ボクシングを100倍楽しめる
ボクシング解体新書
よかったら、いいね!ボタンとチャンネル登録をお願いします

30 Comments

  1. 最後のシーンで再度泣いてしまった。
    ボクシングでこんなに心が動いたのは
    辰吉以降初めて。村田選手の精神力に
    震えてしまった。ゴロフキンの技術には
    こんな危険な威力があるんだと驚きました。月並みですが偉大な2人の王者に感謝。

  2. これがスクールってやつか・・

    実力差がかなりあったけれど、村田のチャレンジ精神は次世代に繋がると思う

  3. ダッキングとジャブの練度が高ければね。
    さすがやでゴロフキン

  4. 右の威力は村田で左の鋭さはゴロフキンの勝負だったと思います。

  5. いやいやいや すんごい試合でした。 頭頂部フック打たれてあれだけ耐え忍んだの村田さんだけちゃいます?村田さんは骨が太く体幹も強いでしょうからあれだけ耐えられたんでしょうね。そして闘志ですね。ゴロフキンはやっぱりすごかった!ここまで詳細な技術的解説は初めてなのでゴロフキンがパワーだけでなく技術も世界最高峰レベルだとわかります。派手なパンチだけでなく地味でも相手にコツコツダメージを加えるスキルに秀でていたのですね。わたしはカネロが好きじゃないのでGGGに第3戦をKOで勝ってほしいけど、年齢的なものとかカネロ陣営の策略が心配。ゴロフキンやっぱり最高と再確認できた動画でした、あざっす!!

  6. 試合後の村田のコメントはこの試合の2年半前に村田のスパーリングパートナーを務めたことのある選手が試合中のダメージのせいで試合後に死亡したことが頭にあってああいう内容になったんだろうな。
    実際村田の話し方も少しろれつが回ってない感じがあるから蓄積されたダメージは見た目以上に相当あったと思われる。
    ゴロフキン相手にガード一辺倒で「避ける」「躱す」ディフェンステクニックがない村田のスタイルはさすがに無理があると実感した。
    5R以降の村田は意識が朦朧とし始めていていつ倒されてもおかしくなかった。9Rまでもったのは村田が日本人離れした頑丈さがあったからだが逆にその分受けたダメージは大きかったってこと。もしかしたら村田は死の恐怖とも戦っていたのかもしれないな。

  7. 負けたのは知ってましたが、内容が想像とは違ってました。村田選手はアスリートらしく戦い抜いたんですね♪不器用に見える程、真っ直ぐでした。見て良かったです。

  8. 30分の動画を1時間半かけて見ました。
    悩みながら、考えながら、
    ゴロフキンのコンビネーションに浸りながらのハイボール
    超人たちの解説をツマミに

  9. 近付いたらアッパー離れたら左のダブルだからキツい
    打ち下ろしのロシアンフックとかどうやって避けるのよ(笑)
    組み立てのジャブが強過ぎて体勢崩されるから全て狂う

  10. この動画を見て改めてゴロフキンの
    圧勝だったと分かりました。
    ありがとうございます😊

  11. 無事にリングから降りられることを神に感謝ってことは
    今回は本当に殺られるという圧がやばかったんだろな

  12. いろんなボクサー見てきたけど、ゴロフキンのパンチの多彩さは歴代pfp1位だと思う。
    ゴロフキンがアメリカかメキシコ生まれだったら、メイウェザーを超えうるスターだっただろうなぁ。

  13. ホントに見応えのある試合でしたけど、村田選手は頭がいいはずなのに なぜ技術をもう少し鍛えることが出来ないのか不思議でなりません。フィジカルの強さだけでゴロフキンを倒せるはずがない。

  14. 村田選手もよく頑張った。村田選手も強いがゴロフキンは、もっと強かった。

  15. 正直村田は過剰評価だと思う。
    日本人のミドル級の王者と言うので評価されすぎてる。

  16. 会長の予想通り勝負はゴロフキンのものでしたが、村田選手も精一杯の引き出しを出し切れたんじゃないでしょうか。若さはゴロフキンには通用しなかったですね。つくづく偉大なハードパンチャーゴロフキンですね。水平フックは対村田最終兵器ですね。

  17. ゴロフキンの左フックって、鎌で借り落とす感じだよね。横からのフックと斜め上から叩き落とす感じのフック。この叩き落とす感じのがハンマーで殴ってるみたいw

  18. ここ最近のボクシングの試合の中で一番感動した

  19. 村田は日本、アジアボクシング史上奇跡の超人ですね。ゴロフキン戦は実現させただけで勝利です。

  20. 待ってました。
    有り難うございます。
    ラスト、涙、出ました。
    解説頂き、この、
    素晴らしい試合が
    理解できました。
    これからも、素晴らしい
    動画期待しています。

  21. いつもながら上手な解説ですが、この試合は解説が要らない程に実力の差が有って、ラッキーパンチでもない限り、私の様な素人が見ても試合の流れと結果が判りました。残念ですがこの先何回戦ってもゴロフキンには勝てないと思います。