第56回よさこい祭り、本番2日目(8月11日)の正午ぐらいに中央公園にてタレントの広末涼子を迎えての演舞です。広末のポジションは上段真ん中の「よさこい」の文字の所です。この演舞、かなり時間が長かったです。この前に出演したチームからずっとカメラを手持ちで上に持ち上げての撮影だったので腕に限界が来てブレがひどいです、見づらくてごめんなさい。この時間帯の中央公園は丸山弁護士や白田久子などタレント勢が連続で登場した美味しい時間でした。 HirosueKochiObiyamachiryokoYosakoiはりまや橋よさこいよさこい祭り帯屋町帯屋町筋広末涼子高知 6 Comments HIDE8745 15年 ago 帽子かぶったオッサンとグラサンかけた姉御が演技中、舞台上でウロウロしてたけど あれ・・・誰? 演技中にメダルかけるって・・・何? 坂梨喬 15年 ago 涼子ちゃんは、本格的に踊り練習してるな。芸能人がご愛嬌で参加したのとは違う。好感度アップ! manchan03 13年 ago 毎年のように「帯屋町筋」の一員で踊っているからだろうけど、それにしても上手いねぇ。(^-^) いつも男衆姿だし、中学時代陸上競技少女だった事も重ね合わせると、運動神経の良い、言い換えると「おてんば」な彼女の、故郷での原点とも言える居場所が「帯屋町筋」なのかもしれないね。 miho ike 13年 ago 一番いい踊りしてるって思った人にメダルをかけるんですよ。 ここに来るまでに大通りを演舞してる間にも審査メダルの権限持った人がいきなりメダルをかけに現れたりしますよ。 桜んぼ 7年 ago ハチキンやきねぇ 伊波正雄 5年 ago 郷土愛素晴らしい‼️
manchan03 13年 ago 毎年のように「帯屋町筋」の一員で踊っているからだろうけど、それにしても上手いねぇ。(^-^) いつも男衆姿だし、中学時代陸上競技少女だった事も重ね合わせると、運動神経の良い、言い換えると「おてんば」な彼女の、故郷での原点とも言える居場所が「帯屋町筋」なのかもしれないね。
6 Comments
帽子かぶったオッサンとグラサンかけた姉御が演技中、舞台上でウロウロしてたけど
あれ・・・誰?
演技中にメダルかけるって・・・何?
涼子ちゃんは、本格的に踊り練習してるな。芸能人がご愛嬌で参加したのとは違う。好感度アップ!
毎年のように「帯屋町筋」の一員で踊っているからだろうけど、それにしても上手いねぇ。(^-^)
いつも男衆姿だし、中学時代陸上競技少女だった事も重ね合わせると、運動神経の良い、言い換えると「おてんば」な彼女の、故郷での原点とも言える居場所が「帯屋町筋」なのかもしれないね。
一番いい踊りしてるって思った人にメダルをかけるんですよ。
ここに来るまでに大通りを演舞してる間にも審査メダルの権限持った人がいきなりメダルをかけに現れたりしますよ。
ハチキンやきねぇ
郷土愛素晴らしい‼️