#音楽の日 #男闘呼組 #メドレー

1993年6月末に活動休止した元ジャニーズ事務所の4人組バンド・男闘呼組が、きょう16日放送のTBS系音楽特番『音楽の日2022』(後2:00~9:54)に出演することが発表され、29年ぶりに復活することが明らかになった。午後5時台に「TIME ZONE~DAYBREAK」スペシャルメドレー、カバー曲「パズル」(成田昭次)を披露する。また、10月には再活動ライブを開催することも決定した。

『音楽の日』8時間生放送タイムテーブル【更新版】 男闘呼組が29年ぶり復活へ

 男闘呼組は、成田昭次(リードギター、53)、高橋和也(ベース、53)、岡本健一(サイドギター、53)、前田耕陽(リーダー/キーボード、53)からなる4人組で、1988年に「DAYBREAK」でデビュー。同年の『日本レコード大賞』最優秀新人賞を受賞し、『NHK紅白歌合戦』には1988・89年と2年連続で出場した。「DAYBREAK」「秋」「TIME ZONE」(すべてオリコン週間シングルランキング1位)などのヒットを飛ばし、4thアルバム『I’m Waiting 4 You』からはセルフプロデュース曲に移行。1993年6月末に活動休止した。

 4人は2019年夏、26年ぶりに集まり、音楽スタジオに入って久しぶりにセッション。お互いの気持ちを確かめ合うなかで、「これまでのファンの方々、リアルタイムで見たことのない人たち、同世代の人たち、この時代を共に生きる人たちに、平和を願い音楽を届けたい」という想いが募ったという。そして、活動を休止から30年、デビュー35年の節目となる2023年8月までの期間限定で再活動することを決意した。

 再活動ライブの開催も決定。10月15・16日に東京ガーデンシアターでそれぞれ昼夜2回公演を行い、2日間とも昼公演は『男闘呼組1988第1章』、夜公演は『男闘呼組1988第2章』と題して開催する。チケットの1次先行は、きょう16日午後7時よりローソンチケットで開始となる。

 特設サイトではメンバー4人のコメントも発表。岡本は「信じられないくらいの喜びや、とてつもない哀しみ、ありとあらゆることが世界中に溢れている中で、男闘呼組が再活動します。メンバー自身で活動を休止した男闘呼組を、約30年も忘れずにいてくれたファンの方々の思い、行動してくれたスタッフの思いに、心から感謝いたします」と伝え、「映像や写真、活字では伝えきれない男闘呼組の作り出す世界を、ぜひとも、生のLIVEで体感してください」と呼びかけ。

 ジャニーズ事務所を退所している成田は「今日この発表が無事に行えたのは、ジャニーズ事務所を始めとする関係者の皆様、活動再開を信じて待っていて下さったファンの皆様、何よりメンバーの皆の尽力のおかげです」と感謝。前田も「何年も前に事務所を離れた僕の男闘呼組としての再始動を快く受け入れてくれたジャニーズ事務所に感謝すると同時に、この活動で恩返しができたら」とコメントし、高橋は「ずっとこの日が来ることを夢見ていました。今は少し信じられないような想いです」と喜びをあらわにしている。

■男闘呼組メンバーコメント全文

▼成田昭次
今日この発表が無事に行えたのは、ジャニーズ事務所を始めとする関係者の皆様、活動再開を信じて待っていて下さったファンの皆様、何よりメンバーの皆の尽力のおかげです。まずは心よりお礼申し上げます。

今日までに沢山のディスカッションやリハーサルを重ねてきましたが、4人それぞれの時間が過ぎ、より強固になった個性は未だにまとまる事がありません。

でもそのぶつかり合いが『男闘呼組』なのだと改めて気付かされました。

いくつになろうとも、挫折があろうとも、社会や家庭に責任を持ちながら、夢を追う事は出来るのだと、僕らを見て何か感じて頂ければ幸いです。

▼高橋和也
ずっとこの日が来ることを夢見ていました。
今は少し信じられないような想いです。
四人が揃って舞台に立てるなら何でもやるつもりです。
もちろんカッコ良くね!!
男闘呼組は俺たちと皆の永遠の憧れなのだから!!

▼岡本健一
今までも、これから先も、人生には予想の出来ない様々な出来事が起こります。
信じられないくらいの喜びや、とてつもない哀しみ、ありとあらゆることが世界中に溢れている中で、男闘呼組が再活動します。
メンバー自身で活動を休止した男闘呼組を、約30年も忘れずにいてくれたファンの方々の思い、行動してくれたスタッフの思いに、心から感謝いたします。
ありがとうございます。
映像や写真、活字では伝えきれない男闘呼組の作り出す世界を、是非とも、生のLIVEで体感して下さい。
一刻も早い世界の平和、皆が安心する社会を、強く願っています。

▼前田耕陽
1993年に活動を停止して以来、30年ぶりに再び4人揃ってステージに立てることに喜びを感じております。
突然の活動停止に戸惑いながらずっと僕らの再活動を待ってくれていたファンの方々!
メンバーそれぞれが違う道を歩きながらも、やはり原点はここにあったんだというステージを作りたいと思いますので是非、大人になった僕たちを感じに来ていただけたら、、、、
そして、何年も前に事務所を離れた僕の男闘呼組としての再始動を快く受け入れてくれたジャニーズ事務所に感謝すると同時に、この活動で恩返しができたらと思います。

 男闘呼組は、成田昭次(リードギター、53)、高橋和也(ベース、53)、岡本健一(サイドギター、53)、前田耕陽(リーダー/キーボード、53)からなる4人組で、1988年に「DAYBREAK」でデビュー。同年の『日本レコード大賞』最優秀新人賞を受賞し、『NHK紅白歌合戦』には1988・89年と2年連続で出場した。「DAYBREAK」「秋」「TIME ZONE」(すべてオリコン週間シングルランキング1位)などのヒットを飛ばし、4thアルバム『I’m Waiting 4 You』からはセルフプロデュース曲に移行。1993年6月末に活動休止した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b3421d079e03db50f4fad2cd9d6b4222b1468f

【音楽の日2022】『男闘呼組』のメドレーに司会の安住アナと江藤アナが衝撃的な一言を放つ… 【TIME ZONE】【DAYBREAK】【パズル】【見逃しフル】【中居正広入院】

33 Comments

  1. この動画を見るまで知りませんでした!ほんと許せないですよね
    動画UPありがとうございましたm(_ _)m

  2. 素直に嬉しかった😆👍。当時liveに通いつめました❣️ファンクラブに入りレターを出しまくりました❣️
    成田君の歌声は今も当時のまんまだし岡本君の独特なギターパフォーマンスもまんま☆最高でした。

  3. そのコメントこそがあなたのなりすましの可能性は?

  4. なりすましが言ってるだけなんでしよ?
    サムネでは安住さんが言ってるみたいに書いてるけどさ
    なりすましよりこれの方が悪質だろ
    大丈夫かお前

  5. この動画のサムネも十分誤解を招くサムネだと思うよ?再生稼ぎたいんだろうけど最低だな

  6. なりすましは許せないけど、それだったらこの動画のタイトルも完全に風評被害を助長してるけど…

    誤解を招くタイトルつけんなや

  7. 今の世代に少なからず感銘するかの問題でそういう発言もやむを得ない。
    大目に見ては?
    主さんは50代? 
    一般に50代がどういう歳のとり方してるか分からないが彼らも見た感じは若々しいとは思えなかった。年相応というか…率直な感想です。

  8. つい見てしまったが、こんな子供が彼等を評論するのかぁ。。。

  9. 自分もよく似たことしてるって気づいてないのかね??
    内容も許せないですね。ってことしか言ってないし…

  10. BPMオリジナルより遅くて残念だっかなー。後はベースが指弾きからピック弾きに変わってるのも悲しかったかな

  11. なにか特番とか音楽番組やるたびなんでも批判投稿するの世の中もう辞めた方が良い気がする。

  12. すぐにYouTubeにupして見てもらおうとせずに、ゆっくり質の高い動画に仕上げた方が良いのではと思います。せっかくなので期間限定ライブを見に行かれて是非感動のライブの様子を行けなかったファンのためにライブの状況が目に浮かぶような説明動画を流して欲しいと思います。

  13. 君が男組の時代には生まれてなでしょ。何の恨みかあるか知らんけど。

  14. なりすましはおかしいし、それを取り上げるのはいいけど、動画のタイトルに入れるのは違うと思う

  15. 昔と変わらない 前田ふっくらしたな。DAYBREAK 昭次っがない⁉️

  16. 本当ですよね~
    ありがとうございます
    私はずっと活動してきてる耕陽くん、和也さんを応援して、見てきて、ずっとこんな日は来ないのかな~と
    ファンは見守ってきてるし、メンバーも年月が立ちいろんな行き方をし、成長もしてきてますよね~
    せめて黙っていてほしいです

  17. 成りすましゆるせないけど、それをあたかも本人が言ったかのようなタイトルにして釣り?って思われる動画あげるのもゆるせない。

  18. いかにも両アナが言ったかのようなタイトルは、おかしいのでは?
    それを利用して数字稼ぎですか?
    アナタも対してレベル変わらないのでは?

    両アナウンサーのファンが、このタイトル見たら、どう思いますか?

  19. 主さんの見た目年齢若すぎてそちらにびっくりしました!40,50代に到底見えないですよ!肌も綺麗でたるみもなくて羨ましい!何かされていますか?もはやそちらが聞きたいです!