2022年NHKマイルカップ(G1)の最終予想コーナーです。
今週はNHKマイルカップですね。
セリフォス、ダノンスコーピオン、マテンロウオリオンなどが参戦!
最終予想しておきます。

夢色グラスチャンネルの公式グッズ販売はこちら
https://suzuri.jp/yumeiro21680

2022年NHKマイルカップの追い切り評価はこちら

2022年NHKマイルカップの1週前予想はこちら

2022年NHKマイルカップの穴馬はコレだコーナーはこちら

2022年NHKマイルカップの1週前追い切り評価はこちら

2022年NHKマイルカップ週分析、予想、回顧

ゲーム・雑談が中心のサブチャンネルを開設しました。リンクはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCHERvSIDnLz3CGXQSygU1jQ

競馬を愛する競馬youtuber夢色が、魅力、楽しさを伝えるために競馬関連の動画を製作し、お届けしております。

#NHKマイルカップ
#NHKマイルカップ予想
#NHKマイルカップ2022予想

31 Comments

  1. トウシンマカオ前走他馬より斤量重く、直線もスムーズさを欠いたので、武さんが作るミドル以上のペースで折り合えたら!と条件付きですが、スピードを活かせる馬場ならどうにかならないかなと思っております。
    戸崎さんにお願いします。
    スムーズな競馬を!トウシンマカオは強い。

  2. このレースは人気に関わらず、速い時計の1600メートルに適応できるかどうかが鍵だと思います。今まできた穴馬のほとんどは、ミドルペース以上のレースで好成績をおさめた馬です。

  3. 坂路取り入れ、距離短縮、左回り、
    強いクラシック組からダンテスヴュー💪

  4. 本命は夢さん得意の△組から選ぼうかな・・・😅😅

  5. 左回り1600m全て連帯してるソリタリオめちゃくちゃ気になってるんですよねぇ
    本命はマテンロウオリオンだけど、、、

  6. マテンロウから3連複を買っているので、最終予想で▲→〇に格上げされて嬉しいです。

  7. 動画アップはこの上なく嬉しいですが、忙しいアピールするのは何故?

  8. 本命は異論なしです。なんたってレ―ン騎手に頼んだんだから馬券内は確保すると思います。相手本線は4番セリフォスと16番プルパレイ。以下は1・5・7・8・13・18です。爆穴は15です。

  9. 夢色さんと◎○▲全く同じです!
    あとは買い方をどうするか。
    荒れるのに期待して広く買う方がいいのかな。

  10. お疲れ様です✨いつも勉強になります。
    ご自愛ください。

  11. 以前、横山典弘騎手が寺田オーナーの馬でG1に出てきたら要注意とコメントさせていただきましたが、まさに注意しなければならない時が来た気がします。レオの皐月賞はさすがに厳しかったですが、ここはいろいろと条件が揃いました。またとないチャンスでしょうね。競馬はどうなるかわかりませんが勝負度合いは1番じゃないでしょうか。

  12. おつかれさまです!
    いつもながら参考になります☺
    でもご無理はせずお身体気を付けてくださいね☺

    インダストリアから夢色さんチョイスの馬連流しでいこうかなぁ
    あとワイド4か5頭Boxでタイセイディバインとダンテスヴューに期待☺

  13. ダンテスビューは3着固定で買います。
    アルーリングウェイとキングエルメスとトウシンマカオの3頭の内2頭をフォーメーションの3着固定に入れる予想で悩んでます(^_^;)
    ちなみになんですが追い切りは抜群だったステルナティーアダメですかね?
    最近成績振るわないですが、僕は元々素質馬だと思ってるし池添騎手の手腕にも期待したいとこなんですよね。

  14. いつも忙しい中ありがとうございます!
    インダストリア今までスローペースばかりでミドル、ハイペースでも大丈夫と思いますか?

  15. 桜花賞の不利を度外視すればアルーリングウェイはマテンロウオリオンと互角かと。枠順からも好位置につけるので2着はあると思ってます。

  16. いつもありがとうございます!
    キングエルメス君から
    マテンロウオリオン、ソリタリオ、アルーリングウェイ、セリフォス、インダストリアル、タイセイディバイン。
    こちらで頑張ってみます!

  17. イスラボニータ産駒はスプリンター産駒ばかりだから距離がどうか。1400がベストな馬はNHKマイル持つけど1400がギリギリの馬はスピードでは押し切れないのが東京マイル。
    アーリントンはレースレコードだったので中2週も加えて反動と疲れがどう出るか、輸送も加わる。
    個人的にはステルナティーアの一発に期待。
    内枠の方が良かったけど

  18. 3連複2頭軸セリフォス+ダノンスコーピオンから。ダノンは大外ですが、府中1600mはスタートして長い直線が続くので序盤の位置取りで枠の内外の有利不利は他のコースより少ない&このレースは過去10年で30頭7頭が3着内に入線(16番1頭、17番4頭、18番2頭)中3番手はインダストリアかな。
    マテンロウオリオンもこのレースで3勝してるダイワメジャー産駒だけど、近年トライアル的レースなのにこのレースとは相性のいまいち宜しくないNZトロフィー好走馬、個人的に近年G1で今ひとつ信のおけない鞍上横山父で割引(それでも重めには買いますw)

  19. 色々悩んだ結果、別に無理してやらなくてもいいレースに思えてきた。

  20. タイセイディバイン 3着軸で。(中山阪神向きかもしれないけど)
    ダンスインザダーク、ルーラーシップの血統ですが、ロンドンブリッジを母母にもつので、マイルまでは合うのかもしれません。
    調教はインダストリアと同等ランクで良いと見えました。今年はステップを使わないと勝てない傾向が強いので、休み明け組は連下までとしたい。

  21. 僕もインダストリアです。
    マイルの王者サッカーボーイに連なる華麗なる系譜。もう、買うしか。

  22. 夢色さんの追い切り評価でカワキタレブリーは枠によっては面白いと言っていたので3着付けで少し買ってみたら見事に当たりましたぁーー!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    いつも本当に感謝です❗️
    ありがとうございましたあーー‼️🙏

  23. ダノンとマテンロウの2頭軸で3連単マルチで行きましたが、流石に18番人気は買えなかったな。
    32秒台になると要らない馬は明白でしたが、まさかまさかの18番人気とは…
    セリフォスは馬場が剥げ始めた最内にダノンに閉じ込められて伸び負けしましたね。
    川田さん、昨日のリアドでの悔しさをはらしましたね。
    2週連続でミスはしないのが、一流ジョッキーですね。