全配信は SPOTV NOW だけ! マンU、マンC、チェルシーほかBig6、ブライトン(三苫)すべてを見逃さない 見逃し配信も視聴可能 リヴァプールに注目! 今すぐ登録して気になる試合をチェック! #プレミアリーグ #サッカー好き #SPOTVNOW #arsenal #epl MLB / EPL / SPFL / 女子スポーツ / 3×3.EXE を観るなら 【SPOTVNOW】 https://spotvnow.jpa 3x3.EXEEPLMLBSPFLWAPアーセナルスコティッシュプレミアシッププレミアリーグメジャーリーグ女子Fリーグ女子フットサル女子ホッケー 47 Comments waz oza 3年 ago まだ格下とチームとしか試合してねえ連勝の凄さよくわからん てんどんまん 3年 ago 全員で泥臭く守って全員で泥臭くゴール決めて勝つアーセナルほんと好き。 xk 3年 ago 冨安みんなに フォーでなくてヨン!って言ってない?笑 江口大輔 3年 ago アーセナル1点目のウーデゴールがゴール決めたあととか、2点目のガブリエウがミス帳消しのゴール決めたあととか、みんなガブリエウに寄ってって、試合終了後もちゃんとガブリエウに寄って行くあたり素晴らしいチームなんだと思いました。にわかですが、ファンになりました。 Ralph 3年 ago 6:46日本語で「よん!」って言ってるトミ pepe pepe 3年 ago エディーをスタメンで使って欲しいけどシステム上、無理かぁ… 伊澤要 3年 ago ウーデゴールのごーるの後の振る舞いがキャプテンって感じで頼もし過ぎる Mimamo 3年 ago こういう試合勝てると本当に優勝見えてくる DJ Ric 3年 ago 逆転できる力が身に付いたアーセナル強い Ryo. T. 3年 ago 今季初とはいえ、エルネニーの足元が不安定でピョンピョンしてるのがとても怖かった。 パルメザン三郎 3年 ago 闘気MAXのウーデゴー観れて嬉しい。 甘くて美味しい♪ 3年 ago 上司がグーナーやから仕事がやりやすい M 3年 ago 0:47IWABUCHI!! あざあざ 3年 ago 1年でこんなにチームって生まれ変わるもんなのね。今調子悪いチームも1年経てば変わる可能性十分にあるんだろうな。 Gooner 3年 ago ディオプを投入して5バックにして撤退の様相を見せたフラムに対して、ウーデゴールの左右へのロングボール。エルネニー、ジャカ、ガブリエル、ホワイトが安易にパスを出さずジリジリとキャリーを続けたことで5バックを見事に崩しきった。安易にロングパスに逃げなかった事も良かった。エンケティア投入で前線の起点を増やした事で起きた同点弾。もちろんそれはフラムにとっては保持の時間を提供してしまうってことにも繋がった。ここで殴り合いの展開も考えられたけど、フラムの撤退宣言に対してから選手を変えずに5バックを攻略出来たことが嬉しい。 七沢 3年 ago 同点ゴールウーデゴール きのこだま 3年 ago なんとか勝てたのは良かったけどやっぱりシティとは差があるなぁ。 桜庭潤 3年 ago ガブリエルって名前多すぎて誰のことかわからん… 黒霧島 3年 ago 冨安、減量したボクサーみたいやな あたおかぴーぽー 3年 ago 4連勝はでかい 四面楚歌 3年 ago この試合はかなり声出た。失点してから逆転するまでスタジアムの圧が凄かったな。 ぬるま湯 3年 ago レノに止められると少し嬉しかったりして、良い試合だったなー BIG SEA 3年 ago 最後の5バック安心すぎるわ フミタロ 3年 ago 最後にみんながマガリャインスに集まるのがいいね!いまのアーセナルの良い雰囲気が伝わる。このままいけるとこまで連勝しよう!! コーヒーちょんてり 3年 ago 今季の降格チーム2枠予想できなさすぎる。 死神 3年 ago フルハム 普通に強いと思う。 S S 3年 ago ミトロヴィッチ誰かに似てると思ったらジェラードンと似てるわ笑笑 きた 3年 ago 全体通して今シーズンの試合はどれも素晴らしい。ジェズス、ジンチェンコの加入ももちろんめちゃくちゃ大きいんだけど、個人的にはサブ組のエンケティアの収まりとか、エルネニーのはたきとかは昨シーズンとかと比べると数段レベルアップしてて安心して見れる点が嬉しい。ティアニーがまだフィットできてない感じが気になったけど、そこは試合数重ねていってこれからに期待。全体の底上げが著しい。これだけみんな若くてもプレミア屈指の選手層になってる気がする! Tommy ant 3年 ago セルビア代表ってこのミトロヴィッチとユベントスのエースのヴラホヴィッチ居るって羨ましすぎる 金玉の裏の毛を髪の毛へ移植 3年 ago 日本人は薄々気付いてるけど誰も口にしないから言うけど、トミヤスはプレミアのSBに耐えられる筋力を持ってないOBの誰かが表現してたけど正にビスケットだよ今は完全なバックアップ監督しては怪我が怖いからスタメンで使えないよこの年でベンチにいるならCBで使ってくれるチームに移籍するべき ささ 3年 ago 冨安痩せたよね むほ 3年 ago ガブリエウの地獄から天国へってゲームだったな。ミスを責め合うのではなくチームで勝ちに行ってる。ここ2年で加入した若手が中心になっていいチームになって来た。 あ 宅 3年 ago 富安の立ち位置ってどんな感じなん?怪我して序列ちょっと下がった? 真田丸 3年 ago 試合後、スタジアムにテキーラが流れ出して噴いたw 完全にチームのテーマソング扱いだな Y mulberry 3年 ago これでトミがスタメンなら完璧 shake 3年 ago レノ、ファビアンスキ、マルティネス、シュチェスニー…アーセナルのGK育成優秀すぎる!ただこれ以上は、プレミアリーグ内への放流は勘弁してほしいw 秋 3年 ago サカが昨季みたいに点取れるようになったら最高なんだけどなあ〜… マサオくん 3年 ago プレミアをフラットに楽しんでるから推しクラブとかないんだけど、アーセナルに恋してしまってるかもしらん ごが 3年 ago あのタイミングで富安は、かなり信頼されてんなあ、、 ドレピーニョ 3年 ago 毎試合ごとにアーセナルの絆が深く強くなっていくのが実感できる。 さくさくさん 3年 ago 情報疎くて申し訳ないのですが、各チームが腕に喪章を巻いているのはなぜでしょうか? あらゆる 3年 ago ウーデゴールいいね。今はアーセナルでしっかり経験積んでマドリーに帰ってきて欲しい!! Loveディバラ 3年 ago アーセナル調子いいのですごく嬉しいしCL圏内に入って欲しいけどBIG6に勝てるかどうかが心配 勝てたら本物だと思う ソラちゃん非公式 3年 ago どうでもいいかもだけど、マルティネッリもジェズスもマガリャンイスも名前ガブリエウなんね笑3人ともブラジルだし、多いのかな? GG DRAGON 3年 ago 今季のアーセナル、熱いな😄 高鴨穏乃 3年 ago Ødegaard空間把握能力とパスセンスに秀でた天才レフティータイプ加えて90分間攻守に走り回る汗かき役もいとわない現役時代のアルテタと同じ背番号8でキャプテン 冷静なプレーと熱い気持ちを持って戦うイケメンこんな完璧な選手推すしかない ヒカリノアトレ 3年 ago レノが敵なのなんか辛い
江口大輔 3年 ago アーセナル1点目のウーデゴールがゴール決めたあととか、2点目のガブリエウがミス帳消しのゴール決めたあととか、みんなガブリエウに寄ってって、試合終了後もちゃんとガブリエウに寄って行くあたり素晴らしいチームなんだと思いました。にわかですが、ファンになりました。
Gooner 3年 ago ディオプを投入して5バックにして撤退の様相を見せたフラムに対して、ウーデゴールの左右へのロングボール。エルネニー、ジャカ、ガブリエル、ホワイトが安易にパスを出さずジリジリとキャリーを続けたことで5バックを見事に崩しきった。安易にロングパスに逃げなかった事も良かった。エンケティア投入で前線の起点を増やした事で起きた同点弾。もちろんそれはフラムにとっては保持の時間を提供してしまうってことにも繋がった。ここで殴り合いの展開も考えられたけど、フラムの撤退宣言に対してから選手を変えずに5バックを攻略出来たことが嬉しい。
きた 3年 ago 全体通して今シーズンの試合はどれも素晴らしい。ジェズス、ジンチェンコの加入ももちろんめちゃくちゃ大きいんだけど、個人的にはサブ組のエンケティアの収まりとか、エルネニーのはたきとかは昨シーズンとかと比べると数段レベルアップしてて安心して見れる点が嬉しい。ティアニーがまだフィットできてない感じが気になったけど、そこは試合数重ねていってこれからに期待。全体の底上げが著しい。これだけみんな若くてもプレミア屈指の選手層になってる気がする!
金玉の裏の毛を髪の毛へ移植 3年 ago 日本人は薄々気付いてるけど誰も口にしないから言うけど、トミヤスはプレミアのSBに耐えられる筋力を持ってないOBの誰かが表現してたけど正にビスケットだよ今は完全なバックアップ監督しては怪我が怖いからスタメンで使えないよこの年でベンチにいるならCBで使ってくれるチームに移籍するべき
高鴨穏乃 3年 ago Ødegaard空間把握能力とパスセンスに秀でた天才レフティータイプ加えて90分間攻守に走り回る汗かき役もいとわない現役時代のアルテタと同じ背番号8でキャプテン 冷静なプレーと熱い気持ちを持って戦うイケメンこんな完璧な選手推すしかない
47 Comments
まだ格下とチームとしか試合してねえ連勝の凄さよくわからん
全員で泥臭く守って全員で泥臭くゴール決めて勝つアーセナルほんと好き。
冨安みんなに フォーでなくてヨン!って言ってない?笑
アーセナル1点目のウーデゴールがゴール決めたあととか、2点目のガブリエウがミス帳消しのゴール決めたあととか、みんなガブリエウに寄ってって、試合終了後もちゃんとガブリエウに寄って行くあたり素晴らしいチームなんだと思いました。にわかですが、ファンになりました。
6:46日本語で「よん!」って言ってるトミ
エディーをスタメンで使って欲しいけど
システム上、無理かぁ…
ウーデゴールのごーるの後の振る舞いがキャプテンって感じで頼もし過ぎる
こういう試合勝てると本当に優勝見えてくる
逆転できる力が身に付いたアーセナル強い
今季初とはいえ、エルネニーの足元が不安定でピョンピョンしてるのがとても怖かった。
闘気MAXのウーデゴー観れて嬉しい。
上司がグーナーやから仕事がやりやすい
0:47
IWABUCHI!!
1年でこんなにチームって生まれ変わるもんなのね。今調子悪いチームも1年経てば変わる可能性十分にあるんだろうな。
ディオプを投入して5バックにして撤退の様相を見せたフラムに対して、ウーデゴールの左右へのロングボール。エルネニー、ジャカ、ガブリエル、ホワイトが安易にパスを出さずジリジリとキャリーを続けたことで5バックを見事に崩しきった。安易にロングパスに逃げなかった事も良かった。エンケティア投入で前線の起点を増やした事で起きた同点弾。もちろんそれはフラムにとっては保持の時間を提供してしまうってことにも繋がった。ここで殴り合いの展開も考えられたけど、フラムの撤退宣言に対してから選手を変えずに5バックを攻略出来たことが嬉しい。
同点ゴールウーデゴール
なんとか勝てたのは良かったけどやっぱりシティとは差があるなぁ。
ガブリエルって名前多すぎて誰のことかわからん…
冨安、減量したボクサーみたいやな
4連勝はでかい
この試合はかなり声出た。
失点してから逆転するまでスタジアムの圧が凄かったな。
レノに止められると少し嬉しかったりして、良い試合だったなー
最後の5バック安心すぎるわ
最後にみんながマガリャインスに集まるのがいいね!いまのアーセナルの良い雰囲気が伝わる。このままいけるとこまで連勝しよう!!
今季の降格チーム2枠予想できなさすぎる。
フルハム 普通に強いと思う。
ミトロヴィッチ誰かに似てると思ったら
ジェラードンと似てるわ笑笑
全体通して今シーズンの試合はどれも素晴らしい。ジェズス、ジンチェンコの加入ももちろんめちゃくちゃ大きいんだけど、個人的にはサブ組のエンケティアの収まりとか、エルネニーのはたきとかは昨シーズンとかと比べると数段レベルアップしてて安心して見れる点が嬉しい。
ティアニーがまだフィットできてない感じが気になったけど、そこは試合数重ねていってこれからに期待。全体の底上げが著しい。これだけみんな若くてもプレミア屈指の選手層になってる気がする!
セルビア代表ってこのミトロヴィッチとユベントスのエースのヴラホヴィッチ居るって羨ましすぎる
日本人は薄々気付いてるけど誰も口にしないから言うけど、トミヤスはプレミアのSBに耐えられる筋力を持ってない
OBの誰かが表現してたけど正にビスケットだよ
今は完全なバックアップ
監督しては怪我が怖いからスタメンで使えないよ
この年でベンチにいるならCBで使ってくれるチームに移籍するべき
冨安痩せたよね
ガブリエウの地獄から天国へってゲームだったな。ミスを責め合うのではなくチームで勝ちに行ってる。ここ2年で加入した若手が中心になっていいチームになって来た。
富安の立ち位置ってどんな感じなん?怪我して序列ちょっと下がった?
試合後、スタジアムにテキーラが流れ出して噴いたw 完全にチームのテーマソング扱いだな
これでトミがスタメンなら完璧
レノ、ファビアンスキ、マルティネス、シュチェスニー…
アーセナルのGK育成優秀すぎる!
ただこれ以上は、プレミアリーグ内への放流は勘弁してほしいw
サカが昨季みたいに点取れるようになったら最高なんだけどなあ〜…
プレミアをフラットに楽しんでるから
推しクラブとかないんだけど、アーセナルに恋してしまってるかもしらん
あのタイミングで富安は、かなり信頼されてんなあ、、
毎試合ごとにアーセナルの絆が深く強くなっていくのが実感できる。
情報疎くて申し訳ないのですが、各チームが腕に喪章を巻いているのはなぜでしょうか?
ウーデゴールいいね。今はアーセナルでしっかり経験積んでマドリーに帰ってきて欲しい!!
アーセナル調子いいのですごく嬉しいしCL圏内に入って欲しいけどBIG6に勝てるかどうかが心配 勝てたら本物だと思う
どうでもいいかもだけど、マルティネッリもジェズスもマガリャンイスも名前ガブリエウなんね笑
3人ともブラジルだし、多いのかな?
今季のアーセナル、熱いな😄
Ødegaard
空間把握能力とパスセンスに秀でた天才レフティータイプ
加えて90分間攻守に走り回る汗かき役もいとわない
現役時代のアルテタと同じ背番号8でキャプテン
冷静なプレーと熱い気持ちを持って戦うイケメン
こんな完璧な選手推すしかない
レノが敵なのなんか辛い