井上尚弥に畑山隆則元WBA世界スーパーフェザー級&ライト級王者が“4団体統一”に放った一言に一同驚愕…元WBA世界ミドル級王者の竹原慎二や元WBA世界ライトフライ級王者の渡嘉敷勝男のドネア戦への言葉も
●関連動画●
井上尚弥がステファン・フルトンWBC&WBO統一王者の“ある弱点”を見抜いた一言に一同驚愕…スーパーバンタム級へ階級アップでのフルトンからの評価に衝撃⇒本場アメリカで大人気のモンスター級の強さの秘密も
井上尚弥がムロジョン・アフマダリエフWBAスーパー&IBF統一王者にスーパーバンタム級での対戦予想の一言に一同驚愕…フィジカルコーチ高村淳也が語った階級アップの対応と準備に衝撃
チャンネル登録よろしくお願いいたします! ⇒https://bit.ly/3lVQxdL
5 Comments
井上尚弥は、3団体のチャンピオンをKOしています。ドネア戦で判定勝ちになりましたが、2戦目でキッチリKOしました。前回はフルラウンド戦えるスタミナがある事を証明していましたよね。チャンピオンをKOして来たんですよ。格が違います、井上尚弥を研究して来てKOされています。バンタム級では敵無しでスーパーバンタムの4団体制覇が目標だと思います。しかしバトラー戦には気を付けないといけませんね、ドネア戦が有りましたねので同じミスはしないと思いますが。
アナウンスは、やはり生身の音声でアップして頂きたかった。
その反面ロマゴンVSエストラーダやフューリーVSワイルダーは例えベルトが無くても盛り上がるだろうしなぁ
結局はどう盛り上げるかというだけのことだと思うけど
井上もメイも戦いの天才とかじゃない。
この二人もそうやし、野球のイチローや大谷にも共通するのは準備の天才。
段取り8分って言葉があるように準備の段階でほぼ決まってる。
努力の天才って言う人結構いるけど、努力は天才やなくて秀才。
井上が準備を怠らへん限り負ける世界線はない。
今やっても勝てるぢゃね?フルトンくらいなら