今回の話をブログで詳細に書いてみました
https://jinfxblog.com/archives/27410

FX・株・先物取引の随時報告を行ってますので応援頂けると幸いです。
<チャンネル登録はこちら>
http://www.youtube.com/user/jin115xx?sub_confirmation=1

■■■■■■■オススメのFX業者■■■■■■■

JINが為替トレードのメインで使ってるFX会社:トレイダーズ証券「みんなのFX」
https://min-fx.site/

安心のGMOインターネットグループ運営「外貨ex byGMO」
https://jinfxblog.com/gaikaexbygmooretekifxyoutube

初心者むけのコンテンツが豊富な「外為どっとコム」
https://link.jinfxblog.com/gaitamedotcom/

DMMグループが展開する人気のFX会社「DMM FX」
https://jinfxblog.com/dmmfxoretekifxyoutube

■■■■■■■オススメのCFD業者■■■■■■■

CFD取引のメインで使用しているGMOクリック証券CFD口座
https://jinfxblog.com/gmoclickoretekifx

話題のノックアウト・オプションが使える「IG証券」
https://fx-introduction.site/ig-06

FXで億トレーダーが使っている手法を公開します!(IG証券ノックアウト・オプション) 

■■■■■■■オススメの株業者■■■■■■■

JINも米国株・日本株投資で愛用中!外国株式なら「SBI証券」
https://link.jinfxblog.com/sbi/

■■■■■■■オススメの自動売買業者■■■■■■■

年利+20%超えのFX自動売買マネースクエアの『トラリピ』
https://toraripi-fx.info/jin115/

JINが過去に利用して+600万円の成績!「インヴァスト証券」のFX自動売買『トライオートFX』
https://link.jinfxblog.com/invast

2つの自動売買を比較したブログ記事を書いてみましたので参考にしてみてください
https://jinfxblog.com/archives/23173

■■■■■■■オススメのツール■■■■■■■

よく配信や動画内で使っているチャートツール「TradingView」
https://jp.tradingview.com/chart?offer_id=10&aff_id=22431

■■■■■■■各種ウェブサイト■■■■■■■

日々のJINの投資の様子が見られる、オレ的ゲーム速報@投資&動画告知ツイッターアカウント

JIN運営のFXブログ:オレ的ゲーム速報FX投資部ブログ
https://jinfxblog.com/

JIN運営のおもしろニュースまとめサイト「オレ的ゲーム速報@刃」
http://jin115.com/

<動画へのご意見、お仕事の依頼はこちら>
jin115gp★gmail.com
★を@に変換してください

チャンネルメンバー登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCC9SB7UVkUvmF7tXTXs0umA/join

#三井松島
#井村俊哉
#億トレーダー
#投資
#FX
#株
#オレ的ゲーム速報
#為替

39 Comments

  1. 三井松島HDの年足チャート見たら8000円超えて来そうなカタチしてますね

  2. JINさんがアシストしてるんだよ 小口狙いのジムロジャーズとやり口は一緒 分かんないのかな

  3. 人のことはどうでもいいから自分のことちゃんとやれよ。

  4. 「井村さんがいつ利確するか」より「JINさんがいつ損切りするか」の方が気になります

  5. JINさん30億達成おめでとうございます

  6. 三井松島の社長はキレ者なんだね。ずっと持っておこうと思う。

  7. 井村さんを信じて200万儲かったし、株が楽しくなった。感謝しかない

  8. 学ぶとかではないんだよな。センスの問題なのだ。センスは修正効かないんだよな。
    じゃあ明日からはスパッと損切りするぞってったって出来ないでしょ?
    この井村さんへの憧れが裏目に出るような気がしてならないな。

  9. 第1四半期決算の段階で通期大幅上方修正かかってるから、正直まだまだこれからよね三井松島…
    去年の段階で目をつけてた井村さんすげーなぁ

  10. くっそおーーーー
    3000超えねえじゃねえかよこのクソ株がよぉって売っちまったよぉーーー

  11. 分散投資を推奨する人が多いけど、バフェットもそうだが本物は一点投資だよ

  12. 井村さんは伝説ですね。脱炭素に逆張り、中小型バリューに逆張り、分散投資に逆張り、こんなん下手にマネしたら簡単に資産は吹っ飛ぶはず。個人投資家は学びながらも自分に合った手法を探していくのが王道だと思いますね(;´・ω・)