現在も高止まりしていることから補助金制度を延長する方向で調整に入りました。
今年1月に始まったこの制度はこれまで繰り返し延長していて、これで3度目となります。
高騰が収まる見通しが立っていないことから、延長の期間や補助額など調整は難航しそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
27 Comments
補助金出して石油元売りが潤うってどういう状況だよ。
ワイが子供の頃はガソリンなんて100円切ってたのに…
1L200円になったら、そろそろ車は趣味みたいになって、それ以外の人は公共交通機関を使って移動するのが当たり前になってきそう
政府が直接ガソリン税を下げて減った税収を税金で補填すればいいのに、どうして元売り業者に補助金出すのか非常に謎
キッシーよくやった!
頑張れキッシー!
日本国民に制裁を課すのであれば、医療費を5割負担にさせるのが良いと思います
回りくどくてそれほど効果がない方法をとりたがる!
元売りしか勝たん
これは茶番劇。
石油会社がウハウハ💴
消費税やめたらよくね?
ウチも車2台あるけど車ない人にメリットあるような事するなら消費税廃止
アルコール燃料にすれば?
何年か前に成功してたのに、行政がイチャモンつけてベンチャー会社潰したけどね
高騰と補助金で元売りがしっかり儲けててうーん。
頑なに2重課税を辞めない爺眠党のジジイ達。
意地でもガソリン税下げないよね。
そんなに減税するのが嫌なのかw
税金が
産油国の情勢もあるがそれに対応して国が燃料値を調整するのは当然。インフレが進むと諸外国にナメられるよ
高騰前と変わらない税金をとりながら、対策しているかのような話し🤥
国の金を使って、安い金で高い利マージンもらう為に談合をして、国民の命と財産を平気で奪っていく経済産業省前田ハウス案件なオンパレードだよ🤥
何故、こんなことが野放しにされ、安倍晋三元総理は暗殺され、特別会計による不公平は国会審議もされずに各庁が自由に何百兆もの予算を掴み銭しているのか⁉️
癒着してないで減税しろ
これから灯油の使用が多くなります。生活密着の灯油もお忘れなく😢
消費税1本にしてくれればいいのに・・・
こんな調子じゃ日本で石油が取れる様になってもガソリンは安くならないだろうなぁ
元売りに補助金は出しても税金は下げない謎。
すっかりトリガー条項の件、マスゴミもスルーだな。法案化してればとっくに25円下がってたのに。まぁ、どうせあとで補助金不正がばれて大騒ぎするんだろうw
いや、暫定税率なくせよ
そしたら済む話だろ…
高いからは、そろそろ理由にならんぞ
補助金?
ばかなの?
なぜ税金を下げない?
これは良くないです。
ガソリン税が抑えられるようにガソリン税と消費税をなしにすれば65円は抑えられます。
外貨準備金を使用して政府による原油の買い付けを行えば良いです。
特例国債法の延長を10年間すれば良いです。
国債の発行をしてください。
日本の経済が良くなりません。
9月になったぞ?
車からバイクに乗り替えたおかげでそんなに痛くない