山口百恵 26 Comments matsumoto toshik 6年 ago 高校生の頃好きだった女子に山口百恵が好きといったら、私もと言いいました。どういう意味か迷いましたが、その後はうまくいきませんでした。歌ってみてYouTubeにUPしてみました。その彼女が聴いてくれるといいなと思ってます。歌いやすかったので。失礼しました。 exit Love&リス 6年 ago 私、今15歳で歌番組とかで百恵さんのこと知って、ちょっと気になってて聞きに来ました!やっぱり魅力的すぎですね!今の可愛こぶってるアイドルとかよりも全然好きです! 川崎竜馬 6年 ago ああ口ん中痛い はーちゃんHA-CHAN 6年 ago 歌詞が好き! あ 6年 ago かっこいい タイヤ 5年 ago 0:23kemu氏がパクってて草https://youtu.be/vXSpdipuiFs 横山政義 5年 ago 昭和歌謡で作詞:阿木燿子さん、作曲:宇崎竜童さん夫妻、歌手:山口百恵さん、いい曲、名曲に決まってんじゃん!! Fabio Rosero 5年 ago あなたによると、百恵の素晴らしい歌 円楽とは何じゃ 5年 ago 「流れる雲さえ季節の色だと」彼女が歌うと、ここだけでも光と暑さ、さらには若さにあふれる夏の空気が伝わってくる今のその辺のイミテーションゴールドさんたちには到底無理な芸当 lyricospinto8940 5年 ago 彼が運んでくれたものは本当に牛乳なのかと疑いたくなるほど悩ましい描写である牛乳パックのパックを発音するときの喉の奥を大きく広げた声がとても18歳の少女から発せられる声とは思えない少なくとも腰に手を当てて飲んだりはしないであろう Tom Karasawa 5年 ago 宇崎&阿木夫妻の官能的な歌をここまで歌いこなせるのは百恵さん以外に無く、イミテーション・ゴールドをここまでセクシーかつ自分のものにしたのは、山口百恵という人物が天性の声と表現力の豊かさが半端ではない人物だったことを物語っています。意外と短い芸能生活でしたが、「人々の脳に印象を与えた人物」として、山口百恵さんは希代の歌手であると思います。 マッスルマッスー 5年 ago 当時、小学生…歌詞の内容が難しく紙に書き出して、学校の帰りに口ずさんで覚えたなあ。大人になって思えば、元彼と今彼を比較して、元彼をゴールド、今彼を偽物と見てたんですね。奥深い。 しまくらかずよ 5年 ago 模倣真似していても 声が違う ほくろが違う 年が違う ゆめがちがう つまり 全然違う ということですかね。 んぴっ 5年 ago この時代の人間ちゃうけど、可愛らしいお顔やのに格好良い声のギャップ素晴らしい… Viser Super 5年 ago そりゃ「流れる雲さえ季節の色だ」なんてくさいことを聞かされたら誰だってめまいがするだろ 金子優奈 5年 ago 自分用 シャワーの後の 髪のしずくを 乾いたタオルで 拭き取りながら 彼が窓辺で話しかけるわ 流れる雲さえ 季節の色だと 私は軽いめまいを感じ マニキュアの指 かざしてみるの ア・ア・ア イミテーション・ゴールド ア・ア・ア 焼けた素肌が ア・ア・ア イミテーション・ゴールド 若いと思う 今年の人よ 声が違う 年が違う 夢が違う ほくろが違う ごめんね 去年の人と また比べている 西陽の強い 部屋の片隅 彼が冷蔵庫 バタンと閉じる パックのままの 牛乳かかえ 身軽な動作で 運んでくれるわ ア・ア・ア イミテーション・ゴールド ア・ア・ア 命そのまま ア・ア・ア イミテーション・ゴールド 飲み干したけど 今年の人よ くせが違う 汗が違う 愛が違う きき腕違う ごめんね 去年の人に まだ縛られてる ア・ア・ア イミテーション・ゴールド ア・ア・ア そのやさしさで ア・ア・ア イミテーション・ゴールド 待っててほしい 今年の人よ 日が当たれば 影が違う 色が違う 光が変わる ごめんね 去年の人を 忘れるその日を YASU 5年 ago 宇崎竜童さんの要素が詰められた曲ですね。ハイテンポだけど、どこか妖艶さのある曲だなと感じます。 Tres noches en Portugal 5年 ago 너무 좋다… 笛吹童子 5年 ago タイトル:イミテイション・ゴールド歌手:山口百恵作詞:阿木燿子作曲:宇崎竜童編曲:萩田光雄 シャワーのあとの髪のしずくを乾いたタオルで拭きとりながら 彼が窓辺で話しかけるわ流れる雲さえ季節の色だと私は軽い目まいを感じマニキュアの指 かざしてみるの ア・ア・ア イミテイション・ゴールド ア・ア・ア 焼けた素肌が ア・ア・ア イミテイション・ゴールド 若いと思う今年の人よ 声が違う 年が違う 夢が違う ほくろが違う ごめんね 去年の人と又比べている 西陽の強い部屋の片隅彼が冷蔵庫バタンと閉じるパックのままの牛乳かかえ身軽な動作で運んでくれるわ ア・ア・ア イミテイション・ゴールド ア・ア・ア 命そのまま ア・ア・ア イミテイション・ゴールド 飲み干したけど今年の人よ くせが違う 汗が違う 愛が違う きき腕違う ごめんね 去年の人にまだ縛られてる ア・ア・ア イミテイション・ゴールド ア・ア・ア そのやさしさで ア・ア・ア イミテイション・ゴールド まっててほしい今年の人よ 日が当れば 影が違う 色が違う 光が変わる ごめんね 去年の人を忘れるその日を lyricospinto8940 4年 ago 子供だったから本当に牛乳を飲んだ話だと解釈してましたけど、そんな訳ないですよね。冒頭のカデンツァが伏線になっていて、「髪のしずく」と「牛乳」の合せ技できちんと焦点が結ばれるようにできてたんですね。そもそもなんで昼間っからお風呂に入らなきゃいけなかったのか、その違和感を頼りに誘導に従って連想していったら、ここに入る飲み物は「牛乳」以外にありえませんよね。ただ単にぼかすだけでなく、きちんともとの意味を復元できる手がかりをパーツにして構成していったとしたら、一字一句たりとも意味のない描写が入る余地は無いはずですね。これが象徴詩の基本なのかもしれませんが、まあ大人が普通に聴いたらこれが何を示唆しているのか、想像するに難くはないと思うんですが。子供でしたからね。百恵ちゃんの声が妙に色っぽく感じられたのは、そういうことだったんですね。 匿名きぼう 4年 ago 顔が違う顔が違う顔が違うっほくろが違うあっぷあ~ Takanenishiki 4年 ago ロンドン録音の方が遥かにカッコイイ。 日本の音楽業界のレベルの低さを痛感する。 日本のミュージシャンのレベルも低い。 kawaitaくちびる 4年 ago ❤️❤️❤️❤️❤️🌈🌈🌈🌈🌈 イミテーション・ゴールド 🌈🌈🌈🌈🌈❤️❤️❤️❤️❤️💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚UPして戴き誠に有難う御座います💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚👄👄👄👄👄山口百恵様の持ち歌約260曲の中のベスト50に入る大ーーーーーー好きな作品です👄👄👄👄👄💜💜💜💜💜歌唱する姿が格好いいのが好きでスナックや居酒屋で歌っています💜💜💜💜💜❇️❇️❇️❇️❇️ 山口百恵様に 👠ピッタリ👠の作品ですね ❇️❇️❇️❇️❇️💄💄💄💄💄山口百恵様の魅力が溢れる素敵な作品ですね💄💄💄💄💄🟢🟣🔴🟡🔵 イミテーション・ゴールド も 👗👗山口百恵様に🎤歌って戴き👗👗 💋💋喜んでいると思います💋💋 🟢🟣🔴🟡🔵💚💚💚💚💚💚💚💚💚イミテーション・ゴールド」も倖せよね 山口百恵様に歌って戴き、💜💜💜この上ない倖せ💜 💚💚💚💚💚💚💚💚💚❤️💛💚2021/07/06 07:07❤️💛💚 JOHN LEMON 4年 ago 大人な,きょくやな m.y.s s.a.A 4年 ago 中学時代夏の部活帰りむちゃくちゃのどかわいて近くの店の自販機でパパイヤドリンクやグァバドリンク他にも炭酸飲料ガブガブ飲んだな~この曲にはそんな思い出がある。 Über Mensch 3年 ago いい曲だ山口百恵の曲の中ではこれが一番いい
matsumoto toshik 6年 ago 高校生の頃好きだった女子に山口百恵が好きといったら、私もと言いいました。どういう意味か迷いましたが、その後はうまくいきませんでした。歌ってみてYouTubeにUPしてみました。その彼女が聴いてくれるといいなと思ってます。歌いやすかったので。失礼しました。
lyricospinto8940 5年 ago 彼が運んでくれたものは本当に牛乳なのかと疑いたくなるほど悩ましい描写である牛乳パックのパックを発音するときの喉の奥を大きく広げた声がとても18歳の少女から発せられる声とは思えない少なくとも腰に手を当てて飲んだりはしないであろう
Tom Karasawa 5年 ago 宇崎&阿木夫妻の官能的な歌をここまで歌いこなせるのは百恵さん以外に無く、イミテーション・ゴールドをここまでセクシーかつ自分のものにしたのは、山口百恵という人物が天性の声と表現力の豊かさが半端ではない人物だったことを物語っています。意外と短い芸能生活でしたが、「人々の脳に印象を与えた人物」として、山口百恵さんは希代の歌手であると思います。
マッスルマッスー 5年 ago 当時、小学生…歌詞の内容が難しく紙に書き出して、学校の帰りに口ずさんで覚えたなあ。大人になって思えば、元彼と今彼を比較して、元彼をゴールド、今彼を偽物と見てたんですね。奥深い。
金子優奈 5年 ago 自分用 シャワーの後の 髪のしずくを 乾いたタオルで 拭き取りながら 彼が窓辺で話しかけるわ 流れる雲さえ 季節の色だと 私は軽いめまいを感じ マニキュアの指 かざしてみるの ア・ア・ア イミテーション・ゴールド ア・ア・ア 焼けた素肌が ア・ア・ア イミテーション・ゴールド 若いと思う 今年の人よ 声が違う 年が違う 夢が違う ほくろが違う ごめんね 去年の人と また比べている 西陽の強い 部屋の片隅 彼が冷蔵庫 バタンと閉じる パックのままの 牛乳かかえ 身軽な動作で 運んでくれるわ ア・ア・ア イミテーション・ゴールド ア・ア・ア 命そのまま ア・ア・ア イミテーション・ゴールド 飲み干したけど 今年の人よ くせが違う 汗が違う 愛が違う きき腕違う ごめんね 去年の人に まだ縛られてる ア・ア・ア イミテーション・ゴールド ア・ア・ア そのやさしさで ア・ア・ア イミテーション・ゴールド 待っててほしい 今年の人よ 日が当たれば 影が違う 色が違う 光が変わる ごめんね 去年の人を 忘れるその日を
笛吹童子 5年 ago タイトル:イミテイション・ゴールド歌手:山口百恵作詞:阿木燿子作曲:宇崎竜童編曲:萩田光雄 シャワーのあとの髪のしずくを乾いたタオルで拭きとりながら 彼が窓辺で話しかけるわ流れる雲さえ季節の色だと私は軽い目まいを感じマニキュアの指 かざしてみるの ア・ア・ア イミテイション・ゴールド ア・ア・ア 焼けた素肌が ア・ア・ア イミテイション・ゴールド 若いと思う今年の人よ 声が違う 年が違う 夢が違う ほくろが違う ごめんね 去年の人と又比べている 西陽の強い部屋の片隅彼が冷蔵庫バタンと閉じるパックのままの牛乳かかえ身軽な動作で運んでくれるわ ア・ア・ア イミテイション・ゴールド ア・ア・ア 命そのまま ア・ア・ア イミテイション・ゴールド 飲み干したけど今年の人よ くせが違う 汗が違う 愛が違う きき腕違う ごめんね 去年の人にまだ縛られてる ア・ア・ア イミテイション・ゴールド ア・ア・ア そのやさしさで ア・ア・ア イミテイション・ゴールド まっててほしい今年の人よ 日が当れば 影が違う 色が違う 光が変わる ごめんね 去年の人を忘れるその日を
lyricospinto8940 4年 ago 子供だったから本当に牛乳を飲んだ話だと解釈してましたけど、そんな訳ないですよね。冒頭のカデンツァが伏線になっていて、「髪のしずく」と「牛乳」の合せ技できちんと焦点が結ばれるようにできてたんですね。そもそもなんで昼間っからお風呂に入らなきゃいけなかったのか、その違和感を頼りに誘導に従って連想していったら、ここに入る飲み物は「牛乳」以外にありえませんよね。ただ単にぼかすだけでなく、きちんともとの意味を復元できる手がかりをパーツにして構成していったとしたら、一字一句たりとも意味のない描写が入る余地は無いはずですね。これが象徴詩の基本なのかもしれませんが、まあ大人が普通に聴いたらこれが何を示唆しているのか、想像するに難くはないと思うんですが。子供でしたからね。百恵ちゃんの声が妙に色っぽく感じられたのは、そういうことだったんですね。
kawaitaくちびる 4年 ago ❤️❤️❤️❤️❤️🌈🌈🌈🌈🌈 イミテーション・ゴールド 🌈🌈🌈🌈🌈❤️❤️❤️❤️❤️💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚UPして戴き誠に有難う御座います💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚👄👄👄👄👄山口百恵様の持ち歌約260曲の中のベスト50に入る大ーーーーーー好きな作品です👄👄👄👄👄💜💜💜💜💜歌唱する姿が格好いいのが好きでスナックや居酒屋で歌っています💜💜💜💜💜❇️❇️❇️❇️❇️ 山口百恵様に 👠ピッタリ👠の作品ですね ❇️❇️❇️❇️❇️💄💄💄💄💄山口百恵様の魅力が溢れる素敵な作品ですね💄💄💄💄💄🟢🟣🔴🟡🔵 イミテーション・ゴールド も 👗👗山口百恵様に🎤歌って戴き👗👗 💋💋喜んでいると思います💋💋 🟢🟣🔴🟡🔵💚💚💚💚💚💚💚💚💚イミテーション・ゴールド」も倖せよね 山口百恵様に歌って戴き、💜💜💜この上ない倖せ💜 💚💚💚💚💚💚💚💚💚❤️💛💚2021/07/06 07:07❤️💛💚
26 Comments
高校生の頃好きだった女子に山口百恵が好きといったら、私もと言いいました。どういう意味か迷いましたが、その後はうまくいきませんでした。歌ってみてYouTubeにUPしてみました。その彼女が聴いてくれるといいなと思ってます。歌いやすかったので。失礼しました。
私、今15歳で歌番組とかで百恵さんのこと知って、ちょっと気になってて聞きに来ました!やっぱり魅力的すぎですね!今の可愛こぶってるアイドルとかよりも全然好きです!
ああ口ん中痛い
歌詞が好き!
かっこいい
0:23
kemu氏がパクってて草
https://youtu.be/vXSpdipuiFs
昭和歌謡で作詞:阿木燿子さん、作曲:宇崎竜童さん夫妻、歌手:山口百恵さん、いい曲、名曲に決まってんじゃん!!
あなたによると、百恵の素晴らしい歌
「流れる雲さえ季節の色だと」
彼女が歌うと、ここだけでも光と暑さ、さらには若さにあふれる夏の空気が伝わってくる
今のその辺のイミテーションゴールドさんたちには到底無理な芸当
彼が運んでくれたものは本当に牛乳なのかと疑いたくなるほど悩ましい描写である
牛乳パックのパックを発音するときの喉の奥を大きく広げた声が
とても18歳の少女から発せられる声とは思えない
少なくとも腰に手を当てて飲んだりはしないであろう
宇崎&阿木夫妻の官能的な歌をここまで歌いこなせるのは百恵さん以外に無く、イミテーション・ゴールドをここまでセクシーかつ自分のものにしたのは、山口百恵という人物が天性の声と表現力の豊かさが半端ではない人物だったことを物語っています。
意外と短い芸能生活でしたが、「人々の脳に印象を与えた人物」として、山口百恵さんは希代の歌手であると思います。
当時、小学生…歌詞の内容が難しく紙に書き出して、学校の帰りに口ずさんで覚えたなあ。大人になって思えば、元彼と今彼を比較して、元彼をゴールド、今彼を偽物と見てたんですね。奥深い。
模倣真似していても 声が違う ほくろが違う 年が違う ゆめがちがう つまり 全然違う ということですかね。
この時代の人間ちゃうけど、可愛らしいお顔やのに格好良い声のギャップ素晴らしい…
そりゃ「流れる雲さえ季節の色だ」なんてくさいことを聞かされたら誰だってめまいがするだろ
自分用
シャワーの後の 髪のしずくを
乾いたタオルで 拭き取りながら
彼が窓辺で話しかけるわ
流れる雲さえ 季節の色だと
私は軽いめまいを感じ
マニキュアの指 かざしてみるの
ア・ア・ア
イミテーション・ゴールド
ア・ア・ア
焼けた素肌が
ア・ア・ア
イミテーション・ゴールド
若いと思う 今年の人よ
声が違う 年が違う
夢が違う ほくろが違う
ごめんね 去年の人と
また比べている
西陽の強い 部屋の片隅
彼が冷蔵庫 バタンと閉じる
パックのままの 牛乳かかえ
身軽な動作で 運んでくれるわ
ア・ア・ア
イミテーション・ゴールド
ア・ア・ア
命そのまま
ア・ア・ア
イミテーション・ゴールド
飲み干したけど 今年の人よ
くせが違う 汗が違う
愛が違う きき腕違う
ごめんね 去年の人に まだ縛られてる
ア・ア・ア
イミテーション・ゴールド
ア・ア・ア
そのやさしさで
ア・ア・ア
イミテーション・ゴールド
待っててほしい 今年の人よ
日が当たれば 影が違う
色が違う 光が変わる
ごめんね 去年の人を
忘れるその日を
宇崎竜童さんの要素が詰められた曲ですね。ハイテンポだけど、どこか妖艶さのある曲だなと感じます。
너무 좋다…
タイトル:イミテイション・ゴールド
歌手:山口百恵
作詞:阿木燿子
作曲:宇崎竜童
編曲:萩田光雄
シャワーのあとの髪のしずくを
乾いたタオルで拭きとりながら
彼が窓辺で話しかけるわ
流れる雲さえ季節の色だと
私は軽い目まいを感じ
マニキュアの指 かざしてみるの
ア・ア・ア イミテイション・ゴールド
ア・ア・ア 焼けた素肌が
ア・ア・ア イミテイション・ゴールド
若いと思う今年の人よ
声が違う 年が違う 夢が違う
ほくろが違う
ごめんね 去年の人と又比べている
西陽の強い部屋の片隅
彼が冷蔵庫バタンと閉じる
パックのままの牛乳かかえ
身軽な動作で運んでくれるわ
ア・ア・ア イミテイション・ゴールド
ア・ア・ア 命そのまま
ア・ア・ア イミテイション・ゴールド
飲み干したけど今年の人よ
くせが違う 汗が違う 愛が違う
きき腕違う
ごめんね 去年の人にまだ縛られてる
ア・ア・ア イミテイション・ゴールド
ア・ア・ア そのやさしさで
ア・ア・ア イミテイション・ゴールド
まっててほしい今年の人よ
日が当れば 影が違う 色が違う
光が変わる
ごめんね 去年の人を忘れるその日を
子供だったから本当に牛乳を飲んだ話だと解釈してましたけど、そんな訳ないですよね。
冒頭のカデンツァが伏線になっていて、「髪のしずく」と「牛乳」の合せ技できちんと焦点が結ばれるようにできてたんですね。そもそもなんで昼間っからお風呂に入らなきゃいけなかったのか、その違和感を頼りに誘導に従って連想していったら、ここに入る飲み物は「牛乳」以外にありえませんよね。ただ単にぼかすだけでなく、きちんともとの意味を復元できる手がかりをパーツにして構成していったとしたら、一字一句たりとも意味のない描写が入る余地は無いはずですね。これが象徴詩の基本なのかもしれませんが、まあ大人が普通に聴いたらこれが何を示唆しているのか、想像するに難くはないと思うんですが。子供でしたからね。百恵ちゃんの声が妙に色っぽく感じられたのは、そういうことだったんですね。
顔が違う顔が違う顔が違うっほくろが違うあっぷあ~
ロンドン録音の方が遥かにカッコイイ。 日本の音楽業界のレベルの低さを痛感する。 日本のミュージシャンのレベルも低い。
❤️❤️❤️❤️❤️🌈🌈🌈🌈🌈 イミテーション・ゴールド 🌈🌈🌈🌈🌈❤️❤️❤️❤️❤️
💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚UPして戴き誠に有難う御座います💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚
👄👄👄👄👄山口百恵様の持ち歌約260曲の中のベスト50に入る大ーーーーーー好きな作品です👄👄👄👄👄
💜💜💜💜💜歌唱する姿が格好いいのが好きでスナックや居酒屋で歌っています💜💜💜💜💜
❇️❇️❇️❇️❇️ 山口百恵様に 👠ピッタリ👠の作品ですね ❇️❇️❇️❇️❇️
💄💄💄💄💄山口百恵様の魅力が溢れる素敵な作品ですね💄💄💄💄💄
🟢🟣🔴🟡🔵 イミテーション・ゴールド も 👗👗山口百恵様に🎤歌って戴き👗👗 💋💋喜んでいると思います💋💋 🟢🟣🔴🟡🔵
💚💚💚💚💚💚💚💚💚イミテーション・ゴールド」も倖せよね 山口百恵様に歌って戴き、💜💜💜この上ない倖せ💜 💚💚💚💚💚💚💚💚💚
❤️💛💚2021/07/06 07:07❤️💛💚
大人な,きょくやな
中学時代夏の部活帰りむちゃくちゃのどかわいて近くの店の自販機でパパイヤドリンクやグァバドリンク他にも炭酸飲料ガブガブ飲んだな~この曲にはそんな思い出がある。
いい曲だ
山口百恵の曲の中ではこれが一番いい