折り返し前の急行伊勢原行きの始発駅は取手となっており、ロマンスカーを除く千代田線系統での走行距離が最も長い列車です。また、折り返しの回送は相武台前で快速急行とロマンスカーさがみ80号の通過待ちをします。

16 Comments

  1. ああ、踏切で10分近く待ってるところへ、コレがのんたらやって来ることがありますよ。

  2. これって、確か、2019年の改正までは新百合ヶ丘でJR車同志の追い抜きが見られた場面ですね。って動画を見進めたらナレーションにありますね。

    ただ、千代田線直通が雁行するために、ダイヤ乱れで直通中止になると10分以上穴が空く場所でもあります。

  3. 出た!急行で大野~上原43分のネタ列車。しかも快速急行の待ち合わせが登戸なんですよね。
    随分バカなダイヤを組むな、と気になっていた列車です。

  4. 北柏や我孫子で向ヶ丘遊園、成城学園前、伊勢原等々の行先を見てビビってしまう…

  5. 急行というと小田急小田原線の主力種別だけど、今は新宿に行かない便があるんだね

  6. 直通先で優等列車扱いされる「E233系」同士の顔合わせが「海老名」で見られますね。
    小田急に乗り入れる2000番台が「急行」で、相鉄に乗り入れる7000番台が「特急」です。

  7. 03K 平日

     松 戸0443→0504我孫子 各停┐
    ┌代上原0622←0512我孫子 各停┘
    └代上原0639→0729松 戸 各停┐
    ┌代上原0833←0740松 戸 各停┘
    └代上原0843→0956我孫子 各停┐
    ┌代上原1118←1006我孫子 各停┘
    └代上原1129→1239我孫子 各停┐
    ┌代上原1358←1246我孫子 各停┘
    └代上原1409→1519我孫子 各停┐
    ┌代上原1636←1526我孫子 各停┘
    └代上原1646→1804取 手 各停┐
    ┌伊勢原2039←1822取 手 急行┘
    └大 野2114→2310我孫子 急行