7月21日に2日連続で大阪府では2万人超の新規感染者を記録するなど全国各地で感染者が急増しています。感染拡大の要因の1つとされているオミクロン株の亜種「BA.5」について新型コロナ患者と向き合う最前線で治療をする葛西医院の小林正宜院長にこれまでの新型コロナ患者と比べた症状の特徴について話を聞きました。フランス公衆衛生局のまとめによりますと、「BA.5」に感染した人の半数以上の人が『けん怠感』『せき』などの症状がでていて、「BA.1」と比べると味覚・嗅覚異常の症状を訴えている人の割合が多いということです。
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#新型コロナウイルス #オミクロン #BA.5 #新規感染者 #症状 #フランス #MBSニュース #毎日放送
11 Comments
症状一覧見たぼく「風邪ですよね?」
マスクをするな!ワクチン打つな!と宣伝しまくっていた、オジサン達鳴りを潜めず。言い続けて下さいよ~無責任ですよ!武田先生
夏風邪ですよね
なんでこんなに高齢者が大事なんだよ(笑)
夏風邪はマジでつらいぞ!
KISA2隊って。
医療機関は
今のままでは、崩壊する。
陽性者と感染者は違います。
ニュースを見ても陽性者数を
感染者数と混同している事が
未だにある。
陽性者数を増やすだけのPCR検査はやめて、感染、発症した方のみ対応、重篤にならない事に絞る
無症状の陽性者と対応は分けるべき。
今熱出て4日目やけど咳止まらん
お盆にはやるんだろうな
感.染.力が強いのは枠 珍 (= seibutsu heiki)。
ころなのかんせんなどおきていない。と書いたらコメントが即 削.除された。